2022-10-18

久しぶりの嘔吐

慣れているので平然としていればいいのだけど、久しぶりの嘔吐なので気にしてしまっている。余り食欲がなく、昼以降は何も食べていなかったので胃液を絞り出すような感じになった。器官が伸び縮みする感じ。うっすらと涙が浮かぶしかし発作(というほど大層なものでもないが)が治ればけろりとしている。

けろりとしているのだけど、本当に大丈夫心配になって15分ほど安静にしていた。嘔吐のせいか、喉が少し痛い。

旦那検査結果と嘔吐したことLINEで伝える。旦那が少し遅くなりそうだというので、少し会話をして、通話を切った。

仕事をしなければならないので机に向かうが急激に眠くなる。

寝てしまおうかと思ったが「これが彼女最後の言葉だった」と脳内勝手ナレーション流れる

吐いた後に寝るのは危険だというのも経験上知っているので頑張って机に向かう。

嘔吐を気にしなければ良いのだが、まあ気になる。気になるので気になる分だけ言語化しておく。

・いつ頃から吐くようになったか

受験生の頃にも秋口(ちょうど10月頃だったと思う)に散歩をしていると、嘔吐するようになっていた。試験中の嘔吐を恐れて抗不安薬を飲むようになった。

1年半ぶりに嘔吐した。最後嘔吐したのは少し前の春だった。

朝起きると2、3回吐く。一通り吐いて、PCを起動する。それはそれでモーニングルーティンみたいになっていた。

念のため胃カメラも飲んだのだけど、「ちょっと胃が荒れてますね。ひどい人はもっとひどいです」という感じで無事(?)だった。

会社保健師にも相談し、夜に消化の良い食べ物をとるようになった。

抗不安薬効果

結局のところ抗不安薬がきちんと動作しているのかよくわからない。服薬して効果が出るまで20分は必要で、その頃には吐き気は収まっている。そして駄目な時は抗不安薬を飲んでも吐く。それでも服薬すると吐く確率は下げられているので、やっぱりある程度は効果があるのだろう。体感として嘔吐確率を15%ほど下げられる。

1時間30分以上、電車か車に乗る時は酔い止めを飲んでいる。

酔い止めを服薬して吐いたことはないので、ひょっとすると抗不安薬よりも効果があるのかもしれない。薬局で買うと薬価が高いので病院で処方してもらっている。

懸念すること

どちらかというと、懸念すべきは嘔吐を恐れた回避行動と自己合理化による機会損失だ。大学時代以降は会食ができず回避行動をした挙句自己合理化(「会食をする奴は馬鹿だ」みたいな所謂「酸っぱい葡萄」)をしてしまっている。いや会食に参加してもしなくても仕事にはあんまり影響ないかもしれない。コロナ禍で入社した同期は結局、会食をすることなくここまできた。そして同期は皆情報処理能力に優れており、会社の言うことを素直に聞き、タフである

自分他人はそれほど違わないはずなのだが、「自分にもやればできそう」だと思える事例が身近にないとなんというか、人生がキツいなあと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん