「被害者感情」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 被害者感情とは

2010-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20100805170623

中国人の子だってだけで水商売しかないってことないだろw

実際に不可能かどうかなんて関係ない。本人の主観被害者感情自分属性が連結されてれば同じこと。

男女を意識せずに、たまたまそこにいた女の新入社員に雑用を頼んだら「女だからって雑用を押し付けないでください」と怒られることもある。

2009-09-23

愛されていない人間の命の価値は低いか

生命保険会社が加入者の補償額を算定するときには

「本人の逸失賃金」と「遺族の経済精神逸失利益」をもとにする。

精神的損失」については最近含められたという。確か2億円程度だったか。

そして殺人犯死刑にするか否かの基準にも

「遺族の被害者感情」というものが含められている。

んじゃあ、家族がいない人が死んでも、家族がいる人が死ぬより、補償や制裁は小さいってことか。

言いかえれば、人に愛されていない人の命は、愛されている人の命よりも、値打ちが低いってことか。

じゃあたとえばだ。

今ここに人を殺したい、あるいは暴力をふるったりレイプしたりしたい潜在的犯罪者がいたとする。

家族のいない人を殺したりレイプしたりしたほうが刑罰が軽いから、

そっちを殺したりレイプしたりしよう、と考えるかもしれないな。


タイタニックみたいに船が沈没してボートの数が限られている。

生命保険会社社員がすでに板きれに乗って海の上に浮かんでいる。

そこに2人の加入者が助けを求めてきた。

一人は家族がいる人、もう一人は家族がいない人。

3人乗せたら板きれは沈む。どちらか一方しか助けられない。

家族がいる人に死なれるより、家族がいない人に死なれた方が、支払う保険金は安くて済む。

だから家族がいる人を助けて家族がいない人を見殺しにしよう、そう判断するでしょうな。


家族がいなくても、家族と同じぐらい被害者を思っている人だっているかもしれないよな。

一方で、刑罰を受ける犯人についても、家族がいれば刑は軽くて済む、いなければ重くなる、って論理が成立するよな。


中絶も単純に経済的理由からだけでなく私生児になるから、世間体が悪いからという理由で行われることが多い。

(というか結婚できないから経済的に厳しいという場合も多いだろうな。)

男性結婚してやらないというのはつまり愛していない、少なくとも責任を全うするだけの愛情がないってことだな。

胎児が人かどうかという野暮な議論は捨象するとして、まあこれから命になる命の芽だということは確かだろう。)

なんで父親が母親結婚せずにできた子供、愛されていない私生児だと、殺されても仕方がないんだよ?


愛されていない人間は生きる価値がない、って言いたいのか?


男性から愛されていない女性子供だから、殺してしまっても、構わないって言うのか?

父親が結婚せず経済的に厳しいってんならそういう母子家庭に補助をしてあげればいいじゃないか。

そんなところに税金を使うと家族という単位を壊すことにつながるというが、

じゃあ家族を作れない、他人に愛されていない人間は生きる価値がない、命の値段が低いってことなの?


そういう理念に基づき社会制度を構築するのであれば、

はっきりとテーゼとして明快にしたほうがいいと思うんだけど。

「他人に愛され望まれている人間ほど価値が高い」と。

2009-07-18

はてな村ウヨサヨヲチスレ 17

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 03:09:43 ID:8lhB2MML0

原則非ヲチ

◆反はてサレジスタンス

id:kurokuragawa

id:HALTAN

id:Sokalian

id:zaikabou

id:gokinozaurusu

id:fuku33

id:inumash

id:wiseler

◆その他非ヲチ先(ときおり勝手はてサに敵認定される)

id:finalvent

id:muffdiving

id:gryphon

id:guldeen

id:JSF

id:NATROM

◆ウヨ系に追加

id:munyuu

id:satoumamoru

デマ垂れ流してフルボッコ

id:ni0615 (mixiでのHNpippo

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 03:21:22 ID:aEasmJXR0

いしけり騒動で本当のはてサ(笑)がわかったと思うがw

とくに猿、北守、toled、リカちゃん、flurry、horai551あたり。

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 03:37:29 ID:wShy/lmn0

mojimoji大先生を忘れているよ!

村上春樹騒動で正論原理主義者として世界の笑いものになったり

ポルノ騒動で、自身は大学女性学を専攻しているのにも関わらず、

いしけりに「伝統的な議論から外れている」とあきれられる

とか体張った笑いに果敢に取り組んできたのに!

893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 04:01:29 ID:19QiNcIb0

え、あれで女性学専攻なの? ひでえなそれw

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 04:31:56 ID:wShy/lmn0

>>893

mojimoji先生は所属は経済学部

正確な学位経済学だと思う。

(これも山形浩生とのやりとりみるとどんだけなんだが)

女性学云々は、女性学会で活動してた、とかそのあたり。

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 04:35:58 ID:ttYfEF9M0

>>888-890

このあたりの分布は石蹴り騒動以来、相当変わったと思うぞ。

>>891

・ はてサ(笑)

猿、モジモジ、北守、toled、リカちゃん

・ はてサ(笑)金魚の糞(メタ批判、人格攻撃、批判になっていないもの担当

flurry horai551 hit-and-run umeten 回虫、lever-building

mujin 、media debugger(デバガメ)

・ はて基

mujige

これから比べれば後はまともだろ。

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 04:52:30 ID:zjMiQuD10

石蹴り騒動で「案外まともだったんだ」と再評価

tari-G

PledgeCrew

鳥味騒動のときの悪印象を挽回できてないけど

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 05:05:05 ID:GrBq0/cP0

回虫、lever-building あたりはこれまで破局と思っていたが、それにも

値しないと思った。

石蹴り騒動で明らかになったのは、はてサヘタレぶり。石蹴りにボコら

れた位で、 言論弾圧とかいって、あまりに温すぎる。

信念があるなら、独自にデモでも「反日上等!日の丸ウンコ!」とぶち上げて

デモでもすればいいのに、それもしない。

その意味でmujigeだけが真の破局で、後はヘタレヘタレ金魚の糞だろう。

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 06:04:57 ID:w61eWAD70

>>879

そのへたれ振りが「笑」で示されているわけで。

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 07:31:04 ID:AR1VKKj/0

結局、石蹴りが左翼で、mujigeが極左で、あとはすべて「はてさ(笑)」と

その金魚の糞と。

分りやすいね。

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 08:26:29 ID:FzVlkKdcO

http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/123715257.html

釣り結果:RRD,kyo_ju

kyo_juはこんなとこで油売ってていいんだろうか

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 08:29:23 ID:FE41F4Uq0

>>883

>ブクマ数が減ったのは単にkanoseの気分じゃないの?

いや、村長の記事に対するブクマ数ね。

村長が何か書けばとりあえず揉め事に黒白付くみたいな風潮はなくなった。

個人的にはいいことだと思ってるけど。

>とりあえずいくつかブクマみたかんじでは、はてな村民で村長の次にfav数多いotsuneとかも

>はてサ側についてたらしいけど、やっぱotsuneも信用ならんの?

俺としては信用ならんと言わざるを得ない。kanoseotsuneはまさに「自称中立」だと思う。

自分と反対意見の奴に悪印象を与えつつものを言うことに長けているから、

敵に回すと金魚の糞が大量にやってきてネガティブブクマ付けられまくるから

うざいことこの上ない。奴らは相当不快連中だよ。

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 08:41:05 ID:pvcZEZi20

平和憲法ケチつけるやつは刺し殺すぞ!!

903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 08:41:25 ID:FE41F4Uq0

>>900

RRDの記事も面白い。

>ダブスタダブルスタンダード、二重基準。

>この言葉を持ち出す奴は、たいてい理解力が欠如してる奴だ。

>自分が理解出来ないつながりはないものとして考えるから基準が2つあるように見えるだけ。

>あるいはそもそも同じ基準を使うべきではない2つの事象をミソクソごっちゃにして、1つの基準を当てはめるべきだと言ってるだけ。

http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090514/1242316973

ぜひともそれを猿軍団に言っていただきたいものだ。

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 09:27:20 ID:iqCNF33T0

tari-Gがまともに見えるのは末期。

春樹騒動時の基地外っぷりはmojimojiを遥かに凌駕していた。

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 09:46:28 ID:wShy/lmn0

>>904

春樹騒動はmojimoji先生のせいじゃね。

mojimoji先生のあれに賛同したら

必然的にtari-Gみたいな主張に行き着かざるを得ないし

だから早い段階にみんなにたたかれていたんじゃない?

でも、mojimoji先生はさんざん煽ってたのに、

いざ自分が春樹に言及されたら「うれしはずかし」とかいって

いつものように途中で放り出したから、ごらんのありさま、なんだと思うよ。

といっても、これって

日の丸うんこを賛同してたらいつのまにかカルデロン一家を切り捨ててしまったでござる

とかわらないな、とも思うけれど。

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 10:14:12 ID:AR1VKKj/0

tari-G は石蹴りにくっついていくようになってから(一時期は訳の分らん音楽

ネタにもブクマしていた)、大分変わったように思うよ。

今は石蹴りポジションを狙っているような感じだし。

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 10:43:56 ID:wShy/lmn0

>>906

理念的な共感が合って支持なり擁護なりするにしても

元の主張がおかしいとどうしようもないって事だな。

マイノリティ支援 に 日の丸うんこ とか

軍事国家への国際的制約 に ちょうへいきはくりんだん とか

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 11:08:02 ID:jifIOFw30

おちゅねは自分信条で動いてるな。党派性関係なく。

そういう意味では「信用してどうすんの」という手合いだな。

909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 11:20:14 ID:19QiNcIb0

党派性で動いてるから信用できるってのも違う気はするが。

まー結局、自分の頭で考えろってことだと思うけどね。

910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 12:52:34 ID:scqAc1XX0

>>903

奴のはてダ検索すると自分で使ってるのが二件ほど見つかるな

なるほど確かに理解力が欠如している

911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 14:09:49 ID:FzVlkKdcO

>>910

ワロスwww

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 18:17:02 ID:tqxpqDs20

厳密にはウヨサヨ話ではないが面白かったので一応。

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/manysided.blog85.fc2.com/blog-entry-27.html

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 18:35:10 ID:p9/mJBF9O

>>912

すまんが、とても「面白い」と思えない。正視に堪えない。

ホロコーストから生還した被害者

「我々ユダヤ人は有史以来虐げられ続けてきた!」

とか言ってパレスチナ人無差別虐殺を正当化しているような印象。

結局、そういう被害者感情を利用した創価やその他カルトだけが喜ぶという帰結。

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 18:41:38 ID:CErU4jVk0

読み手に「日本語の読解能力を求めている」書き手が、

実は「本質的意味での読解力がまるでない」という点で、

非常にはてサ的思考で面白いと思うが。

相手が自分の主張を理解してくれない場合、二つの可能性があって、

一つは当然、相手の読解力の問題だが

、もう一つは自分自身の主張の弱さなんだよね。

そしてその主張の弱さというのを解体すると、

「相手に必要なことを適格に伝えるための能力

「主張を裏付けるための物的証拠」

というのが欠けているからなんだけど、

リンク先のブログ主にはそれが決定的なまでに欠けているのに、

自分が正しいと思い込んでいるから、相手に読解力がないと思い込んでいる。

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 19:07:10 ID:p9/mJBF9O

>>914

いやそれはその通りだよ。ただ、俺はこの人叩く気になれないんだ。

ひどい目にあった人がある程度思考が歪むのは当然だし、

そこには武士の情けがどうしても働く。俺としてはね。

例えば昨日出てた田原の件ね。俺は江川支持で家族会は間違ってると思うが、

家族会を批判したいとは思えないんだ。

ただしその代わりと言っては何だが、騒動の尻馬に乗って家族会叩きをする

はてサ連中や、家族会の尻馬に乗って田原叩きをするウヨは激しく軽蔑する。

トリアージの時にもあったけど、当事者をダシにする奴らって大嫌いなんだよ。

同じ理由で俺はこのブログ主を叩きたくはない。

ただ、空しいと感じるだけ。

ヲチ」という面白半分の態度で言及したくないんだよ。

自分語りスマソ

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 19:26:52 ID:19QiNcIb0

同意。少々納得いかないこと言っててもそっとしておく優しさがほしいよな。

一方はてサは。

http://b.hatena.ne.jp/entry/manysided.blog85.fc2.com/blog-entry-15.html

>hokusyu 生, 社会, 自由 id:furukatsu様におかれましては、ブクマ自己憐憫

>コメントする暇がおありになるのでしたら、さっさとコメント欄に突撃あそばされるのが

>よろしいかと。敵なんですよね。

馬鹿に突撃しろとけしかけてましたとさ。これで味方面してるんだからわけわかんねえ。


917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 19:34:27 ID:j8TrH3F20

>>912

y_arim メタブクマの翼 ところでぼくの記憶が確かなら、

manysided氏は最初から議論するつもりでこのブログを立ち上げたわけではまったくないはずなのだが。

ただ「性犯罪被害の実態を知ってほしい」というだけで。議論レイヤーに乗せたのは誰?

fut573 id:y_arim この辺でトラバ送った人がいたのが初出。明確にコミット求めてる。

http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20090609/1244556324 2009/07/18

シートンはろくなことしねえなw

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 19:36:18 ID:69qgoubf0

>>912

有村が何か言ってるが、はてなで話題に上がる=議論になるのは仕方ないんでは、と思った。

エントリ被害者意識感情論丸出し&思いついたこと脊髄反射で書いてるような

電波ぶりだからまともな議論なんか無理だろうが。

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/18(土) 19:51:42 ID:sVe0UuYV0

id:kanoseアレだ、もともとid:matsunaga、松永英明の古い仲間で、

何年か前までは松永と、奴が現役オウム真理教信者だった頃からの仲間・・・

ネットに多少詳しいだけで威張り散らす腐れガキどもといっしょに

はてな一般人finalventなど)をウヨ呼ばわりして粘着、どんどん潰していった一派だろ。クネクネだかモヒカンだかいう・・・

昔の噂ではオウムじゃないかって話もあったな。これはマユツバだとは思うが。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1242395850/201-300

で、matsunagaどもがウヨ認定して一般人を潰していったから、はてなのクソサヨどもに受けて羽振りがよかったんだよな。

当時まだはてサという言葉はなかったけどね。

kanoseはサヨ的ポジショントーク無難なまとめしかしないのと、クネクネの悪行がバレて力を失ったが、

まあ現役ライターで文章はうまいから、いまだに信者はけっこういるかもね。

2009-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20090619204300

暴行罪並みにしたら強制わいせつとのバランスが取れないのでは?

それに被害者非処女だろうが関係ないわけだから貞操観念とかは関係ないだろう。

そもそも刑法社会のためにやってるわけで被害者個人の利益が主目的でもない。

強姦されるよりネガ米言われるほうが被害感情が強いような人がネガ米されたからといって同じように罰されるわけでもない。

個人的な被害者感情は民事だけでやればいい。

刑事に持ち込むのが間違い。

2009-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20090412155022

しばらくお返事も無いことだし、いつまでもここに居座るのもアレなんで、勝手に総括して終了にしたい。この後、なんかレスはあるかもシランが(あー、トラバちゅうのかな?レスじゃなくて)もう俺は見ないよ。まぁ、議論じゃなくていわゆるお話だから勝ったの負けたのもナシ、でお願いしたい。

元増田の人は

>修正主義批判の人達の発言の方がレッテル貼り、かたよった見方の思い込みにしか見えないんだけど。

て書いてらっしゃいましたが、今回のお話でご本人もそういう見識でいらっしゃる事が解る、と思う。「正史派」てレッテルを貼って、こういう説を信じてるはずだ!てお話を進めてくるんだね。「正史派」なんて人はいません。強いて言えば歴史学者さんがそれにあたるかな?俺は「歴史学に信を置く人」にしか過ぎん。

純粋疑惑を持つ人を抑圧する人達を許していいのか!」てのがおためごかしにしか過ぎん、てとこでしょう。俺がちょっと気に障るのはこのへん。まぁ、でもお行儀は良い方の人だった。同一人物が書いてた、と素直に信じてはおらんですが。2chでは良くあることだし。でも、否定論を信じることに文句は無いよ。それは自由だからがんばって。

もう一つ、否定論というのは今回見られたように「史料」とその背景となった被害者関係を、ぶつ切りにして解釈したりする。今回もそうだった。診療記録だけ見て、その人の人生を振り返らない。アウシュヴィッツから救出された子供たちの写真を見て、「死の収容所子供がいる」としか思わない。どうやったら元気な盛りのはずの子供たちが、あんな死んだ魚のような目になるのか、まで思い至らない。こういう思考が俺たちをアウシュヴィッツに送り込む。卑劣だな、と思う。

トラバの中に「死者の冒涜は考えなくていいんじゃないかなぁ」てのがあったけど、とんでもねぇな、と思う。俺はどっちかっちゅうと、あんまり被害者感情考慮に入れたりはしないほうだが、(考える人はこんな議論はしない)確実に被害者がいる事件でそれは無いだろと思うぐらいの事はできる。そこに思い至りながら、史実を求めていかなきゃならんのが歴史学じゃないのかな。

俺は否定論者を纏めてレッテルを貼って叩くことを良し、とは思わない。思わないが、そうせざるを得ない状況、てのもあるんじゃないのか、とも思う。はっきりいってキリが無いんだな、この話は。たぶん、このまま4年でも5年でも続けられると思う。ちゅうか、それが目的みたいなところもあるわけで。そんな事に時間を割ける人もそうはいないでしょ。だったらレッテル貼ってさっさと片付けたほうが早い、と判断するのを責められんとも思う。

まぁ、そんなところで。ではまたどこかでね。

2009-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20090410153325

防げないケースもあるのと同様、

防げるケースもあるわけだろ?

だとすれば過去の事例をケーススタディとして、

この件は回避可能(つまり被害者にも落ち度あり)、

この件は回避不能、という具合に個別に議論することが有効になる。

しかし「回避可能だった」と言おうものなら、

思考停止した君のような輩が

被害者は悪くはない!」とか「加害者の肩を持つな!」とか

ピントがずれたことを言い出す始末だ。

いいかい?

下手に被害者感情に流されれば、

被害者が○○していれば回避できた」という言説は聞くに堪えないものかも知れないが、

同じような事件を今後防ぐためにはこうした言説は必ず必要な議論なのだよ。

だからこうした建設的な議論の足を引っ張るのはそろそろ止めにしないか。

2009-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20090218115013

法体系上ある程度の基準が必要なのは当たり前

被害者感情世論優先しすぎてたら司法は成り立たん

2008-12-23

ロリコンセクシュアリティとしての特殊性と、その措置の妥当性

http://anond.hatelabo.jp/20081223010218

まとめると、前提として、「幼児性愛者と、幼児性愛行為による加害者は全く別物」というごく当然の常識を置いた上で、

a.合意形成した場合の、合意主体間の非対称性の問題と、

b.一般的な規範システムとの齟齬:「法律上」「社会通念上」

c.他のセクシュアリティよりも、性犯罪に至る実質的な危険性が高い

の問題の3つの要因から、ロリコンは他のセクシュアリティとは区別されるべきである。という話な。

[a].合意主体間の非対称性の問題について:非対称性があるというのはホントか。

性行為そのものに同性愛全般や、異性愛全般よりも、当事者間に非対称性が発生する可能性が高く、それが問題となりうる可能性が高い、というのはその通りだと思う。

ただまあ、ロリコン一般ってもけっこう含意がひろいからある程度、グラデーションなのよね、そこは。

性行為については「被害者」「加害者」のくっきりとした色分けが難しい場合があるからなぁ

a1.相手が性行為について十分な知識と判断能力を持ち、かつ行為を行った相手に対して一定以上の性的欲望を抱いていており、合意した子の場合。(これはOKではないか、と)

a2.相手が性行為について十分な知識と判断能力を持つが、行為を行った相手に対して合意をしていない相手の場合。(これは大人のレイプと同じ扱い)

a3.相手が性行為がどういうことであるのか、理解が中途半端な場合。(いちばん微妙

a4.相手が性行為の意味を理解していない場合。ただし、被性行為に対して被害者感情を抱かず、実質的な被害(妊娠など)がまったく起こらない子の場合。(これも扱いが微妙

a5.相手が性行為の意味を理解しておらず、かつ、被性行為に対して被害者感情を抱く、あるいは実質的な被害(妊娠など)が起こる子の場合(これはわかりやすくアウト)

現行の社会通念や、法律との衝突さえなければ、「a1」に関してはOKだと思うけどね。

a3」「a4」はめんどくさいけど、まあ、グレーだから、黒ということにしたほうがラクなので、1と2の間で、白と黒の境界線を引くのがいいかなぁ。

[b].合意形成の非対称性を認定する規範システムについて:法秩序に反するとまずい、という説明はどこまで妥当か

「現行の法秩序に反する」からダメ、という議論については以下のような反論がありうる。

「現行の社会通念にはまったく反しない(むしろ推奨される)が、現行の法秩序には残念ながら反する」行為があった場合、それは法秩序のほうの変更が要請されると思われ。「法的にまずいから、まずいんだ」式の議論は、個人の利得を考えた上での行動基準としては妥当だと思う。だが、一般論としてそれを言ってしまうと、いかなる悪法もそれが法である以上、それに背く全ての議論がだめだと言うことになってしまうのできまずい。よって、「法に反するから」はそれ単体では責めを追うべき十分な理由とは言えない。

同様に「社会通念に反する」からダメという議論については以下のような反論がありうる。

現行の社会通念に反するとしても、様々なことを鑑みると、社会通念からするとよくないことになってしまうが、社会通念から外れた考え方をしたほうが、意外とみんながみんな幸せになれる解決法に近いもの、というのがある。よって、社会通念に反するから、ということだけでは十分な理由とは言えない。

ただ、もちろん。「十分な理由」ではないだけで、「一定程度、説得的な理由」だとは認められるべきではある。考慮されるべき指摘ではあるが、それで議論をすべて終了させてしまえるほどに強い理由ではない。

まあ、そのことを確認した上で

 [a]で確認したグラデーションは、どうやって認定するのか、という問題がある。たとえば、

b1.年齢

b2自己申告

b3.周囲の大人10名程度

b4.性知識にかんする常識チェックテスト

b5.精神科医等によるチェックシステム

b6.一般的な知能検定

 などが考えられる。いずれか一つかの認定基準だけでは、不完全だと考えられる場合が多い。

 (例えば、IQ160で性知識豊富な15歳の女の子が、1年以上悩む期間を与えられた上、あきらかな自発的合意の上で行為に至ったと認められる場合に、子の親が被害届けを出したとき)

 現行は、「1:年齢」の基準が適用されているが、

 あたりまえだが、年齢という基準だけでは、「a1」「a2」に類する事例も含んでしまうので、現在の法システムはかなり不完全ではある。なので、「ほんとにまずいロリコン」と「別に実質的にたいして問題がないと考えられるロリコン」とがかなりおおざっぱに放り込まれている。よって、「ロリコンは悪いのか」といったとき「ロリコン全般」の問題が迷路に迷い込んでしまう。「現行の法的基準上、問題になってしまう」ということではおそらく、議論が難しい。

c.ロリコンが他のセクシュアリティの持ち主よりも、強硬手段に及ぶ可能性は本当に高いのか

 わからん。

c1. じゅうぶんに妥当と認められる程度において小児への性的犯罪」を犯した者の人数 ÷ 一定の小児性愛志向を有する者の全て

c2.じゅうぶんに妥当と認められる程度において同性愛への性的犯罪」を犯した者の人数 ÷ 一定の同性愛志向を有する者の全て

c3.じゅうぶんに妥当と認められる程度において異性愛への性的犯罪」を犯した者の人数 ÷ 一定の異性愛志向を有する者の全て

c4.じゅうぶんに妥当と認められる程度において両性愛への性的犯罪」を犯した者の人数 ÷ 一定の両性愛志向を有する者の全て

c5....じゅうぶんに妥当と認められる程度においてその他の性的犯罪」を犯した者の人数 ÷ 一定のその他の性的志向を有する者の全て

 の割合を比べた場合に、c1が、c2,c3,c4,c5...と比べて有意に高いと言えるのかどうかを調査した研究があればそれに従う。

 しかし、グーグルスカラーでさらっと論文検索してみても、この問題をきちんと正面から調べてるっぽい研究みつからず。

 確かに、理屈的に言えば、13歳以下のロリコンの人とかは、13歳以下と行為に直接に及ぶというのが最大の性欲求達成行動にはなる。

 しかし、チャイルドポルノロリコン向けエロマンガ等による代理的機能がどの程度でかいかも、わからず。結論:わからない。

 よって、たぶん、現在までのところ、「ロリコンが異常で犯罪に及ぶ率が明らかに高いセクシュアリティである」は出ていないと思われる。

 あるいは、たとえ、ロリコンが他のセクシュアリティよりも、多少危険だったとしても、

 「酔っぱらって、レイプしちゃうオヤジ」とかの危険率を上回るかどうかとかいう議論に応じて、議論にはかなりグラデーションが出るはず。

ということで全体の結論:

 改めて議論をまとめると次のようになる、

1.深刻な小児性愛者の一部が、他のセクシュアリティの持ち主よりも、当事者の合意を得ない性行為を行ってしまう可能性はある。だが、そうでない可能性ももちろんある。

2.現在小児性愛犯罪を認定する法的基準がじゅうぶんに妥当であるとは言えない可能性がある。

3.小児性愛者は、他のセクシュアリティの持ち主よりも危険であると推測される理由は存在するが、実証的に示しうる根拠はない。

 つまり、

 小児性愛者が、他のセクシュアリティの持ち主よりも危険である可能性はありうる。

 だが、ほんとうに危険かどうかはさっぱりわからないので、それは可能性の議論にすぎない。

 小児性愛者を犯罪予備軍として扱うのに十分妥当と言いうるだけの根拠はない。

 よって、

 小児性愛者を犯罪予備軍として扱うのは早計であるばかりでなく、セクシュアルマイノリティへの妥当ではない社会的差別や抑圧として働く可能性がある。

 少なくとも現時点では、小児性愛者全般を、深刻な犯罪を犯す可能性が高い人々だと考えるのは積極的には認められるべきではない。

補:新たな論点・性犯罪から子供を守ろう運動の妥当性

 はあると思う。

 ロリコンの人全体が非難されるべきではないけれども、

1.レイプセクハラが防止されるべきなのと同じ理由で、その運動は妥当な運動である

2.しかも、レイプセクハラよりも、被害を受ける側がより一方的に無力な被害者となりうる可能性は高い。

 なので、レイプセクハラよりも重点的に行われるに足る理由がある

 しかし、

3.子供性犯罪から守る運動が、小児性愛者を抑圧する形で展開された場合、それは過剰な社会的差別や抑圧として働く可能性がある。

 子供性犯罪から守る運動が、小児性愛者への攻撃として行われているのはなんともなぁ。

補2:

この記事では、ロリコンペドフィリア小児性愛者といった用語をあまり厳密に区分して使っていません。すみません。

補3:

fromはてブ

「家庭内DVみたいなものとして、ロリコンが問題になりやすい」点も要考慮とのことです。

これは、統計とかで出してくるのが難しいからなぁ…

被害者がだまってしまうだろうし。でも、たいへん重要な指摘。

 ただ、これも「ロリコンセクシュアリティとして禁止すること」によって積極的に解決ができるタイプの問題というよりは、「非公共圏(親密圏)における暴力の解決」という枠組みで処理したほうがいいように思われる。セクシュアリティそのものを抑圧しても、問題が目に見えなくなるだけで被害は増えると思うので。

 非公共的な空間における暴力発生メカニズムについては、最近まで積ん読して放置しておいた内藤朝雄の『いじめ社会理論:その生態学的秩序の生成と解体』は評判通りけっこうおもしろかった。でも、どういった介入が効果的か云々って話はむずかしいよなぁ。そこから先は専門家の領域になるんだろうなあ。ただ、「専門家」においても、ロリコンを、セクシュアルマイノリティとして認めるよりも先に、「犯罪者予備軍」的な先入観から入る人が多いから、なんかあんま会話にならない場合とか多いよね。この領域こそ、まさしくフーコー的な話の出番っつーか、いや、まあ専門でやってる人たちはおそらくそこのディスコミュニケーション状況とかにとっくにげんなりしたままはや数年とかっていうような世界なのだろうけれど。漏れも、知り合いの福祉関係仕事やってる人にロリコン擁護的と受け取られる発言するたびに、白い目で見られるものなぁ。

 あと、人に教えてもらったがこのページも問題提起的ですた

 http://www7.plala.or.jp/vitamin/p/sub01.htm (昔懐かしの、トップページでいきなり音楽がながれるページなので要注意)

補4

→続き的なエントリを書いたよ。

ロリコン」の論点整理2

http://anond.hatelabo.jp/20081224223749

2008-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20081207103341

アメリカへの被害者感情が生まれ、それをうまく利用できたおかげで、日本人天皇への被害者感情を持たなかったんじゃないかなぁって。

2008-11-30

毎日のあれ

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://tokyo-ethno.jugem.jp/?eid=1796

両者共にいやらしい動きが絶えないというメモ

事実のまとめ

poponsがマスコミ報道された事実wikipediaに書き込む

poponsが編集ミスで×を被害者では無い方に記す

毎日新聞UTCをJTCと勘違い(事件前だと勘違い)して犯行予告として誤報する

誤報を知り、poponsが地元警察に出頭する

毎日が「事件前では無く事件後の書き込みであった」事についてのみ訂正、謝罪する

これらの記事において毎日記者は署名をしていない

その後、毎日新聞社会部とpoponsが直接会う

互いに録音装置は持っていないことを確認する

毎日は

1.poponsの編集内容が「被害者感情を傷付ける非常によろしくないもの

2.1の理由から紙面上でpoponsに対して謝罪することは道理に反する

3.毎日新聞正義

4.毎日新聞誤報が無かったとしてもpoponsが警察に取り調べられる可能性は有る

5.毎日新聞が騒ぎを大きくした

として認識している。

意見感想妄想煽りetcまとめ

poponsがマスコミ報道された事実wikipediaに書き込む

wikipediaで速報すんなよ

poponsが編集ミスで×を被害者では無い方に記す

こいつにも非があるじゃん

毎日新聞UTCをJTCと勘違い(事件前だと勘違い)して犯行予告として誤報する

裏も取らずに記事にするとか馬鹿なの?

誤報を知り、poponsが地元警察に出頭する

特になし

毎日が「事件前では無く事件後の書き込みであった」事についてのみ訂正、謝罪する

謝るところはそこだけじゃ無いだろう、勝手犯罪者扱いした事を謝れよ

これらの記事において毎日記者は署名をしていない

こんな馬鹿な事をした記者名乗り出ろよ、責任とれよ

その後、毎日新聞社会部とpoponsが直接会う

特になし

互いに録音装置は持っていないことを確認する

録音されちゃまずいんですか

毎日は○○として認識している
1に対して

そんなこと無いよ、事実を書いただけじゃない等

2に対して

意味が分からないよ、なんなのその俺ルール

3に対して

これはひどいワロステンプレに新種入りました等

4に対して

報道に従ってWikipedia編集したら警察に取り調べられる可能性があるの?

随分と毎日寄りの見解だなあ等

5に対して

特になし

意見等の引用

http://b.hatena.ne.jp/entry/10894621

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000e040034000c.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://mainichi.jp/select/jiken/20081119/etc/owabi.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://tokyo-ethno.jugem.jp/?eid=1796

http://tokyo-ethno.jugem.jp/?eid=1796

2007-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20070921182214

社会学的には、今の日本の方法での死刑の存置理由はほとんど根拠が薄いんだよな。

国民感情被害者感情のみが死刑の存置理由。

後者に関しては、反論してどうなるものではないけど、

国民が望んでるからって理由だけで死刑を置いてるってどうなんだろうな。

2007-07-01

anond:20070701160551

まー、そういう側面はあるけどね。あくまで一面。

草刈リコールなんて「人が犬を噛む」くらいの例外ケースなわけで。

公務員も、美味しい話に預かっている人とそうでない人がいるので、

いっしょくたに「公務員」を叩くと、美味しい話に預かってない人(大多数)は被害者感情を抱いて当然。

2007-06-06

被害者自身が喚くのは十分に理解できるんだが

殺人事件の「被害者感情」に便乗してギャーギャ喚いているのを見ると、なんだかなーと思う。日本法治国家だしこれから先もおそらくそうなので、そういうのが気にくわない人は日本から出て行けばいいのになーと思うよ。多分日本に住んでいても不満ばっかりで精神衛生上良くないだろうから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん