2017-02-08

プライバシー侵害の抗議を受けた時の対応

とりあえずサイト運営側目線メモ。(参考にしたのはNAVERまとめ?)

サイト掲載されている情報とかがプライバシー侵害と抗議のメールをもらった時にどう対応するか?が今回のテーマ

・抗議のメールを送ってきた人が当人確認する。

 いたずらの可能性の除去。

 → 本人確認書類を送ってもらう。(いずれか2点だと最強か?)

 ・印鑑証明書住民票(いずれも取得から3ヶ月以内の原本

  運転免許証住民基本台帳カード

当人以外からの抗議の場合対応は2つ。委任状を送ってもらうか、当人以外は認めないか

プライバシー侵害証拠プライバシー侵害証明)を抗議者にしてもらう。

 →逮捕後、不起訴になった場合はその不起訴告知書とか?

 →実刑判決場合はその判決書類

児童買春場合は厳密に

 「前科等に関わる事実公表されない法的利益」か

 「公共の利害に関する事項」か を見極める。

 要は児童買春社会的に強い非難対象となるので、「公表されない利益」よりも「公共の利害」の方が大きいと。

 ※児童買春は不起訴になってもまた繰り返すんじゃないかと思うんですよね。

逮捕歴を持つ男性が、検索サイトから自身逮捕歴に関するURLリンクなどを削除するよう求めた裁判

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/020300805/

弁護士サイトでの参考

http://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-12375.html

例えば、暴行相手を重傷にした人が社会復帰の為に該当記事を削除してくれと言われたら

被害者はどう思うんですかね? どっちを優先するんですかね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん