2009年11月23日の日記

2009-11-23

抱っこ

嫁に抱っこしてもらおうにも、もう眠ってらー。

同調圧力による言葉の封じ込め

Yahoo!ニュース:審議復帰、党首討論など3条件=24日、民主に要求-自公時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000057-jij-pol

まずは上の記事のコメント欄を見てもらいたい。

Yahoo!ニュースコメント欄の書き込みでは自民党を盲信的に支持し民主党を口汚く罵った記事が高いスコアで支持を集めている。つまりは政治的な話題に関して言えば民主党に対する誹謗中傷を行えばみんなに褒めてもらえるシステムなのだ。

しかし、これってある意味同調圧力を押しつける事になるし、同調圧力によってによって自由な意見を言えなくなる問題点を孕んでると言えなくもないのではないかな?。そしてある意味ネット誹謗中傷のたまり場」を加速させてるだけだと思うのだ。

下手にスコア制を導入するよりも言いっぱなしの方向に持って行った方がもう少し健全な議論が出来ると思う。そうなると巨大掲示板に行けと言われそうだけど。

告白する勇気がない

自分大学1年生、彼女大学1年生

夏休みに2人で花火に行った

高校のときから仲がよく、私が失恋話を聞いて欲しくて誘った

最初は友達としか思っていなかったけど、それ以来だんだん好きになっていった

その後、夏休みに私の所属するサークルのショーに二人で行き、ついでに渋谷でお互いに似合う服を選び合う

このとき、私は確実に彼女のことが好きになっている

おととい、うちの文化祭彼女を誘った

私が夏に彼女にチョイスしてもらった服を着て行ったら、彼女も私が選んであげた服を着ていた

文化祭を回っている最中は、彼女が私にしがみついたりもしてきて、かなりいい雰囲気だった

この日、文化祭が終わってから学校そばの公園で告白するつもりだった

しかし、題名通り告白できなかった

彼女とは恋人という関係になりたいとは思うが、断られて今の関係がなくなるのは怖い

このままでは何も起きないのはわかっているから、クリスマスデートに誘おうと思っている

クリスマスの雰囲気に便乗して告白できるのだろうか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000097-jij-pol

スパコン「大幅縮減」見直し=仙谷担当相が表明-事業仕分け

11月23日21時22分配信 時事通信

 仙谷由人行政刷新担当相は23日、行政刷新会議事業仕分けで「見送りに近い縮減」と判定された次世代スーパーコンピューター開発費の扱いについて「そう(判定通りに)なるかどうかはこれからの検討次第だ」と述べ、見直す考えを明らかにした。科学技術担当相を兼ねる菅直人副総理国家戦略担当相が異議を唱えたのに続き、刷新会議を所管する仙谷氏が判定結果にこだわらない姿勢を示したことで、2010年度の予算編成で配慮される可能性が強まった。

 同時に、仙谷氏は「(仕分けチームから)仕切り直し(見送りに近い縮減)をという問題提起があったわけだから、早急に検討しなければいけない」と述べ、同チームでの議論の経緯を踏まえ、刷新会議議長の鳩山由紀夫首相や関係閣僚と協議して結論を出す考えも示した。事業仕分けの後半戦(24~27日)終了後に、同会議での見直しの議論が始まる。過疎対策などで視察に訪れた島根県隠岐の島町記者団に語った。

騒がれたらあっさり撤回するわけで、結局の所、単なるパフォーマンスだという事を自ら吐露しているも同然だよな。

「いや、これこれこういう理由で縮減すべきだと判断いたしました」とか、その根拠になる中長期的な視野での国家デザインとかなーんも無し。

自信たっぷりにバッサリ切り捨ててた蓮舫とかいい面の皮だよな。

ネットでどんだけマイクロソフト技術が面白いよという話をしたところで、だーれも興味もちやしない。

砂漠に水やるラブソング。

http://anond.hatelabo.jp/20091123233621

それも例の病人がやっているんだけどな。

ぶくまがつくこと以外に打ち込むことがないそうだ。

http://anond.hatelabo.jp/20091123232014

http://anond.hatelabo.jp/20091124003852

はやく巣に帰りな。明日は火曜日だよ。君には関係のないことかもしれないけどさ。

http://anond.hatelabo.jp/20091123232205

あの増田ネットでしか人との接点がないのです。哀れだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20091123225854

財務省のものでないからといって他の省庁のものだというわけでもない。

今でもある程度公開してるが、ニートまとめページを作ったところで削ってくれるわけでもない。

一応「脱官僚」とか言ってる民主党の手柄として見せるためにも財務省が陰に隠れたほうがいい。

財務省が前面に出て官僚依存だと批判されて他の省庁の予算が削れなくなったら本末転倒。

中学の同級生が...。

1/3ぐらいフリーターニートという始末。

地元名古屋

自動車関連の派遣も多い。

操業度が落ち過ぎだという話はどこでも出てるが、

エコカー減税が無ければもっと酷い事になってたと想像する。

こればかりはとてもキレの良い対応だったと思う。

日本発のオタク総理大臣である麻生は今の政局をどう思うのだろう。

                   〜T/H

http://anond.hatelabo.jp/20091123232014

この増田脳内では口下手な男は全員童貞なんだろうな。

そして、童貞認定した上でわざと童貞かどうかを尋ねるという悪質さ。

なぜ「引きこもり」から抜け出せないのだろう?

私は現在27歳の会社員ですが、大学生時代の約5年間、一人暮らしひきこもりをしていました。当時私は新聞配達をして学費も生活費自分で稼いでいたので、両親はもちろん、新聞屋さんの人もまさか私が新聞屋と自分アパートの往復以外にほとんど外に出ず、他人との接触を最小限に抑えて暮らしているとは思ってもいなかったようです。そして自分もそのことを危険な状態であることは気づいていながら、実際には生きていけていることに甘えきっていたように思います。

今は立ち直って何とか5年分の遅れを取り戻そうと努力していますが、私が立ち直ったきっかけは、ひきこもるという状態が「甘え」であること、自分に厳しくできるのは世界でたった一人、自分しかいないということに気づいたことが大きかったと思います。だから家族の人は、ひきこもっている本人に「他人は(家族も含めて)当てにならない。頼れるのは自分だけ」ということをうまく気づかせてあげて欲しいひきこもり人間が心から求めているのは「自立できる」きっかけなのです。具体的にどうすればいいのかは分かりませんが、私の場合は大学卒業して新聞配達を止めてからは両親から経済的な援助を完全に断ち切られ、どんな仕事であれ働かなければ生きていけなくなったことがきっかけだったと思います。

 それともうひとつ、同じぐらい大事なのは、ひきこもっている自分を認めてくれる人の存在が大きいと思う。立ち直らせようと励ましたり優しくしたりすることもなく、ありのまま自分普通に接してくれる人。自分ひきこもりかどうかをその人が知っているかどうかは関係なくて、ただ同じ目線でくだらない話や趣味の話ができたり、ほんの少しでも同じ気持ちや価値観を共有しあったりできる人間がいたら、ひきこもりの人のほとんどが感じている孤独感を和らげることができると思う。そんな人間の「一緒にがんばろう」という一言が何よりもひきこもりから立ち直る勇気を与えることができると思う。しかしその役を家族が演じることはとても難しいと思う。大抵の場合、親の世代とは価値観が合わないし、兄弟はそんな家族がいることを忌み嫌うことが多い。私の場合は同じような境遇の全くの第3者との出逢いがあって、その人のおかげで何とか立ち直れたけれど、仕事などもせずに「完全な」ひきこもりの方にはそのような出逢いがあるわけもなく、多くの場合はその辺はやはりカウンセリング等の専門家の出番になるのかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20091123230625

それは童貞の特徴ではなくコミュ力が低い奴の特徴だろ。

結局「コミュ力は人並みにあるが童貞」という人間の特徴は具体的に挙げられないわけね。

それでは論証とはいえない。

ヱヴァ破が評論家ウケしなかった訳とか

アニメ?もういいよ!という人は読まない方が吉。

12/3から香港韓国ヱヴァ破が公開だそう。

知ってるよ。あの衝撃を彼らも感じるのかな?受けるといいね、と答える人もいれば、もうネットで流出しているんだよね。と答える人もいると思う。

それはそれとして、いまさらながら、なぜヱヴァ破が評論家ウケしなかったのだろうか。気がついてみれば、なんてことはない非常に単純な理由だった。評論家は、ショッキングな作品を評価する。それだけ。芸術作品と同じで、(時代的文脈における)事件性が重要

ただ、今の世間の雰囲気的に、もうショッキングなのはいいよ!という気がしている。

世間の流れが早すぎて、逆に、落ち着ける場所が求められているというか。火を囲んでお年寄りの昔話を聞いているような感覚。どこかで聞いた事があるのにライブ感を感じる語り口。物語本来の機能。

私は私。あなたはあなた。と、興味や属性でどんどん細分化され、砂粒の様にバラバラになってく個。進めば進むほど視界が悪くなる、どこへ向かうか分からない世の中。信じられるものは何もない。自分さえ矮小

その点、増田ニュー速テーマが決まっていないから、はぐれた個人、バックボーンを持たない人達信仰を持たない人々が集まれる心安らげる場所かも。

個人的には、ヱヴァ破のテーマは、テクノロジーと老人達に殺されないためにどう稼いでいくか、の方法論だったと思う。

サービスコピーできない、最後のコンテンツ人間、とは言うけれども、人間、やはり、生まれた時代に捕らわれるし、侍当人としては鉄砲を持った民兵に刀で立ち向かっていくしか選択肢はないのではないか。

ただし、出来るだけの事をやるために、用意は周到に、作戦は綿密に。

必死であがくほか選択肢が見えない。

殺されると分かっていても全力でダンスするしかない。

では、出来るだけ楽しく踊ろう。多分、それが後悔しない生き方

http://anond.hatelabo.jp/20090714121127

「私が使っていたTwitter有名人政治家や官庁が使うようになったが、相変わらず私はtwitterオフ会に参加してもリア充どもがキャッキャウフフしていて私はぼっちだ」をあらわす言葉を作ったほうが良いんじゃね

http://anond.hatelabo.jp/20091123230253

本当にアスペルガーだったらどうしようもないと思うけどな。治らないんでしょ?あれ。しらんけど。

http://anond.hatelabo.jp/20091123203012

そりゃ、政治社会に対する意思決定・判断を下すに当たって必要とされる知識・情報

報道が全て与えてくれてるかっつーと、確かに不足してる部分はあるとは思うけど、

それが全て報道責任かというと大変怪しい気がするのだよね。

むしろ報道の側は判断をするのにある程度十分な情報を用意した上で流しているにも関わらず、

受け手側のリテラシーの問題から、それがまるで読み取れていない、という問題の方が遥かに大きいと思うなー。

その範疇に収まらない報道内容の不足・誤情報にしても、予めその分野の知識を習得していれば、ある程度カバーできる。

違和感を感じた」ってのなら、どうしてそういう自ら調べる方向に進まずに「マスコミ批判」になっちゃうのかがよくわからない。

と、言いますかですね、情報不足というのはほとんどの場合において当然の前提で、

それを承知の上で、何らかの判断・意思決定を示すことが多くの場合求められていると思うなー。

理解できないことについてたやすく判断をすることに違和感を持つ元増田はある意味では凄くまともだと思うけど、

理解できないことについても意思表明は出来るし、また意思表明しなければならぬ場面もあるんじゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20091123225056

ジャニーズファンってジャニーズから他のジャンルへ繋がって行ってるの?

あんまりそういう印象ないんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20091123190140

珍しくない。

ただし、DQNカップルに限る。

元増田は、他の増田も言ってる通り、彼氏のお母さんの代わりも務めて

彼にその年齢までに身につけねばならなかったはずのTPOを教えてあげる気がなかったら

さっさと別れた方がいいと思う。

だって、彼の暴言(珍?)を野放しにしてる元増田も、周囲の老若男女ぜーんぶに、

DQNカップルだ、って認定されてるよ。

下手すれば知人、身内にまで及ぶよ?

勿論、愛してるからそれでもいい、ならいいけど。

実の母親放置したんだから、それ、そのままじゃ絶対治らないよ。

たしなめるよりも、「ボクチンアホですって宣言してるんだから、恥ずかしいからやめれ」って言う方がストレートかも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん