2021-09-06

ネットで真実に陥りやすい人の特徴

いままで勘違いしていたのだけど、騙されやすい人というのは自己重要感が低くて自分を信用できない人よりも、自己重要感が高くて自分に対する信用が強すぎる人のほうが多いそうです。

問題なのは自己重要感が高いけど第三者評価が低い場合で、そうなると基本的他人情報を信じることがなくなってしまうとのこと。

特に権威だったり有名人の言うことを信じない傾向にあって、まぁそうなるとそりゃ陰謀論何かとの相性は最高だよなということになる。

要するに、他人から与えられる情報は信じないけど、自らがたどり着いた(と思い込んでいる)情報は、信じるというより、自分意見裏付け発見した!という感覚になるのだということ。

で、大半の場合は親子関係問題があって、どちらかの親が著しく信用できない、もしくは親より自分のほうが偉いと思い込んでいる状況にあると、そういう傾向になりやすいらしい。

背景を考えると学習の機会が損なわれていたり、親以外にもたしなめてくれる大人が少なかったりといろいろと納得する点がある。

かに身近にいるネットで真実な人っていうのは、そういう人ばっかりだよね。

これを読んでなるほどなぁって思ったあなた、そんなわけないだろうソースだせって思ったあなた、どちらも今現在何かしらの情報に騙されてると思ったほうが賢明ですよ。

なぜなら、この増田自体情報の真偽とは別にネットで真実な人を騙す語り口で書かれているからです。

そんなわけ無いだろう!って思ったあなた、完全にネットで真実側の人間です。

ここで立ち止まれる人が、まだ助かる救いのある人です。

そもそもこの増田をここまで読んだ時点で、危険度30%を自覚したほうがよいです。

まずは自戒のためにこの増田ブクマしてください。

専門的な学習も膨大な実験によるデータ蓄積もないままに真実に辿り着こうなんて思っちゃダメ

何事も治療病気自覚から。気をつけましょう。

  • 父親と夫のこと思い出した そういや父はそんな感じかもなあ、自己評価高いが世間評価低い・満足してない 夫はそこまで自己評価高い・不満ありとも思わなかったが、親との関係がよく...

  • 目からうろこボロンボロン すべてではないけど、SNSで流れてくる「これ○○だと思ってたけど△△だったよ!みんな知ってた!?」系にまじかーーってなるので 偶然でもたまたま目に入...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん