とあるゲームの「プレイすることで投票できる人気投票」のシステムを見て、これはよくできたシステムだなと思った。
子ども向けでありながら大友人気もある(この書き方でだいたい何のゲームか予想できそう)ゲームなのだけど、
大人の財力にモノを言わせた票操作が難しくなるわけで、非常にフェアなルールではないか。でも票数が開示されない怪しさ。
そこで、一般向けの似たようなシステムは何かと思い、カラオケランキングが思い浮かんだ。
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm
アイドルはほとんどいない。AKBですらトップ10に1曲入るのみ。ジャニーズはどこ行ったのという感じ。
アニソンやニコニコ発の曲も強い。奏はアニメカバーのおかげかと思いきや元々定番化している模様。
ただしアニソンでもCDランキングに入ってくるようなものではなく、やはり定番が決まっている。
アニメを含めた新しいアイドル曲は歌われないのか? そう結論づける前に年間アーティストランキングを見てみた。
http://joysound.com/ex/st/special/feature/2013year_ranking/index.htm
やっぱりアイドルは強かった。ここに来てEXILEや浜崎あゆみ、倖田來未なども食い込んでくる。
いわゆるマイルドヤンキーからの支持か。この概念あんまり好きじゃないんだけどさ。
「アイドルなんて特典つけなきゃこんなもんなんだよ!」と言おうとして調べたわりには、それを否定も皇帝もしない中途半端な結果が出た。
AKBの新曲が来週配信なのでもうちょっと後に調べた方が「やっぱりアイドルって人気だね」という感じが強くなったかもしれない。
2013の年間ランキングでフライングゲットの下にいた恋する~が今では週間で2位にいるのを見ると、アイドル曲の中でも定番の新陳代謝があるよう。
考えてみればカラオケはその場にいる人に聞かせるものなので(実際に聞いているかとか、本当に聞かせたいつもりかはともかく)、
定番に流れやすいのは当然だった。がっつりマイナーなアイドル曲はドルオタだって歌いにくい。
もちろん「歌いたいものを歌いたい」気持ちもあるので流行も存在する。let it go以外のアナ雪曲は映画見てない人からしたら聞き覚えのない曲だ。
そんな流行と定番の狭間にある日本人の空気の読み方と個性の出し方が見えてくる、それがカラオケランキングであると無理やり締めることにした。