2020-03-02

労働が鬱な理由人間関係かな

子会社から親会社に出向してるんだけど、出向してる平は自分一人。

社長はもともと親会社にも席がある。

 

親会社プロパーばっかだから文化特殊

教育マネージメント概念がなくて身内には変に甘いから、仕事がすごいやりにくい。

具体的には、言語化能力が低い、メール全然さない、会議殆ど雑談ミスが多い、エトセトラエトセトラ……。

 

特に無自覚発達障害がきつい。うちの社長典型的アスペルガー無自覚)だし、まわりにADHDの人(無自覚)やら色んなスペクトルがある人(無自覚)やら。

自分ADHD傾向があるけど、自覚はなくとも一般生活が送りにくいから徐々に矯正はされていくし、していくもんだと思うだよね。

でも変に甘くて見て見ぬ振りをするような文化があるから学生時代矯正されていたとしてもゼロに戻るはず。

 

仕事の内容がちょっと特殊なのもあるのかな。

志望者が多い感じの仕事だし、自分仕事だけ見てモチベーション保ってるような人が多いのかも。

一方で転職する人も多いみたいだから普通の人とか、自分仕事に熱中できない人は転職してる可能性が高い。

 

とかとか、いろいろ考えたけど、それも自分の周りだけなのかもしれない。

親会社は決して規模が大きいわけではないけど、たまたま自分の関わってる人たちがそうなのかもしれない。

からまり、周りの人なのかなあって。

 

他人は変わらないし、ほんとに会社全体が自分の思ってる通りだとしても変わることなんて望めない。

結局、自分を変えるか、転職するかだよね。

 

でもぶっちゃけ前者はありえない。

この文化雰囲気に合わせて自分を変えたら、他の会社で働けなくなる。

定年までこの会社ってことは考えにくい。

 

じゃあ転職ってことになる。

転職ガチャ。厳しいなあ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん