2021-02-21

anond:20210221135242

経済過去の貯蓄の取り崩しを含めて資金調達しての支出を初項、収入のうち消費の比率(消費性向)を公比とした等比数列の和。

この公比にがっつりと効くのが消費税経済にとって最悪の税金

なお、資金調達しての支出投資とも言われるが、設備研究投資に紐付いていない金融投資は貯蓄。

また、所得階層により、消費性向は変化する。貧乏人は収入ほぼ全てが消費に変わる。富裕層収入の一部しか消費に回らない。

企業は景気によって設備研究投資が変わる。景気が良いときには資金不足側になり、景気を上げる。景気が悪いときには資金余剰側になり景気を下げる。

設備研究投資に紐付いていない金融投資、平均消費性向以下の富裕層資金余剰の企業の減税は、貯蓄を増やし、公比を下げ、景気を下げるんだよ。

税制は景気と密接に関わっている。また、状況によって減税が景気に良い影響を与えるか悪い影響を与えるかは変わる。

消費税増税企業資金余剰側の状態での法人税減税はまさに悪い影響を与える税制。だが、新自由主義のもとでは政府裁量がないから良いのだと。そんな税制を30年続けてきたか不景気になったの。

それから消費税がない時代というのは1989年以前であって、まさに一人あたりGDP世界2位、世界トップシェア産業をいくつも抱えていて、トップ1%引用論文を大量に出していて、日本が強かった時代だよ。

間違いなく消費税日本を貧しく、衰退させた。そして、産業劣化が続き外貨借金が増えればこそ、輸入困難によるハイパーインフレと、通貨から外貨借金の急増による財政破綻が起きる。

記事への反応 -
  • 消費税を5%に戻したり全廃すれば消費が急回復するのか?5%の時代に消費が活発だったのか? 消費税を5%に戻したり全廃すれば経済が回りだすのか?5%の時代に経済成長していたのか?   ...

    • 経済は過去の貯蓄の取り崩しを含めて資金調達しての支出を初項、収入のうち消費の比率(消費性向)を公比とした等比数列の和。 なお、資金調達しての支出は投資とも言われるが、設...

    • そだよ 消費税で一気に売れ行きが悪くなった

    • ちょうど消費税導入したのがバブル崩壊と重なったからいわれやすいけど、同時に物品税廃止してるし、 5%の時はアジア通貨危機が重なった 8%の時は割と慎重にタイミングを選んだか...

    • 消費税を異常に敵視するのなんなんだろな。 いろんな政策、いろんな経済要因があるのに。 anond:20210221135242

      • 消費税は無職、低所得者、高齢者でも払う税金だからな。 逆に所得税が上がっても無職、低所得者、高齢者は全く困らない。 ネットで「消費税を上げるな、所得税や法人税を上げろ」と...

    • なんで消費税を上げられないんだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん