2024-05-17

ぼっち・ざ・ろっく脚本家(=虎に翼脚本家)TERF説浮上

https://twitter.com/kouzu/status/1789545894045725132

こうず@kouzu

ぼっち・ざ・ろっく! のアニメ版原作にあった年増いじりや低学力いじりみたいなブラックネタカットされてたり、ぼっちちゃんの両親が家事を分担してる描写さりげなく入ってたりと、リベラル思想の人が作ってるんだろうなと窺わせるものはやっぱりあった



じゃあ何で新宿FOLT銀次郎が初登場した時、きくりの「銀ちゃんは心が乙女オッサンだよwww」ってトランスジェンダーいじりする台詞はそのままアニメでも残しちゃったんですか?

リベラル思想の人がこういうとこだけ都合良く見過ごすはずありませんよね。

女性不快になる台詞カットして、トランスジェンダー不快になる台詞は残すっておかしくありません?

こんなわざわざ揶揄するような台詞さなくても、現代なら銀次郎がそういう属性だって自然提示できるでしょ?

リベラル脚本家がこんなポカするか?


当然原作でもあった描写だけど、原作はどちらかといえば作風全体が無邪気な無神経って感じだからそこにイデオロギー的な思惑は無いと思うんだけど(なんせはまじあき先生少女漫画世界に嫌気がさして、より男性目線的なきらら系で再デビューした作家だ)

アニメ脚本家が本当にリベラル思想なら一方は配慮して一方は配慮しないってあまりに不自然だし、その事に気が付いてないなんてあり得ないし。やるとしたら意図的・・・


あっ・・・もしかして吉田恵里香先生ってTERFなんじゃ・・・・?



そんな吉田恵里香先生脚本NHK連続テレビ小説「虎に翼」絶賛放送!!!!!!

北原みのりさんも郡司真子さんも毎日観て咽び泣いています!!!!!!!!!!!!

あっ、そういえばこの2人もゴリゴリのTERFでしたね!!

類は友を呼ぶ!?

  • 日本にも脚本に個人的な思想を入れてプロパガンダに仕立て上げる脚本家が出てきたのか アメリカみたいに分断が深まりそうでオラワクワクすっぞ!

  • オネエ系が全部トランスジェンダーなわけねえだろ。 トランスを他人を殴る棒として扱うお前が真のTER○だよ。

    • スイッチング式「足し🦀トランス式は鈍器に使えるくらい重たいもんなー🤔」

  • そもそもリベラル関係ないからそのtwitterの野郎が反リベなんやろ

  • ボーイミーツガール それぞれの 溢れる思いに きらめきを

  • ホントごめんなんだけど、君たちの中ではとっても大事な事なんだろうけどどうでもいいって気持ちしか湧かなかった。 隣の町の小学校で流行している手遊びぐらいどうでもいい

    • 隣の町の小学校で流行している手遊び 言うほどどうでもいいか?

  • 2024/05/13 anond:20240513103842 虎に翼の脚本家はぼっち・ざ・ろっく!と同じ人 2024/05/13 anond:20240513212937 ほざろって別に脚本は凄くなくね? 2024/05/17 anond:20240517000119 ぼっち...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん