2020-02-22

博士課程3年間の結果

下の相談自分境遇に似てるなあと思って、書かずにはいられなくなって書く。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8746208.html

3年間の結果、「離れて付き合おう」と決めた。

自分は今博士課程の3年で、指導教員はその学会では一番最初名前が出てくる先生の一人。

でも、学生を「兵隊」と思ってるんじゃないかな。

自分プロジェクトの都合ばかり考えてるし、彼に都合の悪い事は全て学生のせいにする。(自分の指示が曖昧など、落ち度に気づかない。何度も同じ事が起きてるのに。)

その教授研究室マネジメントできてるつもりでいるけど、実際は博士学生でなんとか彼の意味不明発言B4マスター理解できるようフォローしてるんだっての。

自分が常に正しいと思ってるし、土日にメールは当たり前。学生説明に対しては意味わからんと言うけど、その人の指示も再度意味確認しないと意味不明。(主語がなかったり、何に対して言及しているのかの対象がなかったり。例えば論文コメントに「意味不明」みたいな。何を指してるのかさっぱりわからないし、彼の勘違いの時もある。正直この確認が疲れる)

一番正気かと思ったのが、研究が予定通り(ものすごい早いペース)に進まないと怒ること。

予定通りに進むなら研究やないやろ。 教授の頭の中ではできるんだろけど、だったら自分がやれよ。そんなにプロジェクト大事研究なら。でも、彼のアドバイスが役に立った事は3年間で数える程しかない。(他の研究室先生たちと議論したのが本当に役にたった)

それに、自分たちには彼の頭の中のスケジュール研究を進めることを強く求める一方、勉強のためにプログラム(彼は私が作ったプログラム理解していないから、私が去る前に理解しようとした)を作ろうとして、「つまづいてまだできてない」って。

自分でも自分の頭の中の通りにできないのに、人には要求するという。

頭がいいと思ってるからか、自分の考えはいつも正しいと思ってるけど、裸の王様みたい。

もう公聴会も終わって、いくつか仕事はあるけど、卒業を待つだけなのでさっさと縁を切ろう。

  • 離れて付き合おうと決めてから、博士論文のジャーナル投稿について、元指導教員とやり取りがあってとても疲れる。 政治を論文に持ち込みすぎだろ。 博士の1年目まではまだ好きだっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん