2018-04-30

セクハラうったえようとしてる同期に嫌悪感しか湧かない

この連休が明けたら、課長(43歳男)から受けてきたセクハラの数々を、会社にうったえようと思う。

そう、同期(29歳女)から打ち明けられた。

聞けば、某政治家記者と同じような具合で、

課長のサシ飲みに付き合っているうちに、肩や髪に触れられたり、

しまいには、ホテルへの誘いにもとれることを言われたのだという。

気持ち悪くてしかたない。

でも上司の誘いは断りにくいし、ミスフォローしてもらったあと

見計らったように誘ってきたりするから、いっそう断れない。

正直、あんオヤジから性的な目を向けられていることを

会社に言うこと自体とてもつらい、

でも黙っていたら、増田(私)とか、ほかの子被害にあうかもしれない。

から言わなきゃ。とのこと。

これを聞いて、私も嫌悪感でいっぱいになり、吐き気さえした。

もちろん「あんオヤジ」にではなく、同期に対してだ。


その課長がスケベおやじであることは、間違いない。

私もサシ飲みに行けば、冗談まじりでホテルに誘われることもある。

それでも、酔いが回れば熱っぽく励ましてくれたりもするし、

私自身、「年下の女性」という属性によって、上司のご機嫌をとろうという意思もほんのりあ

から、行く。ホテルには行かないけど、笑って流す。

それらはぜんぶ、私が選んだ行動だ。

飲みに誘われて、行ったのは、彼女選択ではないんだろうか。

髪に触れられ、拒まなかったのは、彼女選択ではないんだろうか。

自分の行動を自分で選べないほど、か弱き存在なのか。もうすぐ30をむかえるというのに、あなたはまだ。


重ねて不快なのが「他の子」のためにうったえるという動機付けである

その行為が嫌だったという感情は、他の誰でもない、彼女のもの

自分正当化を強化するために、他人を使わないでいただきたい。

セクハラとか、パワハラとかって、

会社組織において、弱者強者に牙を剥くことができる

使い勝手のいい飛び道具みたいなもんになってきているし、それを使うも使わないも自由だけど、

自分の行動を自分選択できない人や、

傷つくことがあったとして、その責任他人に押しつけてしまうような人って

とりあえず、いっしょに仕事したくないわ。

  • オッサンの憑依文やめろ

  • かわいい子はあんまセクハラセクハラ言わないのなんで?

  • その程度でいきなり訴えるのってないよね、というのは今の世の中「正しくない」んだろうなー。 大々的に訴える前に、相談に乗ってもらえて相手に注意喚起できるような上司先輩へ、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん