小保方晴氏 東京女子医大の岡野光夫教授や大和雅之教授の、利益相反事項の隠蔽問題
http://stapcells.blogspot.com/2014/02/blog-post_44.html
小保方晴子氏の2011年のNature Protocol誌の論文は、(株)セルシード社の製品の細胞シートの性能に関するものでした。そして、論文の共著者である東京女子医大の岡野光夫教授や大和雅之教授は(株)セルシードの関係者であり、特に、岡野光夫教授は、有価証券報告書ではこの時点で同社株の大量保有者かつ役員でした。このように、金銭的利益相反問題が存在するにも関わらず、このNature Protocol誌の論文には、”金銭的利益相反は無い(The authors declare no competing financial interests.)”と宣言していました。これらの虚偽記載もまた、彼女らの信用を大きく損なう結果となりました。
ノバルティスのディオバン臨床研究不正事件でも問題になりましたが、このような利益相反事項(論文出版により金銭的利益を得たり失ったりする可能性のある企業の社債や株の保有など)は、論文投稿の際に開示するべきとされています。特にNature Publishing はこの点に厳しく、その規定(Nature journals' competing financial interests policy)で、投稿する際には、投稿論文に利益相反があるのか無いのか、明記することを義務付けています。
Competing financial interests The authors declare no competing financial interests.
以下の3項目は、Natureの規定で、"金銭的利益相反(Competing financial interests)"として定義された具体的項目です。
1) Funding: Research support (including salaries, equipment, supplies, reimbursement for attending symposia, and other expenses) by organizations that may gain or lose financially through this publication.
2) Employment: Recent (while engaged in the research project), present or anticipated employment by any organization that may gain or lose financially through this publication.
3) Personal financial interests: Stocks or shares in companies that may gain or lose financially through publication; consultation fees or other forms of remuneration from organizations that may gain or lose financially; patents or patent applications whose value may be affected by publication.
(日本語訳)
1) 研究資金: 論文出版により利益を得たり失ったりする可能性のある組織(団体)からの研究補助(給与、装置、備品、シンポジウム出席のための支援、その他の経費)
2) 雇用: 論文出版により利益を得たり失ったりする可能性のある企業によって、最近(研究プロジェクトに従事している間)、現在、あるいは将来的に雇用されること
3) 個人的な金銭的利益: 論文出版により金銭的利益を得たり失ったりする可能性のある企業の社債や株、金銭的利益を得たり失ったりする可能性のあるコンサルタント費やその他の報酬、論文出版によってその価値が影響を受ける可能性のある特許、または特許申請。
ちょっと小保方氏のSTAP細胞周りのことが賑やかになってきましたね。このことに関連してちょっと興味深いことが分かってきたので、僕も自分のはてなブログに書こうかやめようか考え...
小保方晴氏子 東京女子医大の岡野光夫教授や大和雅之教授の、利益相反事項の隠蔽問題 http://stapcells.blogspot.com/2014/02/blog-post_44.html 小保方晴子氏の2011年のNature Protocol誌の論文は、(株...
それが本当なら一応権威があった雑誌もたいしたことないってこったなw 科学厨涙目でめでたしめでたし
図のエラーの意味がわからないんだけど、説明してくれない? 論文読めないから分からんのだけど、この絵だけ見ると5つの個体から取ったサンプル? で、エラーがどこから来てるのか...
この手の実験は複数回(普通は3回以上)独立に実験してそれらの結果の平均をグラフにする。 んで、そのときの標準偏差(SD)をエラーバーとして記載してデータのばらつきを示す。 ...
,
院生だから消されちゃう、って学会自体が腐ってると思うなら、そんな学会の中で消されてもいいだろ?自分で新しいのを主催しろよ。なんで保身と批難を同時にしようとするんだ?理...
院生だから消されちゃう、って学会自体が腐ってると思うなら、 そんな学会の中で消されてもいいだろ? 自分で新しいのを主催しろよ。 なんで保身と批難を同時にしようとするんだ...
この記事がはてブのリスト表示から見られないようになってる。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F はてなスタッフも余計なリスク負いたくないなら増田なんて閉鎖すれ...
最も注目されるホッテントリから見えてる以上、何か別の原因があるんだろう。
大学院生は本当に人権がない。 特にWet関係(ピペットなど実験をやる人)は特に。 新しい学会なんて開けるわけがない。 軽々しく言わないでもらいたい。 政治的な世界がたくさんある...
http://anond.hatelabo.jp/20140224154529 stap細胞は捏造確定だろ!コレ
小保方晴氏子 東京女子医大の岡野光夫教授や大和雅之教授の、利益相反事項の隠蔽問題 http://stapcells.blogspot.com/2014/02/blog-post_44.html 小保方晴子氏の2011年のNature Protocol誌の論文は、(株...
注目されて金が投入される分野っておかしくなりやすいことはわかった。
東京大学教授ロバートゲラー https://twitter.com/rjgeller/status/500420730631118849 小保方氏らの2011年のネイチャープロトコル誌の論文(doi:10.1038/nprot.2011.356)の図5の 左コラムの2つ目、3つ目のパネルは...
恒例行事 415 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 13:00:30.88 Obokata et al., J Biomed Mater Res A, 2008(Nat Protoc, 2011の元論文) Fig. 3e 謎の四角 http://i.imgur.com/1aGnIVD.jpg 481 名...