2019-02-22

インターネット政治的に関わると居場所がなくなる

まとめサイトから、足を洗ったタイプで今はその反動なのか、日常生活の知人と政治的な話をする程ではないにせよ、俺は政権には批判的なポジションである

でも少し前、インドア趣味で先人と尊敬してツイッターフォローしてる人が趣味とは関係なしに政権擁護的なツイートをして、俺のタイムラインに流れてきた。

というか、つい最近野党が2分の遅刻を大きく責め立てたという件を批判したもので、野党全否定し強い口調で罵ったものだった。

正直、それを見て俺は戸惑った。確かにあの件は野党が悪いのだとは思う。でも、俺は「統計改ざんへの関与」とか列挙すれば長くなるであろう多くの政権への疑惑に対しても不安がある。政治とか経済には詳しくないから誰かに説明してもらわなきゃよく分からんのです。

これまでも、多くの政権支持野党批判を見てきたけど、疑惑に対しあの手この手政権が直接指示したわけではない。とは言っても起こった悪事とその後始末で不安をさっぱり掃除してくれるような言説は政権支持野党批判者はしてくれなかった。

政権批判立ち位置にいる間は政権が倒れない以上今の問題解決のすることはないから、俺はすがりつける言説がない限りずっと不安を抱えたまま過ごすことになる。

から、俺は疑惑を晴らすことのできない政権をのさばらせて野党を倒す人たちに普段からどういったニュースを読めば、不安を持つ必要がないのだとわかるのか聞きたい。

そして、ある特定トピックに対して牽引してるのだと、尊敬される立場にあるのだと、そういう自負がある人には、トピック以外の(特に政治的な)話題ツイッターに流すと、フォロワーに負荷をかけるかもしれないって事を言いたい。もう、趣味に関する情報収集のはずのツイッターでいつ政治的な内容で不安を煽られたくない…

  • ツイッターは別にお前の趣味のための情報収集ツールではないけど

  • 役人の凡ミスか、政権への忖度かという話なんだが忖度だっていう明確な証拠が無いから役人の凡ミスだと思ってる人がほとんどだってことだろ。

  • 確かにあの件は野党が悪いのだとは思う 悪いと思っている個別案件を批判しただけで不安になるのかよアホだろ 批判したら敵でーす、相手を擁護したら敵でーす、ゲームのCPU並の考え...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん