2022-03-21

弱者を語るとき国家予算の話が出ないのが謎

日本は年々賃金が下がりながら物価は緩やかに上昇している。

原因の一つは国費が海外流出しているからだ。

興味があるなら政府サイトを参照してほしい。

世界賃金は上がり続けている。例えばオーストラリアの平均年収は1200万円。日本1%未満と言われる上位富裕層普通なのだ。

 

俺たちが収めた税金は、A国とかC国とかK国だけでなく、様々な国へ支援として流れている。

国家予算だけでなく、インフラもそうだ。例えば石炭・ガス・ウラン海外から買い続けている。

施設管理や維持も外注している。わかりやすく言えば原発管理イスラエル会社外注したり、水道管理フランス会社に買収されたり、農業種苗種苗メーカーから購入することが課せられたり。畜産動物の餌に余っている国内米を利用を指導するのではなく、輸入穀物利用を野放しにしたり。

どう考えても国内賃金が上がるわけがない。

 

国内に増えた99%の貧困層結婚したくないのは男女共に同じ。というか、これだけ災害失業が増えてる時代に、一馬力家庭や、世帯年収を下げるようなパートナー選びは昔と違ってできないと思う。

単純に、一方が失業したら解散しかねない家庭なら、子供の養育を考えて「無理だ」と思うのは仕方ないことなのではないかと思う。

  • 社内留保が過去最高とかいうニュースの後ではそんな理屈は信じられない! 金持ち連中が再配分しないだけ!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん