2022-08-07

ブラックバス問題にバザー目線で思うこと

今も指摘される“密放流”、10年に一度の漁業権切り替え──「ぜんぜん終わってない」ブラックバス問題

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe43862b7fbba7cc22587186e57c69c7ab05ba4


正直に言えば、

ブラックバスバス釣りもっと保護してくれる政治家が欲しい!


バザー目線、というか俺目線になってしまうけどやっぱり政治家擁立できない主義主張は滅びがちだなぁという点

大体の企業や団体は、自分達有利に働けるようにそう言った議員応援するいわゆるロビー活動ってやつを行ってるし

釣り業界でもそういうのはあるんだろうけど、そこにバス釣りが入ってなかったり入りづらかったりすることを考えると

それをバス釣り業界全体でもしっかり行っていったほうがいいかなって

かにブラックバス日本在来種にとって大きな悪影響を及ぼすかも知れない、というかしてるんだけど

からと言って""俺""の趣味が奪われていい理由になどならないわけで(馬鹿みたいな理由だけど大事ことなんよ)

必要なのはブラックバスとの終わらない駆除合戦より在来種を増やし、保護する施設を増やしていくことだと思うんだよね

別にバザーたって在来種のことをぞんざいに扱ってるわけじゃないんだよね知らないだけで、でもブラックバス問題でもよく知らないけど排除の方向に考えてる人だっている

特にメディアで取り上げられるとどうしても「バザー死すべし慈悲はない」っていう意見で盛り上がっちゃうんだよね(ぶっちゃけインタビューに答えてる人とか書いてる人も真面目にやってるんだろうけど、受け取り手が怒りをエンタメにしてる感がすごい)

一時期のブームから衰退したとはいえ、今でもバス釣り若い人を中心に一定の人気があるわけで

本場アメリカ大会でも優勝した日本だっているわけで

良くも悪くも日本に多大な影響を及ぼしてるこの魚をただ黙って駆除していくのは果たしてどうなんだろうか

そういうことを含めて議論できる政治家が欲しいなと思う次第です

  • 外国から来た生き物に攻撃的な人のその攻撃性は、いつか外国から来た人々にも向かうと思う。 坂道を転がるように悪意はエスカレートしていく。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん