2021-05-27

anond:20210524195139

ああ、レスついてたのか。あと思い出したこと追記

遠足運動会の前には靴のサイズをよくみてやってくれ。小さくなっても無理やり履いてしまう。

精神が等速直線運動なんだよ。自分が成長してしまうことにいまいち納得がいっていない部分がある。

壁にぶつかるまではまっすぐ浮遊状態で進んでいきたいのだろう。親はやきもきする。

クラスで一人だけ賢いとずっとさびしい。自分はああは言ったけど、

中学高校レベルにあった進学校にいけるのならいかせてやってほしい。

友達をつくるのが難しいから。(小学校ではずっと同級生が妹・弟にみえている)

ただし、進学校でもどこでも「要領のよさ」「ずる賢さ」といった生活の知恵は定型発達の子にくらべるとほとんど発達しない。

ズルじゃないんだって説得しながらお金でTPOにあったファッションが買え、

ファッションがあわせられれば友情が買えることなども少しずつおぼえさせてほしい。

映画カラオケ友達といくとき聴覚過敏の子場合は性能のいい耳栓を持参したほうがいいかもしれない。

ラノベ小説などでは妙に清貧精神性の主人公が多い。

それをみならってファッション運動を内心バカにしてしまってその分野の発達が遅れる傾向がある。

まあ年頃になったら色気づくだろう、とのんびりかまえていると年頃がくるのが35歳くらいだったりするので本当にそこは早めで。

ファッションを気にする友達がいればうるさくいわなくても足並みが揃うのでありがたい)

うちもIQよすぎる発達障害そだてた経験は一人だけなのでほかがそんなに凹んでないタイプの子だったらいらない話だね、すまんな

記事への反応 -
  • たぶんこの増田パパもそういう要素があるとおもうのだが。 「結果」にこだわりすぎるとコミュ障になる。 学校は音読を聞いてあげるということが愛情を育むとおもって出しているんじ...

    • ありがとう。 やはり、ハイパーレクシアという概念は存在して、そう認識する親もいるのだな、と思った。 うちの子もハイパーレクシアなのだと思う。文字に吸い込まれてしまう(文字...

      • ああ、レスついてたのか。あと思い出したこと追記。 ・遠足や運動会の前には靴のサイズをよくみてやってくれ。小さくなっても無理やり履いてしまう。 精神が等速直線運動なんだよ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん