https://www.shibukei.com/headline/14953/
元々百貨店自体が凋落しているのにこのコロナ禍であるから仕方のないことであろう。
ということで道を挟んだ向こう側の小学校に通っていた増田がクソガキだった頃の話をしようと思う。もう時効だろうし。
というのもガーデンプレイスという広い土地はガキどもにとっては良い遊び場だったのだ。
公園が少なく狭く、またボール遊びなどは禁止されているものだから、目一杯遊べる場というのは他には月極の広い駐車場くらいしかなかった(今はそれすらもうないが)
真っ先に流行ったのは恵比寿三越内での鬼ごっこだ。流石にガーデンプレイス全体は広すぎた。学校の何倍もの敷地があるのだから、小学生には手に余ったのだ。
建物を使った立体的な鬼ごっこはそりゃあもう楽しかった。走ることはしないが、エスカレーターやエレベーター、階段を駆使して動き回るのだ。面白かった。
しかしそれはすぐに禁止の通達が出てしまった。どうやら別の学年で誰かが見つからなくて迷子放送を使ったらしい。幼いながらも「そりゃあバレて禁止になるわ」と思った。
あとは書店でよく本を買って貰った。最初は2階のほぼ全てが書店だった気がするが、徐々に店舗は縮小していき、雑誌と少しの本しか取り扱わなくなってしまった。ついでに今確認したらなっていた。
それくらいしか思い出せない恵比寿三越よ、さようなら。跡地は一体どうなるのやら。
追記)
ブコメに返信。
あの辺りがあんなに発展したのはガーデンプレイスが出来てからなので、昔は普通の住宅街だったよ。
戦前はデカいビール工場(のちのガーデンプレイス)建てられるくらい何もない場所だったし。
あとすこしだろうね。 世の中がデパートや大手ショッピングモールの時代に、ネットで通販を始め Amazonとともに大きくなってきた。 その私がいまやデパートのそばにいる
ユニクロとか無印が入っている百貨店増えましたね
まだまだ現役で鬼ごっこやってるクソガキばっかだよ 親はインテリ気取ってても結局地方のイオンと何も変わらないことにいつ気づくんだろうね