カトリックの話が好きだから、今カトリックのアイルランド人の小説読んでるんだけど、バンバン子供に鞭打つ。質問が多くてうざかったとか、聖書の〇〇を覚えていなかった、とか、カルトみたいな理由で子供を時には血が出るまで鞭で叩きのめす。
少年時代のエピソードを綴ったエッセイの中で、イギリスのカトリック系の寄宿学校で、上級生のトーストを焦がすと先輩から鞭で叩かれる、っていうも話も昔読んだ。たしか、若草物語の末っ子も授業中にプラム食って鞭で叩かれてたな。大きな森の小さな家でも、鞭描写あった気がする。(後者2つは体罰よくないねって話だったけど)
カトリック絡みの話は好きだけど、カトリック自体は嫌い。貧乏で、田舎暮らしで、村社会で、神が全て!みたいな世界に住んでるんだなあと。子供を鞭で叩くとか頭おかしすぎるし、その上神父が少年掘ってるんだからもう完全に邪教じゃん。
日本の稚児制度とかあったけど、それよりよりよっぽど陰惨で歴史が長い。日本に体罰がなかったわけじゃないだろうが、教育機関で平然とまかり通るような体罰描写を読んだことがない。想像つくのは、稽古での可愛がりと座禅組んでるときの棒ぐらいだけど、それも「修行」であって「教育」ではないし。「学校」で「授業中」鞭使うとか、ありえない。
現代の教育現場で、海外でも体罰問題ってあるのかな?
書いてなかったがアイルランドのカトリックのは1930年代の話。 つか、どこの国でも多少なりとも体罰問題はあると思うよ。 ただ、近代まで教室や子供を暴力で支配することが問題でさ...
スパンキング、尻叩きなら昔からあるのでは
免罪符で許されるわけがないのです