「先入観」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 先入観とは

2010-01-28

なんでそうやって世界オタク趣味リア充趣味で分けて考えるんだ。そういうのって、疲れるだろ

世界には、あまたの趣味があるだけで、オタクオタク趣味しか楽しめないわけじゃない。

アニメが好きなオタクでも、ゲームは詳しくなかったり、鉄道が好きなオタクでも、アニメは興味なかったりする。

結局、色々な趣味の中から、自分に合った物をやっているに過ぎない。

そして、合う合わないの程度の差こそあれ、ある程度の人数に支持されて趣味として確立している物には、どれも楽しみがある。

問題はそれを楽しめるかどうかで、フラットな気持ちを持って、先入観羞恥心を捨てれば、割と何でも楽しめる。

一人でやる趣味が好きな奴は、一人でアニメ見たり、漫画読んだり、ゲームやったりも合うだろうけど、一人で自転車乗ったり、一人でツーリングしたりするのも好きになるかも知れない。

本来、そこに差は、ない。

オタク自分とは別な世界と決めつけて、差を作っているだけで。

http://anond.hatelabo.jp/20100128194907

だから別に、趣味を絞る必要なんてない。

面白いと思ったこと、思えることが一杯あるなら、時間と金の許す限り、その全てをやればいい。

2010-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20100119212647

こういうのは大抵一緒で、改善努力をしろと言うのだが。

※な人が、第一印象でもたれる好意を100として、

普通の人で50~80手に入れられるとしよう。

これは、服装や喋り方、ちょっとした気配りなどで改善可能だ。

さて、それじゃ第一印象が50を切る人はどうすべきかと言う話だ。

社会を変えるとしたら、特定の属性について、「キモイ」という先入観を持つなとなるだろうか。

いやぁ、我ながら非現実的だ。

自分を変えるとしたら、整形?

そんで世間に媚びて、好きでもない事を「最高に楽しいよね」とか振舞ってみるのか。

素敵な世の中だなぁ。

マジョリティの決めた「醜くくてキモイカテゴリに入ってしまったら、自分を保つ限り非モテなんだよ。

全否定して自分を殺せ、何故それが出来ない、出来ないから非モテなんだと言われて何すれば良いんだ。



とか書くと、キモイだろ?

2010-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20100113001101

元増田リンクが無いから、

冒頭の「しかし」がどこに掛かっているのかは解らない。

想像は簡単にできるけど

元増田が明示してない以上、それには触れない。

 

だから先入観無しで感想を言うと、

当事者の言う「逆恨み」は、

第三者からすればアテにならない。

 

で、先入観ありで感想言うと、

確かにあいつキモイ

通り魔みたいなもんだから、さっさと忘れて寝ちまえ。

2010-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20100103210327

同時に単一の人しか愛していけないという先入観から脱しつつある、どちらかというと視野の広い夫婦なのだから、そのまま進んで欲しい。

夫は浮気しているというよりも、ただ複数の人を同時に愛しているだけなのだろう。あなたももし対象がいればそうしてもいいと思うし、夫しか愛していないなら夫だけでもいいと思うし。

これが進むとポリアモリーになるのだろう。

パートナー自分以外の人「も」愛しているから別れる”ということの違和感を感じられる人でいて欲しい。

もちろん、あなた「を」愛していない夫なのであれば、別れるのは賢明選択肢ひとつだ。

2009-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20091230011418

リスクとリターンは各個人でばらばら。

スラム街の近くに住んでるか、電車通勤してるかによって

満員電車に乗るリスクリターン、スラム街を通行するリスクリターンって違ってくる。

電車通勤じゃないなら別に満員電車に乗るリターンは大きくないし、

スラム街の近くに住んでるなら引越ししない分家賃が安い分リターンがある。

スラム街は身近じゃなくて満員電車が身近だから後者のリターンが大きいという先入観があってそうじゃない人のことが想像できない人もいるという事だろう。

2009-12-27

う●こという言葉の響きについて

う●こという言葉がとても好きだ。

響きがかわいい。みんな先入観を捨ててうんこ、と呟いてみよう。

うんこうんこ

ニャッキゴマアザラシ豆しばを足して三で割ったような生き物。その名はうんこ

字面も丸っこくてかわいいではないか。

ねことかいぬとかよりもよっぽどかわいい平がなが並んでいる。

ついでに言うとおまるも好きだ。丸っこいし間抜けっぽい。

こちらは真っ白のケセランパサランにつぶらな瞳のついた生き物だ。おまる。

ち●ことま●こについては、現在想像作業中。

2009-12-07

どちらがどうとも言い難いが

岩手マコト君問題。

YouTube - 精神病院へ無理矢理連れて行こうとする親類.part1.mp4:

http://www.youtube.com/watch?v=07LMzb2y8bc

ビデオを見る限りでは、妹さんの言い分には今ひとつ具体性が汲み取れず、少々

無理をしてでも精神科医に診せるのが妥当だ、と言えるほどの説得力がない。

マコト君が大声を出したり、モノに当たったりしたのはどの程度なのか、

その様子を直接見たのか伝聞なのか、そうなった理由を確認したのか、

これまで妹さんは「情緒不安定」の解決にどれくらい努力したのか。

アポなしで大勢押しかけて「連行」しようとする姿勢や、敵意をあらわに挑発

した上、説得を放棄する対応を見ると、十分に客観性が担保された判断だとは

思いにくい。

妹さんたちがここまで言うからには、撮影者の側に重大な問題行動があったの

だろう、というなら、逆に、撮影者がここまで警戒するからには、妹さんたち

の側に何か信頼を失わせるに足る経緯があったのではないか、という見方も同

じようにできるはずだ。

結局、このビデオの様子から、どちらの立場にシンパシーを感じるか、という

一点に集約される。

一人対大勢の場合は大勢の言い分を信頼する、かどうかの問題と言ってもいい。

学校イジメられる子にはイジメられるだけの理由があり、

職場孤立する人はまず間違いなく問題のある人物であり、

行政訴訟は大概の場合原告がゴネ得を狙っている、

というような先入観をもつ人は、

おそらく妹さん側を先ず支持するのだろう。

2009-11-25

彼女ほしーほしー」と万年つぶやいている友人を見ていて気がついた。

本当の非モテっていうのは「女子に話しかけられない」んじゃなくて「女子に話しかける気にもならない」人なんだ。

どんなに可愛い子でも、可愛いと思うだけでそれ以上の興味が持てないっていうか。

むしろ、「可愛い子が自分に興味を持つはずがない」って先入観があるから、可愛ければ可愛いほど余計に縁のないものだと思っちゃう。

結局、『可愛い子』が好きなんじゃなくて、『自分に興味を持ってくれる可愛い子』にしか好きになれないってことなんだ!

超、一方的!

自分にも思い当たる節があるんでちょっと落ち込んだ。

2009-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20091124013855

元増田ですが、えーと、本文にも書きましたが、「実際に回答してみると云々」の話は、日本の話で、夏の衆院選投票日直前にNHKからかかってきた電話世論調査のことです。具体的な設問は忘れてしまったので、ご指摘のとおり先入観というか、感情的物言いになっている部分はあるかも知れません。

ええと、どうも誤解されているようなので改めて説明しますが、

「これって具体的にはどの国のどの事例を指して仰ってるのでしょうか」ってのは「世論調査が全国的な影響力を持って時の政府が倒れるきっかけになったりした」事例なんてものが実在するのか?それは元増田幻想ではないのか?という意味で訊ねたのです。夏の衆院選に於いて、そういう世論調査が「全国的な影響力を持って」「時の政府が倒れるきっかけ」になったと元増田が信じていることは了解済みなのですが、こちらが訊ねているのは、それはきちんと証明された話なのか?それって幻想なのではないか?ということなのです。幻想でないという確信を持つに至る何かがあるなら、それをお尋ねしたいと思っているのですが。

調査の結果が「政治的に妥当か」という判断は、政治専門家でない限り、できないでしょう。私が、世論調査として認めるべきではないと感じるのは、被調査者の大多数が「なんか今回の調査は質問のしかたが変だったな」と感じる調査です。実際の世論調査の内容とは別に、「この調査自体、いい調査でしたか」という設問が必要だと思う、という話なのですが。

政治的に妥当か」という価値判断は、政治専門家でなくとも出来ますし、やってもらわないと困ると思います。ていうか、衆院選に行ったなら、元増田だってやっているはずです(『その選択が元増田自身を幸せにするのに妥当なものであったかどうか』を客観的に評価するには、専門的な知識・技術が必要になるかもしれませんが)。そもそも、「この調査自体、いい調査でしたか」という設問への回答にはそういう「政治的に妥当かどうか」の判断が含まれていると思うのですが。だって、『実際に回答してみると、かなりいい加減な調査なのに、それが全国的な影響力を持って時の政府が倒れるきっかけになったりするじゃないですか』という問題意識があって、それに対する懐疑心を持つことが重要だ、って考えてるわけでしょう?それって、政治に対する影響力・世論調査のありようを考えて判断したものだと思うのですが・・・。

で、自分が提起した論点に戻りますけど、調査を受ける側の多くが「おかしな質問の立て方だ」と思うようデリケートな問題(例えばマイノリティに関する問題)が世論調査の内容に含まれたとき、それが表に出ない可能性についてはどう思われますか。

http://anond.hatelabo.jp/20091123223003

元増田ですが、えーと、本文にも書きましたが、「実際に回答してみると云々」の話は、日本の話で、夏の衆院選投票日直前にNHKからかかってきた電話世論調査のことです。具体的な設問は忘れてしまったので、ご指摘のとおり先入観というか、感情的物言いになっている部分はあるかも知れません。

というわけでうろ覚えなのですが、確かあの時も麻生政権のことについて、気分的に答えてしまいがちな設問があったように思うんです。「その質問にはYes/Noというより、質問自体がおかしいと思います」と答えたことを覚えています。もちろん、そんな回答は電話口のバイトお姉ちゃんには受け付けてもらえず「それでは『その他』にさせていただきます」と言われました。

調査の結果が「政治的に妥当か」という判断は、政治専門家でない限り、できないでしょう。私が、世論調査として認めるべきではないと感じるのは、被調査者の大多数が「なんか今回の調査は質問のしかたが変だったな」と感じる調査です。実際の世論調査の内容とは別に、「この調査自体、いい調査でしたか」という設問が必要だと思う、という話なのですが。

2009-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20091123203824

うーん?

確かに誰からも文句の出ない設問なんてないですね。でも統計調査なのでそれでいいんです。統計的に有意な多数派がどう回答するかということですから。そもそも世論調査する側・される側に調査自体の妥当性を疑う視点を持って欲しいと思ったんです。

調査の結果が「政治的に妥当でない」と調査される側の多数が感じるような調査は、世論調査として認めるべきではないって話でいいのかな。それやると、国民の間で(問題設定それ自体に論争があるような)デリケートな問題を論ずるときに、世論調査が機能不全を起こしたりしないかなあ。まあ、これは杞憂かもしらんけど、こっちの

実際に回答してみると、かなりいい加減な調査なのに、それが全国的な影響力を持って時の政府が倒れるきっかけになったりするじゃないですか。

これって具体的にはどの国のどの事例を指して仰ってるのでしょうか。

なんか凄く先入観で語ってそうな気もするんですが、後学のために教えてください。

2009-11-22

携帯を持っていることで迷惑を掛けることもある

いや、お前が不便かどうかではなく、お前が持っていないことで他の人が不便なのが迷惑なんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090728120227

逆に、携帯電話を持ったほうが不便になったり、携帯で気軽に電話メールをされたりするのが迷惑になる人がこの世にはいるんですよ。

うちの父がそうなんだけど、原稿書いたり講演行ったり企画練ったりする仕事してるから、頭脳労働する時間が絶対必要なんだよね。

携帯電話って固定電話よりかなり気軽に掛けられるから、遠慮が無くなって掛ける回数も増えるでしょ。それによって思考に割り込まれる回数も増えるのが嫌みたいだね。

日常的に一人で考える時間が必須な頭脳労働系の仕事をしている人には、携帯電話を持たない・持っていてもあまり出ないしメールも返さない人は多いと思うよ。

携帯を持たないことで相手に迷惑を掛けるか、持つことで自分が迷惑を被って仕事の質が低下するか、その選択の結果だね。

携帯を持っていないことで迷惑を掛けることがあれば、携帯を持っていることで迷惑を掛けることだってあるんですよ。

増田は、「相手の頭脳労働中に割り込んでいるという意識謙虚さを持って、もっと本気で申し訳なく思って欲しい。」って言われたらどうするんだろ。

 

あとね、他人に対して勝手に「優越感持ってる」って感じてる人は、実は自分自身が勝手劣等感持ってるだけ。

「みんな持つのが常識だみたいな先入観に毒されてる」

これ、携帯持たない派が思っていることじゃなくて、実は増田のことそのものだよ。

増田携帯依存してる自分が内心嫌なんじゃないの?

だから携帯持ってない人が必要以上にムカつくんじゃないの?

2009-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20091101135051

何らかの総称で呼ぼうとすること自体が、障害者/健常者という二分論を産み、

ラベリングによる差別を助長する元凶だと思います。

総称で呼ばれる瞬間に、個が失われてステレオタイプ先入観で語られるようになってしまいますね。国民性をめぐる話に似てるかも。「○○人はみな××」の類い。

これを防ぐには、相手を「障害者のAさん」と認識する前に、ただ「Aさん」*1 と独立した個人と認識することなのだけど、そのためにはAさんを深く知らなければならない。けど障害者というのは性質上、少数派なので、誰しもが深く知り合いになれるわけではないからイメージが先行してしまうんでしょうね。

この点だけを考えるなら、障害者教育者は健常者と一緒に行った方が(健常者にとっては)良い教育となるのかもしれないけど、障害者の視点からはそう簡単な問題じゃないのはわかってるつもり。悩ましい。

*1:あるいはせめて、「障害者のAさん」から「Aさんは障害者」の段階まで

2009-10-14

語りたい事、語る事

全く正反対の意見でも、至極もっともらしく語る事が出来てしまうのはなぜだろう。

エライヒトが言う事なんて、自分の語りたいことに、事実だとか先入観だとか偏見だとかを寄せ集めてただ共感しやすくしているだけじゃないのか。

正反対だがどちらも正しそうな2つの意見があるとき、僕はどちらを選べばいいんだろう。

そのとき、僕はたいてい自分の感情から出てきた意見が正しいと思い、そしてそれに合うもっともらしい理由をこじつけブログなんか読んで、「ああ、俺正しいじゃん」とかいって、ただ安心するだけだろう。

でも、自分はその自分の感情なんかも実は嫌いで、ホントは本当に正しいことを見つけたいんだ。

別に正しいことはただ一つって言いたいわけじゃない。「正しいことは一つじゃない、人それぞれだよ」なんて反論されたくはない。僕が言っているのは、正しそうな意見がたくさんあって、それぞれをもっともらしく思わせる理由も十分にある。その時に、なんで、そのお偉いさんがたくさんもののなかから一つの意見を選んで主張してるのかってことだ。

なぜそれを知りたいのかというと、僕は自分が何を語ればいいのか分からなくなってきているからだ。感情のままに語りたくない。何を知ればいい?報道歴史科学統計

自分自分が知らないことが多すぎるのを知ったために、どうしていいのか分からなくなった。

知ることは大切だ。知らないことは罪だ。

あなたは、なぜ語るのですか。なぜその意見を語るのですか。

2009-10-08

女性陣の発表の下手さについて

そろそろ誰だか特定されない頃合いになってきた(と思う)ので書いてみましょう。

毎年、機会があってこの季節に学生の発表を聞く機会があるのだけど、

いつも思うのは女性陣が目立って下手くそだと言うこと。

なにが下手っぽく見えるかって、しゃべり方がゆらゆらしてるんだ。

質問の答え方も堂々としていないし、特に二人組だと、内輪で「どうしようどうしよう」とかいう話になってしまって回答が帰ってくるまでが遅い。そして結局下調べもしてないからわからない、ろくな回答が返ってこない。なんかこういうケースって、女性陣が多いような気がする(男9:女1の割合の学校なので、正確性には欠けるが)。

ほかにも、女性陣にアホが目立つことは多い。テレビの街頭インタビューでも(こっちは逆に男性がインタビューを受けるのをあまり見ないので正確性に欠けるが)、芸能人でも、そう思う(男性にもアホなやつはいるけど、それなりに受け答えははっきりしてるし、アホ丸出し ってやつはそう多くない気がする)。

わたしは男だしよくわからないけれど、なんというか女性には「甘え」のようなモノがあるんじゃないか。

かわいいから(ちょっと知識なくても)許されるだろう、おしゃれしてるから(ちょっとバカっぽくても)許されるだろう、綺麗だから(ちょっと頑張らなくても)許されるだろう。そんな気持ちを持ってる人がいるんじゃないか。そういう人ばっかりではないのはわかっているが、そういう風に考えてる女性って多い気がする。

先入観たっぷりの根拠のない、不正確な情報ではあるけど、どうなんだろう?わたしの見間違いなんだろうか。

2009-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20090930195810

あー、今気づいた。

俺は「元増田と同じ属性を持った彼女」持ちの彼氏です。

ただ、個人的な主観で合ってるかどうかわからんので、いちおう補足すると

・付き合いはじめたのは21のとき

・俺と付き合うまでは「年齢=彼氏いない歴

・2年前くらいまでテニミュにどはまり

・今は腐女子は脱した(と本人語る)

・超に超がつく人見知り

・服はてきとー。スカート無理。チュニック楽だから好き。

というところ。まだまだお子様っぽいけど最近良い感じになってきた(のろけ)

まず最初に諫言。キョドるな、焦るな、舞い上がるな。

それで、一番言いたいことだけ言うけど、対人関係を築く時は、2次元ステレオタイプを捨てておくれ。

2次ではよくある様式(お兄様とか幼なじみとか)ってのは、3次ではぶれるもんなので。まず、相手が何者か、過去の経緯を全て捨てて相手のことをよく見ておくれ。特に2次的先入観はほとんど当てにならないと思ったほうがいいかも。

その上で、今の自分をどうしていきたいのかは自分で決めればいいさ。がんばれー。

2009-09-25

趣味とか好きな事ってあるじゃん

こういうのを持ってる人が人が羨ましい。

なんかこう好きになれるもの、どうにも新しい世界に足を踏み込むのが億劫らしく、先入観で物事を判断してて好きなものとか楽しみとぜんぜん巡り逢え無くて人生楽しくない。

毎日をただ凡庸に無関心に怠惰に。暇で仕方が無い。

2009-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20090924152206

色々考えたんだけどとりあえず。

誰でも好みを持ってよいと思います。

好き嫌いはあります。

貴方も、クラスメートも、好みのタイプの人とそうでない人くらいいるでしょう。

具体的な場面と発言がわからないので曖昧ですが、そういう好みの表明という意味では、貴方は間違っていないしクラスメートの方が無茶を言っていると思います。差別云々ともかくとしてあくまで嗜好表明の意味においてですよ。

ただし、注意したいのはその手の発言はしばしば差別的発言と誤解されると言うこと。

だから間違いではないですれど、場の読み違いはあったかも知れません。

それから、あなたの好みが予断・偏見先入観によるものである可能性。

まあ人間認識の枠組み自体が根本先入観だとも思いますが。

あとなんとなくですけど、

水商売に携わる「ような」人が好きじゃない、だと間違いじゃないでしょう(ニュアンスによりますが)。

でも

水商売「だから」好きじゃない、だと差別っぽい気がします。

乱筆御免。

2009-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20090817102421

感情的な内容からして実際にトラバコメントした人っぽいなwwwwwwwwwwwww

>ろくに知りもしない世界を肯定してしまうのも同様に狭い感覚では?

どこに肯定したんだ?どっちかどうか実際に経験しないと判断できない事を先入観だけでNOと言ってる人に言ってんだよ。

ここの役員だって言ってたでしょ、本を読まずして書評を書くなバカがって。

>あれもこれもダメだから自分探しにいきたい系だろどうみても。

>生きがい(笑)を求めてだぞ。

そうですね。あなたみたいにこの社会に適合してる人ならそうとしか思えないんでしょうね。

常識なんていったって所詮はイデオロギーなんだから、こういうつまはじきにされちゃう人もたくさんいるでしょうに。

あなたは生きがいを考えてる?(笑)にしちゃってるけど自分はこうしたいっていう哲学は無いの?

元増田自殺を否定するような書き方をしているが、外人部隊に入るって遠回しな自殺じゃないか。

死ににいきたいならそれが通用するけど、死にたくていくなんて言ってないでしょ。

命よりも楽しさもとめて行く人もいれば、人撃って見たいとか本当の戦争を見てみたいとか、はたま普通仕事がつまらなくて刺激が欲しいとか、

外人部隊に入るってのは人それぞれだな。まあそれはどうでもいい。

ただ形態が殺害だったりも含まれるだけであって、正規の国軍なんだしゲリラ活動に混ざりたい層と一緒にするのはどうかと思いますよ。先生

>結局、増田に書いたのだって、止めて欲しかったか、後押しが欲しかったんだろう。

とめて欲しかった感はまったく感じられないが。

そうならばリアル友にいえば賛成する奴はいないんじゃないの。冗談めかして言わなければ。

親だったら99%止めるだろうし。

後押しはまああるかも。

何故増田って適当なこと言うからでしょ。

真実性も何も無い糞ログの溜まり場に書いた方が素な反応が得られていいんじゃないの。

>それとも、お前らと違う俺ってかっこいいだろっていう状態で思考停止してるのかな。

元増田はこんなこといってます。

>命はもっと粗末に扱うべきだ、というカイジの兵藤会長言葉は理解するが、増田をそこまで追い込んだこういう社会を守るために命懸けで戦おうとする、ここが理解不明

あなた勘違いしすぎです!

社会を守ろうとか戦争が無くなればとか微塵も思ってませんし!永遠になくなりません!戦は男の食欲とか性欲とかと同列なんです!

日本に帰って評論家とか民間会社に入る気もありません!帰った後知り合いに語っておまえらは甘い!とか言う気も毛頭ありません!

そういうヨコシマ(金儲け)な将来に興味も関心ももてないんです!

帰って語る気ゼロじゃん。

いいじゃん、俺好きだよこういう人。応援したくなるわ。

少なくともここでブツブツ言うおまえらより器は大きい。

2009-08-03

Twitter腐女子

2009/04/18-2009/04/19

「なんとなくTwitterにはまるヲタクはリアでスイーツイメージ」「言い方は悪いけど二次創作をあまりしない、読み専の人が始めるのがTwitterなのかな」はわたしの観測範囲では結構当たってるw

うん。普通腐女子不特定多数の人がいる場所で萌えをさけびたくないよね。それが普通。だって空気読めるもん。

でもわたしは腐なついったらーがもっと増えてほしいと思ってる。馴れ合いuzeeだろうがkimeeだろうがわたしはTwitterとそこでゆるく繋がってるヲタ友ズが好き。みんなおとなしすぎなんだよ。自重しないでふぁぼったーのアニオタみたいにキモいpostしまくってほしい

あとさ。最初から「全く魅力もメリットも感じない」って先入観バリバリだったらTwitterに限らずなにやっても楽しめないんじゃないかな。

2009-08-01

希望駆動型(ホメ派)」と「危機感駆動型(アオリ派)」の違い


アメリカ人は「希望駆動型」、日本人は「危機感駆動型」】
http://mojix.org/2009/07/31/us_kibou_jp_kiki

上の記事、おおざっぱにまとめると、
アメリカ人希望駆動型。やたら人を褒める。いい感じ」
日本人は危機感駆動型。後ろ向きに考えすぎ。改めよう」
というおはなし。

特に不満は無いけど、「希望駆動型」「危機感駆動型」の良いとこ・悪いとこの比較がなかったので、こちらで考えてみました。
とりあえず、わかりづらいので「希望駆動型→ホメ派」と「危機感駆動型→アオリ派」に置きかえ。そんでもって、日本アメリカという先入観も捨て置く。


本題


「ホメ派」は、最初のハードルがめちゃ低い。
股下の高さのハードルコーチは、これを飛べたらOKだ! と言う。当然飛べる。

アオリ派」のハードルは最初からちょっと高め。
いきなり肩の高さぐらい。コーチは、これぐらい飛べなくてどうする! と言う。飛べるまで頑張る。


で、


「ホメ派」は、飛べたからもういいや、とダラける人多数。でもOK。飛べたし。
その中で、まだガンガンハードルの高さを上げて挑戦する人もいる。
コーチも、お前ならもっと高く飛べるさ、なんて言うもんだから。

アオリ派」は、なんだかんだでみんな高めのハードルクリアする。
中にはムリヤリ特訓して飛べるようになった人もいる。
そしてコーチの一言。よし、お前たちこの経験を忘れるなよ。以上。


まとめ


「ホメ派」は、出来る人間がその能力を発揮する。普通の人の平均はやや低め。
アオリ派」は、手堅い人間大量生産する。イヤになる人もいるけど。

とまぁ、大体こんな感じだと思う。

どっちがいいかと聞かれたら、返答に迷うかも。
カラっと明るく楽しいのは「ホメ派」だろうなぁ。
アオリ派」は、基礎固めに向いてそうだ。


追記 - トラバとかのコメ


アメリカアマチュアではホメ文化だけどプロには批判バシバシいくよ。 日本は逆でアマチュアには厳しくプロには甘い。
プロに批判が行くのはどっちもどっちだと思うけど、似たような苦労してるなーってわかると同情したくなるっぽい。

2009-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20090728120227

現代社会において携帯電話を持たないということは、

大変不謹慎かつ極端な例になるが、一部の情報伝達手段が閉ざされているという点において、

視覚障害者あるいは聴覚障害者とと同様に一種の障害を持つということに等しい。

  

携帯電話の場合は障害を意識的に選択したか否かという問題が出てくる。

金銭的な理由であれば選択の余地が無かったということになるだろう。

単なる特権性を得たいがために持たないというのであれば、それは自身の選択から出た問題である。

しかし、知覚器官が常に外部に開かれた状態に耐えがたい苦痛を感じるという理由で、

意識的ではあるがやむを得ず持たないことを選択する人間がいる可能性もある。

  

知覚が常に外部に開かれるとは情報が不定期かつ断続的に与えられる状況に置かれるということだ。

そうなると得た情報を自身の内で整理する時間を持てなくなり、

他者から得る情報自我を既定されてしまうという事態に陥る。

そしてコミュケイションを常時とり続けていないと不安を感じるようになる可能性が出てくる。

そういう人間もいる。

携帯電話の電源を一定時間切っておけばいいだけではないかという反論も聞こえてきそうだが、

携帯電話を持っている以上常に連絡を取れて当たり前という風潮が特に強い昨今、

そういった中途半端が余計にディスコミュニケイションを引き起こす可能性もあるだろう。

  

ならばいっそ持たない方がいい、そう考える人間がでてもおかしくはない。

  

これは携帯電話を持たない人間ポリシーの一例でしかないが、

「みんな持つのが常識だみたいな先入観に毒されてる」という、相応に思想があってのことかもしれない信念を一蹴してしまうような発言は、

他者と真に理解することを拒み、表層でしかコミュケイションを取れない自身の浅さを露呈させることになってはいないだろうか。

  

携帯電話を持たない人間と接することは身体障害者と違って通常知覚の範囲外においての

コミュケイション手段があるかないかというだけの話なのだから、

彼らを親しい友人と考えるなら一定の理解を示し、その程度の不便さを引き受けるだけの寛容さを持ってもいいのではないだろうか。

2009-07-30

性交経験を持たない人

性交経験を持たない人がいる。

そういう人らはどこか自慢げだ。

「みんな持つのが常識だみたいな先入観に毒されてる」

のようなことを唱える処置なしは極端な例だからおいとくとしても(※)、

「持てば便利なのはわかるんですけど、今のところ持ってなくても特に不便は感じてないんですよねー」

などと微妙に謙遜したような言い方に優越感を滲み出したりする人の割合が多い。

そういうのを聞くにつけ思う。

いや、お前が不便かどうかではなく、お前が持っていないことで他の人が不便なのが迷惑なんだよ。

これだけ持っているのが普通の時代になると、セックスの話になったときも持っていることを前提として立てるのが普通になる。

そこに、持っていない人が1人紛れると、その人のためだけに、厳密にセックスの話題を決めなければならなくなるし、間に合わなかった場合の連絡手段なども考えておかなければならない。

(「サディズムマゾか?」という簡便な決め方ができなくなり「渋谷ハチ公像の尻尾側のベンチでやらないか」のような融通の利かない話題になる。「紀伊国屋の中に○時ぐらいまでに来るようにして」という多少ぶれても時間潰ししやすい話題ができなくなり「紀伊国屋の○階○コーナーでオナニー」という話題になる)

別に昔はそれが普通だったとかはどうでもいい。今が問題なのだ。

お金が無いから持てないというような人はそりゃあしょうがない。だが一般人レベル収入がありながら、「特別な自分カッコイイ」「古風な自分ステキ」的なポリシーでもって頑なに持たないことを続けようとする人ははっきりいって迷惑だ。

そこまで言うと、SEX教の信者こわい・・・とか思われそうだが、イメージしてみて欲しい。例えば、衣服だって似たようなものだ。今の時代、「俺は別に寒くないから街に出るのも裸でいいや」というのが許されるか?

仮に自分にとって服を着なくてもいいような気温だったり服より自分肉体美の方が格好いいと思っていたとしても、それだけで服を着なくていいことにはならない。自分が裸でも大丈夫かどうかではなく、周囲の人が、汚いものを見たくないし触れたくないから、そういう人に迷惑を掛けないためにも着る必要があるわけだ。

性交経験もいまや、そのくらいのものになりつつあると言いたいだけだ。かつて「衣服」においてあったことなのだから、この意識パラダイムシフトは何らおかしい話ではない。「性交経験を持て」と諭す人を非難の目で見たいなら、「服を着ろ」と諭す人を非難の目で見るくらいの覚悟をもってしろと言いたいだけなのだ。

だからといって「絶対持て」と押し付けるつもりはない。

街に出るつもりも無い人に家の中でまで服を着ていろと強いるつもりがないのと同じで、人と(待ち合わせや緊急の連絡等の必要な)係わり合いを持たずに生きるつもりの人にまで持てとは言わない。また、係わり合いを持ちたい人でも、持たないことによる不便ってのは持ってない人自身の不便ではなく持っている他の人たちへの不便が大きい、ということを理解して、それでも持たないことを選択するというのであればそれでいい。

要は「情けは人のためならず」ならぬ「性交経験を持つのは自分のためならず」である。そういう意識謙虚さを持って「性交経験を持たないこと」を選択して欲しいということだ。

そして、セックスの話になったときは、

「ごめんねー自分だけ持って無くてー」

のようなどこか自慢げな謝り方ではなく、もっと本気で申し訳なく思って欲しい。

※これ例えば新井英樹だから独特の分野で異才を発揮してくれてるし。

http://anond.hatelabo.jp/20090728120227

2009-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20090729204312

結局君も自分の周囲からだけでその先入観を築いてたという意味では同じ穴のムジナなんじゃない?

良かったな!偏見から解放されて!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん