2017-10-26

夢遊病なんだがついに他害行動を起こしてしまった

幼少期から夢遊病で、三十路手前の今もはっきりした寝言しょっちゅう。起き上がったり動き回ったりする。

就職で家を出て一人暮らしになると目撃する人物がいなくなり指摘される機会が減ったため、少しは改善されたかと思っていた。しか最近結婚し、やはり度々指摘されるようになった。頻度がそこまででもないため(派手なのは月1-2回程度)、対策は取ってこなかったのだが、昨夜初めて配偶者攻撃してしまい落ち込んでいる。聞いた話では以下の状況である

  1. ウワー!と叫んで起きる
  2. 隣で寝ている配偶者の胸元を勢いよくどつく
  3. 配偶者が私に何らか声をかける
  4. 覚醒(ここから記憶がある、なぜ自分が起き上がっていて配偶者自分のほうを向いているか等状況は読み込めない)
  5. スマホで時刻を確認して寝る

(どついたのではなく心臓マッサージをしようとしたのではないかと推察しているがまったく記憶がない/寝る前に通電を行う殺人事件wikipediaを読んでしまたことが影響していると思われる)

現状の問題点としては、以下の2点である

寝室を別にするのも検討したが別室で叫んでいるとより気になるということで現時点では見送りとした。おとなしく寝る方法があるなら一番いいのだが...。

また、夢を覚えている(夢とリンクした行動を取っている)ことと、夢の記憶が全くない2つのパターンがある。同じメカニズムで動いているのか別なのかも気になっている。

  • 夢は覚えていて、リンクした行動を取っているケース
    • 悪夢を見ていて絶叫→自分の声で起きる
    • 寝室内に爆発するカニが複数見えていて退けようとしていたところ、配偶者に声をかけられていて正気に戻った。カニは消えた。
  • まったく記憶がないケース (今回もこれ)

医者相談しようかと思うが何科がいいのか、解決できるものなのか悩んでいる。同じような悩みを抱えている人や解決策を持っている方がいたらお聞きしたい。

  • そんなんだと眠るのが怖いですね。 何か、薬の副作用みたいにも思えるけれど どうなんでしょう。 (軽い頭痛薬でも結構夢を見るタイプなので、そう思っただけの素人です)

  • レム睡眠行動障害ですね。 自分の父も長く患っていて、まさに増田さんが挙げたような行動がありました。隣で寝ている母に殴りかかったりしていました。 DVとも違うからそういうとこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん