はっきりそう示されて無いのにちゃんとしてないって事か、頑張ってないって事か、って取っちゃう人いるけど、
それって自分で相手の意をプラスじゃなくゼロに見積もって今までを相対的にマイナスにやってるって事でメンタルちょっと大丈夫かなって思う
色んな選択から無意識に自分が低く見られてるって用法選んで受け取って、自分でそうした事に気付かないまま不快さの原因を相手に背負わせて攻撃的になる事で解消しようと責めるって、状態的には結構やばい気がする
うつの人には、ってよく話として聞くけど、その場合は言葉をマイナスに受け取るのも病気の不可抗力というか無意識の自傷行為のひとつだと思うんだけど、それと同じような事なわけで、
怒りがわくのはその評価が不当だ、嫌味だ、バカにされた、傷付けられたってとこからだろうけど、相手がそんな類の悪意のある人間だって否応無しに一方的に決め付けるそこの悪意というかそうなる可能性に気が回らない、余裕のなさがなりふり構わずの自己防衛感があってやばい感じがする
個人的にはよっぽど言い方とか使い方がそうじゃなきゃ基本頑張れは現状の肯定の上で維持を勧めるものだと取るしちゃんとしてるって言われたら普通に褒められてると思うけど(ちゃんと、に普通を超えた完全性を思うので)特別偏ってポジティブな取り方だとも思わないし言葉自体に色んな使い方があって言われた時点でどういう意図があるのか確かじゃないのに悪く取るのを相手や言葉のせいにするのって無自覚に自己評価低いか疑心暗鬼になってるせいだと思うから気をつけた方がいいんじゃないかなって思う