2021-08-11

人気の匿名投稿を見てると自分知識のなさがわかる

はてなブックマークとかでいっぱいブクマされてる匿名投稿を見て、みんな頭がいいんだなあって思ってる

例えばフェミニズム関連のこととか弱者男性がどうとかワクチンのこととか、そういうところで議論してる人たち(ブコメ含めて)は、

なにか難しい言葉も交えながらその定義について意見をぶつけ合ってるように見える

自分はまったくついていけん

自分全然本を読まなくて学が無いから、そういうのを見てると自分って全然知識ないんだな~と思う

でもちょっとでも理解しようと思って、過去の色々な人の意見を読んでみた

フェミニズムとか弱者男性とかの話の着地点って、結局のところみんな共通して「困ってる人に手を差し伸べよう」「相手気持ちになって考えよう」ってことだよね

ggったらフェミニズムって女性尊重しようって思想なんだね、人気記事とかブコメとか見てて「性別など関係なくお互いを尊重しよう」って話だと思ってた

でも性別関係なくお互いを尊重したほうが絶対幸せだと思うなあ (でも異性の気持ちがわからない……むずかしい)

多分なにか定義をして線引をしてやらないと保証とかで救いの手を差し伸べることができないから難しい議論をしてるんだろうな

流石にバカ自分でも、ワクチンは打とうと思うし、選挙に行って意思表示しようとは思ってる

ワクチン打ったほうが世の中の得な気がするし、感染もしたくないから外に出たくないし

どう考えても五輪関係の話はゴタゴタしてて無責任だと思うけど、意見表明の場所選挙しかないし

こう書いてみて改めて思ったけど、自分にはこのくらいのことしかからないし大したこと書けないから、みんな頭良くて自分知識ないんだなって思った

ちょっとくらいは勉強しようかなとも思ったけど、言い合ってる増田とかブコメとかはイライラしてる感じがあってあまり楽しそうに見えないから、知識欲全くわかないな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん