2019-01-13

弟よ、幸せになれ。

私の弟は性的少数者です。LGBTという言葉のG、つまりゲイです。私自身まだまだ勉強不足なところはありますが、彼は同性愛者です。

約1年前、偶然が重なって知ってしまいました。知ってしまたことは彼に伝えました。そのことを伝えてからも、彼との関係は変わっていません。あと、間違いなく身内でそのことを知っているのは姉の私だけです。

正直言うと、最初は信じられなくて、学校たまたまLGBTのことを学んだばかりで少しは理解していたつもりでしたが、それでもいざ身内にとなると脳が追いつきませんでした。

数日間悩んで、答えとは言えないけど、弟は弟だと。だから幸せになってほしいって思いました。私の兄弟は弟だけです。いつも私とくだらない話をして笑ってる大好きな弟。幸せになってほしいに決まってます

そのことを知ってから、私は身内の発言に苦悩することが増えました。親戚が弟に彼女できた?と聞くたびに。私が干物女なせいで、女性に幻滅してるから彼女がいないんじゃないかと父が言うたびに。さっきなんて冗談で男が好きなのか?って父は言いました(弟不在時)。それらの発言が、許せなくて、親戚や父のことは好きだけれど、それらの発言は許せなくて、でも本当のことは私の立場からは言えるはずもなくて。

母は特段許せない発言は今の所していないけれど、母がたまたま見ていた同性愛者がテーマの某ドラマを私も一緒にみて思わず感情移入して号泣したことに驚いてました。そりゃ、知らないからね。知っていたらきっと泣くよ。

ここ数年、LGBTという存在認知されてきています。それでも、皆思ってるはずです。まさか自分の身内にはいないだろうと。私だってそう思ってました。もしかしたら、これを読む方の周りにも実は性的少数者いるかもしれません。

この現実が、苦しい。もっともっと理解されてほしい。同性婚だって認められてほしい。

どうか弟が、息苦しさを感じずに生きられる社会になりますように。

追記:冷やかしのコメントは要りません。ここがこういうテーマを書く場ではなかったとしたら場違いですが、それでも書きたかった。

  • 性転換して女になった姉なのかな・・・と思って最後まで期待して読んじゃったゼw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん