2024-08-19

anond:20240819094532

ほならさせてもらいますけど。

 

お前が「圧」って呼んでるのはさ、70年代から80年代若者が感じていたとされる、抑圧のことなんだよね。

その正体は、村落共同体のしがらみだ。

誰もがムラ社会から勉強しなさい、地域に貢献しなさい、早く結婚しなさい、仕事の跡をつぎなさい。

そういうのに全員がウンザリしていた。

都会に出ればムラじゃなくなるから、そういうしがらみから自由になる。

というわけで全員が上京(に類するもの大企業就職など)を目指したわけだ。

 

この流れは、日本のことじゃなくて、全世界にあったわけ。何しろムラは全世界にあったからな。

ムラのしがらみを排除しようとする方向性思想的にはこれを「リベラリズム」と言います

 

で、その次の俺の世代になってくると、全員が都市まれなわけ。ムラのしがらみとか皆無。

全員がリベラリズムの影響下にある。

お前もそうなのよ。だから、圧をかけるのは悪、と思ってるだろ。

この方向性で俺らはやってきたのよ。教育カリキュラムから圧を取り払うために、「ゆとり教育」をやったりね。

結果どうだ? 良かったか? ゆとり教育いいわけないよな。

結局のところ、"圧"は必要だったんだんだと思うよ。ほとんどの人類は賢くないから、自由にされたらバカになるわけ。

70年代必要だったのは、不必要な圧を適時改正することで、圧を取っ払うことではなかったんではないか

 

でも別の考え方もあるよ。つまり人類自由にする。圧はない。

ほとんどのやつはバカになるけど、それは放置する。バカ被害出すけど、最終的には勝手死ぬから

バカが死んで、少数のカシコが生き残る社会にするわけ。

理屈上の正しさはそれでも成り立つけど、俺はやだね。

リベラリズム推し進めると結果がそれになると思うんだよ俺は。

記事への反応 -
  • 結局のところ晩婚は悪なので、すべての令和の若者は「早く結婚しなさい」の圧をオジオバからかけられることになります。   なんならかけたほうがいいので、増田たちオジオバはちゃ...

    • 他人の生き方に圧かける方が悪やん😟

      • 圧の度合いや方向性によるやろ。   圧なにもかかなかったドラ息子がフリーターからニートになった話する?

        • したらええやないか

          • ほならさせてもらいますけど。   お前が「圧」って呼んでるのはさ、70年代から80年代の若者が感じていたとされる、抑圧のことなんだよね。 その正体は、村落共同体のしがらみだ。 誰...

            • なげえよ!要点絞れ!

            • ワイはゆとり教育が言うほど悪かったとは思わんやで😟

              • そういう考え方もある。 学力とかは明確に落ちたんだけど、逆に言ったら明確に落ちたとわかってるのそういう部分だけだからね。   ゆとり教育のどこを評価するんや増田は

                • 絶賛してるわけでも減らせば減らすほどいいと思ってるわけでもないが現状の学習量はオーバースペックやろうから減らしてもええやんと思ってる 古文漢文第二外国語イランとか三角関...

                  • なるほど。 俺は、それが理想だよなと言う意味で、一定以上お前の意見に賛同してる。 そういう前提の上なのを判ってほしいのだが。   難しいなと思うのは、 結局のところ"人生に必...

    • 圧かけられても結婚できない人はただつぶれるだけなんですよ!

      • 結婚できない場合も潰れてるから結果が同じじゃないですかね……

        • つまり必要なのは支援であって圧は無意味なのでは?

          • 支援ちゃんと受けろの圧ぐらいはかけようぜ   学校行けってサボりたがるやつに言うようなもん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん