「bgm」を含む日記 RSS

はてなキーワード: bgmとは

2007-08-13

夏の甲子園の応援演奏って

JASRAC様的には問題ないのだろうか?

店のBGMでも取るんだろ?

2007-08-07

Re: テレビBGM

http://anond.hatelabo.jp/20070807110614 に書かれたことを中心に。

テレビBGMに自分の音楽が使われても、著作権料が支払われるわけじゃないらしい。

自分で発見してJASRACに報告するとJASRACテレビ局が提出したリストで確認を取って支払われるんだって。

半分正しく、半分間違っている。

放送局のうち、NHKは全ての曲の利用リストを提出しているが、民放ドラマなど一部の番組を除くと「サンプリング週」として1~2ヶ月に1度のみの調査で使用楽曲を提出している。これに載った曲に関しては利用料が払われる。これが半分間違っている部分。

そして、サンプリング週に絡まなかった曲については、使われた本人が申請をすることで対応することになっている。これが半分正しい部分。

なお、過去NHKサンプリングだったがJASRAC放送局と協議の上全曲報告に変わった。民放とは現在も協議継続中。ちなみに包括契約料も各局売上の何%を取るか、と言うことで現在上げる方向で協議継続中。実際この10年でも利用料は上がっているがこれは別の話か。

テレビ局ラジオ局は、JASRACの許諾を事前に取らなくても、どんな曲でも自由に放送に乗せることが出来るのは本当。

惜しい。

JASRACと事前に包括契約を交わしているので、"JASRAC管理曲なら"どんな曲でも自由に放送に乗せられる、が正しい。

また、放送のうち、CMJASRACとの包括契約外になっている場合が多い。CMの曲に関してはCMを作る側が事前に曲の関係者と契約を結んだ上で流す(この時点で契約が済むので、放送局CMを流しても利用料を払う必要がなくなる)。

でもテレビを見てるとたまに流れる「よつばと♪」の音楽

あれ、使われても栗コーダーさんには1円も入ってないです。使ってるのを発見して、こちらから申告すればお金くれるらしいですけど。

これだと本来作者に行くべき浮いた著作権料が出てくるだろうけどその浮いたお金は何処へ行くのだろう?

サンプリングで等分配なので、誤差と言うことで吸収される。ここんところはツッコミどころっぽいのだけど、実はそうでもないということに注意は必要、というのは言っておいたほうがいいかな。

テレビBGM

音楽製作に関わってる友人から聞いたのですがこれ本当なの?

調べてもよくわからなかった。

テレビBGMに自分の音楽が使われても、著作権料が支払われるわけじゃないらしい。

自分で発見してJASRACに報告するとJASRACテレビ局が提出したリストで確認を取って支払われるんだって。

飲みの席の話とあって冗談なのか愚痴なのかよくわかりません。

2007-08-02

そっと裸族

drizzly rainは差分が多すぎてわけわかんないのでまとめ

1.drizzly rain / myu東方ストライク」Tr.07 (2004/12/30)

drizzly rain(東方) http://www.nicovideo.jp/watch/sm91205

2.drizzly rain -fc ver.- / myu東方ホムーラン」Tr.09 (2005/5/4)

3.Yet Another "drizzly rain" / あまね、myu314 「drizzly train」Tr.01 (2006/05/21)

ぱちゅりーまみれ http://www.nicovideo.jp/watch/sm146258

4.drizzzzzzly raaaaaain!! / ビートまりお「drizzly train」Tr.10 (2006/05/21)

1のビートまりお版

Drizzly rain (ビートまりおCover) http://www.nicovideo.jp/watch/sm363258

5.drizzly rain / hellnian (石鹸屋)「Flowering ERINNNNNN!!」Tr.10 (2007/05/20)

1のヘルニアン版

drizzly rain http://www.nicovideo.jp/watch/sm333959


Yet Anotherはテンポ早くて「う〜パチュリー!」が多い

その他ニコニコ動画にあるもの


東方BGM ラクトガール詰め パチュリー!Re http://www.nicovideo.jp/watch/sm177557

原曲「ラクトガール」その他

こないだ原曲聞いてアレンジとの雰囲気の差にびっくり

・Yet Another ”drizzly rain”(あまね+まりお+ヘルニアンver)http://www.nicovideo.jp/watch/sm495788

3+4+5 色々編集してある

・Yet Another ”drizzly rain”(ビートまりおver)http://www.nicovideo.jp/watch/sm368601

3+4

・Yet Another ”drizzly rain”(ヘルニアンver) http://www.nicovideo.jp/watch/sm438342

3 + 5

2007-07-28

技術革新とは何か ― 個人blogより

友人その1

Wii360で遊ぶ生活を記述

友人その2

DSで遊びつつ、地デジBSアニメまくりつつ、ネットラジオを聴きまくる生活を記述

おれ

中国短波ラジオの性能に驚いたり、アンテナアンプ作ったり、適当北朝鮮の放送をBGMに垂れ流す生活を記述

2007-07-22

俺は匿名では嘘しか書いたことないけど

みんなホイホイ真に受け杉。

それとも「その話が本当だったとして」という前置きを省略してると考えたほうが良いのかね。

anond:20070722214102

あなたは恐らく社会人じゃないんだろうけど、社会に出るとこういう思考を身につけるようになるんだよ。覚えておくといいかもね。(そのときが来ればまあわかるだろうけど)

夏休みに入って朝から息子が家にいてうるさいんだこれが。

うるさいといっても金切声で暴れてるんでは無くて、下のガレージ子供太鼓の練習をしてるからなんだけど。

仕事BGMにするにはちとキツいのでヤマハかどこかがサイレント和太鼓でも発売してくれんものかね。

今週末も商工会主催夏祭りの準備のための会合があったり、いま何かと忙しいのよ。

フリーランスは気楽な稼業ときたもんだ、なんて全くの嘘っぱち、自営業者には盆も正月もありゃしない。

anond:20070722205500

2007-07-20

ニコニコ動画

ちょっと前についた「くりかえし」のチェックボタンが便利だ。

作業BGM動画(って既に動画じゃないな)をずっと聞いてられるのは嬉しい。

2007-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20070713013534

メガデモの質が急速に向上したのはいくつかの理由がある

エンジンの外部化

OpenGLなどのエンジンが外部ライブラリ化されたため従来作っていた部分が必要なくなりました。

CPU資源の向上

画像モデルは(場合によってはBGMでさえ)生成している。CPU資源の向上は複雑なエフェクトを使えるようになるだけではなく持つべきモデル情報の軽減にも繋がったのです

自身を圧縮、展開

プログラムは、実のところ特殊な解凍ソフトになっています。

自分自身の一部を展開してそれが実行される形式になります。そのため、プログラムは通常よりかなり小さな物になります。

と元増田じゃないけど答えてみた。不十分かな?

2007-06-21

あの感覚を作品にしたい。

昨日の昼に、ファミレスにいったんだ。

ランチタイムも終了間近、客足はまばら。2、3組程度。

注文を済ませて料理を食べる間に、自分達だけになった。

相手がちょっと席を離れたら、広い店内には自分ひとり。

店のBGMは遠くて、陽射しもブラインドで差込んでて。

店から見える通りには、車が行き来していて。

誰もがいるのに、誰もいない。

2007-06-15

ね、眠れねー。

腰は痛いし、頭からは痛い妄想が飛び出してくるし…

なんか、今日ひさしぶりに「トーマの心臓」の1巻を読んだら、あたまの中に妄想がひろがるんだ。それも酷い話でユリスモールが居なくなってから、彼を失ったこころのすき間に苦しんでいたバッカスオスカーが、親密になることでそのすき間を埋めようとする、っていう下らない話。少し秋の見えてきた季節に二人は結局自分達がユリスモールになにもしてあげられなかった事とか、そしてなにもしてあげられなかったのに、ユリスモールがトーマとかエーリケとかの力で勝手に立ち上がっちゃった事とか、そのプロセスにあんまり噛めなかった事とか、全てを知りながらみているしかかなかった事とかを悔やみながら、親密になるんだ。で、見せ場のシーンは足元がだんだん紅葉してきた草っぱらで二人してタバコをすっていると、バッカスが突然オスカーの手を握るんだ。そして、オスカーはその手をそっと握りかえす。握りあった手をアップでうつして、背後にバロック音楽掛がBGMに流れて終わり。ってくだらねー。これがエンドレスで繰り返す。っていうか、なんで今「トーマの心臓」なの?

しかもストーリー、うろ覚え。2巻以降が今手元にないから、思い出すこともできない。萩尾先生ゴメンなさい。

ちなみに、腰痛なんだけど。椅子に座ってる分には問題ないんだけど、ベッドに入ると跳び上がるほど痛い。

2007-06-02

ひるのいこいのBGMが頭の中を流れた

http://anond.hatelabo.jp/20070602193509

……って、えっ?

2007-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20070522003935

少なくとも、この地上から音楽が無くなる事だけは無いんじゃないかな、とは思ってる。

非常に美しい回答で、このまとめは同意できるけれど

ネットによって消費が抑制されるなんて妄想かも、あると思っているのは利権屋の老人達だけだろう。

ここの回答は結局「妄想じゃなくて本当に起こりうる」ということでいいんだろうか。

蛇足だけど、音楽を今後も金にし続ける方法って、やはり「生演奏」とか「BGMとしての切り売り」とかって方向なんだろな。俺打ち込み系の曲だからライブとか難しいし、今後も音楽で稼ぐなんて無理だと諦めながら、今まで通り曲を公開し続けていくことにするよ。どこかで誰かが大事に聴いてくれることを祈りつつ。

2007-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20070516140825

著作権法親告罪だってことはわかってる。でも僕もちょっとそこら辺を適当に書きすぎてた。補足ありがとう

でも、僕が言いたかったのは、「ビデオゲームプレイが一種の著作物と見なされるなら、そのためにゲームの要素を引用として扱うことは正当な行為ってことになるので、ゲームの各種著作権保持者みたいな人から(黙認でなくても)訴えられることはないのかもね」ってことなんだ。


というわけでちゃんと調べてみたよ。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/05/11/15676.html

ゲームプレイ動画は、思想・感情の表現ではないので、著作物には当たらない。

あばばばば。

そうか、「思想・感情の表現」じゃないと著作物とは認められないのか。ウィキペディアの「著作権」を見てみたけど確かにそう書いてある。じゃあゲームプレイがのさばってるのは黙認の結果なんだね。


でもその続きの部分は一体なんなんだろう。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/05/11/15676.html

ゲームプレイ動画は、思想・感情の表現ではないので、著作物には当たらない。BGM著作権に触れるが、画面そのものは素材として使える

BGM著作物で、かつプレイ著作物として認められないので引用として扱うこともできず、アップロードした人に対して著作者が訴えれば著作権の侵害として成立する、というのはわかる。でもなんで画面は構わないの? ゲーム画面内の画像だって立派な著作物だよ。

そりゃMSXとかの大昔には「小さいドット絵なんて誰が描いても同じだから著作物とは認めない」なんてことも言われてたけど、いくらなんでもファミコン以降のものに適用できる話じゃないよね。いまいちよくわからないなあ。


そうそう、それから思想・感情の表現が含まれるプレイって存在するかな。Line Riderのプレイ動画は該当しそうだけど。

2007-05-06

日記でも書いてみようか

というか「時記」か。

今、結構大粒の雨が降ってる。そのぶん雨音以外の音がしない。なんというか、いい午後。昨日のうちに買い物行っておいてよかった。

雨音をBGMコーヒーでもいっとくか。

2007-04-19

月姫歌月十夜とPLUS-DISCと月箱

月姫と月箱版 月姫の主な違い

BGMが違う。月箱版 月姫に収録されている音楽アレンジ版。個人的にはオリジナルの方が好き。

バージョンが違う。月箱版 月姫の方が新しい。

・月箱版 月姫にはインストーラがある。インストーラを使ってインストールする場合、レジストリを使用する。

レーベル面のイラストが違う。はずなんだけど、押入れを探しても月姫が見つからんので未確認。

歌月十夜と月箱版 歌月十夜の主な違い

BGMが違う。月箱版 歌月十夜に収録されている音楽アレンジ版。個人的にはオリジナルの方が好き。

・月箱版 歌月十夜には、BGMの4曲目と5曲目に同じ曲が収録されている致命的なバグがある。修正パッチ必須。

バージョンが違う。月箱版 歌月十夜の方が新しい。

・月箱版 歌月十夜にはインストーラがある。インストーラを使ってインストールする場合、レジストリを使用する。

レーベル面のイラストが違う。月箱版 歌月十夜レーベル面のイラストは、オリジナルパッケージイラスト

月姫PLUS-DISCと月箱版 月姫PLUS+DISCの主な違い

・PLUS+DISCにはPLUS-DISCのデータも収録されている。

・月箱版には新たに2つのコンテンツ壁紙が収録されている。

レーベル面のイラストが違う。月箱版のはオリジナルのをデフォルメしたもの。

バックアップする際の注意

CD Manipulatorなどを使ってイメージ化してDaemon Toolsプレイする際の注意。

月姫CD-EXTRA形式なのでドライブソフトによっては正しく読み取れない事があるらしい。

歌月十夜にはプロテクトがかかってる?セクタ129721から129870まで読み込みに失敗する…

 月箱版でもセクタ130065から130214まで読み取りエラーになる。

 エラーを無視してイメージ化してDaemon Toolsマウントすれば問題無く動くけど

2007-03-27

どうでもいいけれど

たまたま昨日あったこと

http://www.youtube.com/watch?v=ccwpbsJsWvM

外山恒一政見放送を見ながら

http://www.nhk.or.jp/ani-kuri/

コレを流すと(YouTubeの25秒目からね)

コメントBGMがきれいに一致してウケた。

最初YouTubeの方ににもともとついてる音楽だと思ってたよ。

そんだけ

2007-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20070319075656

不自由なんてなんともいい表現(笑)

こんなに天気が良いんだもん、そんな子はほっといて、

女友達アイスクリーム食べに海辺ドライヴに誘いなよ、BGMはちょっと前のオリジナルラブ

2007-03-05

人生はカスゲーだ。

自分で買ってきたわけでもないのに、いきなりある日おしつけられて、永久にプレイさせられるという反レイプシステム

どう考えたって倒せっこない数々の敵が当たり前のように続々現れる崩壊したゲームバランス

自分で好きなだけ色をつくることもできる。自分だけのBGMもつくれる。ただし、これらの機能はbeta版には対応していない。もしこれらの機能を使いたいのなら、必須アイテム「金銭」と「時間」をできるだけ多く用意しなければならない。もしくは、「金銭」と「時間」に恵まれている家庭の子どもとしてプレイを始められるまで、繰り返し繰り返し電源ボタンを入れたり切ったりしなければならないだろう。

それでも電源ボタンに手をかけることだけは絶対禁止され、もしそれを自らの手で押してしまったものは、ゲームの敗者として、冷笑される。いや、まだ冷笑されるだけならましだ。もう大概のプレイヤーはそういった敗者を見下して優越感を得たりすらしない。簡単にいえば「無視」だ。また、電源オフ裏技を防ぐために導入されたのであろう、「プライド」のステータスは高ければ高いほど、他プレイヤーとの軋轢にしかならない。

好きな人と分かり合えることもある。だが、もちろん分かり合えることすらない人間もいるし、もし分かり合えたとしても、やはりここでも「金銭」と「時間(またはゆとり)」が必須になる。これらを著しく欠いた場合、この関係は維持困難になり、旧き良き日として、エンディング直前の回想CG集に加えられるだけである。

やはり、人生はカスゲーだ。

神ゲーだなんていってる奴は、「つよくてニューゲーム」でゲームスタートしてるってことを忘れてるに違いない。

2007-02-10

エロゲが泣けるのが困る。

エロ」の副作用を「泣き」という安価なクスリで抑えれば、泣けるエロゲが出来る。

想定する消費者は、副作用が怖くて「おクスリ」が必要な人、つまらない映画でも突然BGMの音量が上がり主人公が泣いたり絶叫したりすると泣いて「癒される」人。

エロゲが泣けるのが困る」とは、免罪符を得た人がその効力をルター派に認めさせようと躍起になるので困るという意味である。

追記:この場合の「エロ」って「萌え」と互換性あるかも?

2007-01-30

NTTの伝言ダイヤルは

なかなか独特の文化があったそうで。

BGMかけて見たりとか、他人の録音に言及しあったりとか。

今、ブログとか掲示板で日常的にやっていることって、一昔前は物凄くコストがかかることだったんだな、って思った。

2007-01-23

オタク下放送を考える

下放送(ちかほうそう)とは、身元を隠したプロパガンダ目的ラジオ放送。敵国に対する宣伝放送や、言論の自由のない国に対する反政府放送などがある。

地下放送 - Wikipedia

匿名ダイアリー(つーかネット上の言論ほぼ全般)ってある意味で地下放送だよね、とも思えるが、ここではもうちょっと皆が連想する形の「放送」というカタチで。

放送媒体

下放送を名乗るからには、怪しさが必要である。

電波はその点では最高で、一般人にも無差別に聞かせやすいという利点もあるが、無免許ですむレベルだとどうしても範囲が限られる。

すると仕方なくインターネットラジオということになる。

webサイト作ってファイルを置く、Winny等で放流(かつて映像作品を流した奴はいたらしいが)、SHOUTcastPeercastpodcast

youtubeGoogle Video等、選択肢は多いが、この中で、なるべく人の目に触れやすく

かつ「オタクのためのオタク下放送」に堕してしまう(扇動ならアリか)可能性が低い選択肢を選ぶ必要がある。

……かろうじてyoutubeだろうか?

放送内容

オタクとして世に発信したい思想というものは各自抱えているのではないだろうか。

ネタになりそうなのはここを見渡してもそれなりにある。

パーソナリティ

誰が喋るか?というのは考えてみれば大きな問題、かつ障害である。

媚びた声の女性に喋らせるわけにはいかないし、典型的キモオタボイスでは話にならない。

朝鮮中央放送あたりのアナウンサーのような声が理想的ではあるが

どうしても見つからない場合は、せめて言葉に気迫を持たせる努力でもしよう。

北朝鮮アナウンサーの教本「放送員話術」にも書いてあることだ。

OPEDBGM

面倒だから著作権については考えないこととする。

軍歌は汎用性が高いが、何かが違う気もする。

かといってアニソンゲーソンを利用する場合、選曲に気を使わないと一本のギャグ作品が出来上がるという欠点がある。

萌えアニメギャル/エロゲーの素晴らしさを喧伝する番組ならかけるべきかもしれないが。

…………

結局ネット上の文章に勝るものなし、ということなのか?いや、そんなことは無いはずだ!

2006-12-28

近所の魚屋

たまに通りかかるだけのこの魚屋、『おさかな天国』をどう考えても年がら年中エンドレスで流している。

テーマソングのある大手の電器屋にいるときも同じことを考えるんだけど、

この人たちは飽きないんだろうか。たまうんざりしたりしないのだろうか。

ちょっとの間店にいるだけの客さえうんざりするのだから、とそう思うけれども、

それならテーマソングを何曲か作ってローテーションしたり、または有線に変えるなりするだろう。

しかしそんな店内環境作りはする素振りも見せない。だからきっとこの人たちは違うのだ。

もう飽きてるとか、飽きるのにも慣れたとか、そういう次元を超えてしまっているのだろう。

BGMに限った話ではない。どこにでもある風景だ。

こういうのを、「大人になる」と言うのだと、誰かが言っていた気がする。

僕にはまだ耳障りで仕方がない。大人になるのはたいへんだ。

2006-12-22

最新ゲーム機PV流しっぱ

Wiiで「インターネットチャンネル」お試し版配布開始。試しにyoutubeに行ったら動画見れたので、CDTubeに行って自動再生でBGM代わりにしてます。ぼくも ごせんまんで うったえられるかな。

2006-11-16

[]おさかな食べ放題(ダライアス外伝/SS)

遠出がめんどくさくてAC版をやらない上に、SS動かすのダルい、SSFだとBで処理落ちするだのと大した理由もなく半月ほど塩漬けにしていたダラ外を久々に遊んだよ。

久々にやるとDの地形で死に、Gの地形で死に、アンコウ幼生(G)で死に、最後にピラニア(K)に殺されるとかで全然アレだった。ダラ外は慣れないと地形で死ぬゲームであること、うっかり連続で死ぬと白弾やレーザーまで弱体化して先行きが絶望的になることを思い出したので明日こそはまともなAC版をやろうと思っている。BGMがちゃんと聞こえる筐体だといいなと期待して寝る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん