「子泣き爺」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 子泣き爺とは

2020-07-12

「〇〇男」って妖怪あんまりいないんじゃないか

ポテサラじじいってなんか妖怪っぽい響きだなと思ってたところ、ふと思いついたんだが、〇〇男って妖怪あんまりいない気がする。

女、じじい、ばばあ、小僧はいるじゃんね? 濡れ女、子泣き爺砂かけ婆豆腐小僧

男ってあんまり思いつかないんだよな。ネズミ男は水木先生キャラクターとして創作したものだし。

老人、女、あと子供ってのが、近世? あたりで得体の知れない気味の悪さ、うっとうしさ、ケガレみたいなもの代表させられがちだったりとか?

もしかして怪談って娯楽がわりと若者中年の男の楽しみで、自然自分たちに近い属性は異物化されにくかったのか。

あるいは、若い男それ自体がそれなりに明確にデンジャーな存在で、いちいち妖怪に転生させる必要がなかったのか…

そんなことをポテサラ騒動で思ったりしました。

2019-05-27

若者2人で老人1人を支える

ってさ、「よーし結婚したぞ〜子供産むぞー育てるぞー」っていう若い夫婦に、赤の他人の爺さんが「生活費(年金)と病院代の9割は宜しくやでー」って割り込んでくるって事だよな。子供お金使いたくても赤の他人の婆さん養わなきゃいけないんだよな?

さらにいえば独身で、これから結婚したいなあっていう若者も1人1/2人の爺さん背負って婚活してるんだよな?

昔は12人で1人支えるとかだったんだぜ?

今はどうだよ。たった2人で赤の他人のじじばばが、「まだ余ってるけど念のため湿布もらっといたのよー、あとこの薬もあると安心からねー」とか言って湯水のごとく1割負担病院行きまくるのを養ってるんだぜ。週3デイサービス、週3ヘルパーさんに来てもらったりして、殆ど無料なんだぜ?

俺たちが老人になったとき、同じ手厚い福祉を受けられるかといわれるとそうじゃない。なのに、1夫婦につき1じじばばだ。だんだん重くなるとか子泣き爺かよ。

もっかい言っておくが昔は10人以上でたった1人を支えてたんだぞ、今はたった2人で1人だ。そしてこの負担はこれからも重くなり続ける。

正気の沙汰じゃないだろ。

日本オワタ

2018-11-15

腹がパンパン

昨日は6時に起きて、お腹が空いたので干し芋を5枚ぐらい食べた。

お昼はカツカレー

お腹いっぱいで眠くなってきたなあ、というところでやけに下っ腹が苦しくパンパンしていることに気がつく。

身動きがとれず、どんな体勢をしても辛いのだ。

寝不足のせいで身体が軋んでるんだな、ぐらいに思っていたけど会社帰りになる頃にはパンパンになったお腹を起点によたよたがに股で左右に揺れながら歩くしかなかった。

昼ごはんに食べたカツカレー、量多かったかしら、なんて思いつつ徐々に膨らんで苦しくなるお腹子泣き爺のことを思い出した。おんぶするとどんどん重たくなってく妖怪ね。

家に着くと眠たくて仕方なくて布団に寝転がった。

あ、なんかお腹の中でガスが動いてる気がする。

体勢をあれこれ変えて放屁したら少しお腹が楽になった。

んで今朝お腹の苦しさの原因が朝食べた干し芋だったと気づく。

あんな苦しい思いするとは思わなかった。

椅子に座ってられず仕事に支障が出るレベルだった。

2016-10-20

妖怪飲み会来るのって普通なの?

子泣き爺と化した先輩の代わりに

代行運転という名の輪入道召喚するんだけどこれって変かな?

http://anond.hatelabo.jp/20160906204635

2008-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20081217185505

* 2001-07-15 人力検索はてな → オウケイウェイヴ知恵袋に負ける

* 2002-05-28 はてなアンテナ → 耕作放棄地

* 2003-01-16 はてなダイアリー → FC2アメブロに追い抜かれニュースになることは無くなる

* 2004-04-23 はてなグループ → ダイアリーの変形サービス

* 2004-04-15 はてなカウンター → ダイアリーオプションサービス

* 2004-10-28 はてなフォトライフ → ダイアリーオプションサービス

* 2005-02-10 はてなブックマーク → ヤフーが片手間に追従する程度

* 2005-05-16 はてなクリック → 販売中止

* 2005-05-09 はてなRSS → ライブドアRSSとかに負ける

* 2005-07-07 はてなマップ → 終了

* 2005-11-15 はてなリング → ダイアリーオプションサービス

* 2006-02-21 はてラボ → 倉庫

* 2006-02-21 はてなSNSはてなWordLink → 耕作放棄地

* 2006-04-24 はてな認証API → OpenIDの前時代

* 2006-02-25 はてなワンワンワールド (はてラボ) → 耕作放棄地

* 2006-09-24 はてな匿名ダイアリー (はてラボ) → 小コミュニティの作成に成功

* 2006-11-09 はてなミュージック (はてラボ) → 終了

* 2006-11-28 はてなせりふ (はてラボ) → 耕作放棄地

* 2007-01-01 はてな検索プラス (はてラボ) → 耕作放棄地

* 2007-02-16 Rimo (はてラボ) → 終了

* 2007-07-11 はてなスターはてなメッセージ → オプションサービス

* 2007-12-13 はてなハイクはてなワールド → 小コミュニティの作成に成功

* 2008-01-28 はてなロクロ (はてラボ) → 耕作放棄地

* 2008-12-04 はてなニュースはてなカウンティングはてなボトル (はてラボ) → 耕作放棄地

こうやってみると、はてなは一体どこで稼ごうとしてるんだろうね?

収益化を諦めた耕作放棄地しかない。

はてなはほぼ広告収入しかないわけで、人力とダイアリーぐらいしか収益に貢献してなさそう。

ブックマークPV貢献しているだろうか?

どこにリソースを集中してるんだ??ブックマーク

ブックマークで稼げるの?

どこに種をまいてどこで収穫しようとしているんだろう。

ここ3年ぐらいはダイアリーが話題になったから食ってこれたけど、これからどうするんだろう?

広告出稿数が少なくなる未来が待ち構えているのにどうするつもりなんだろう。

はてなは何で稼ぐの?

はてなは何がしたいの?

どこに向かっているの?

はてなという会社は本当いったいなんなんだろう????

会社設立7年。

そろそろ会社の方向性を見いだせてもよさそうなんだけど、

見えるのは子泣き爺におぶさられ身重になった姿しか見いだせない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん