2016-04-01

FF15ってこんな感じらしい

主人公はある国の王子

出かけてる最中に国が占領されて取り返すのが目的

敵の目的クリスタル

主人公の親父はクリスタルを使って魔法障壁をはって国を守っている。


大して相手機械を使って戦争を仕掛けてくる。


主人公とお供の3人組で(護衛役・参謀高校友達)で敵国から逃げながら国の奪還を目指す。

主人公王族特殊能力を持っていて武器召喚して使うことが出来る。

仲間の武器主人公召喚してるらしい。


釣りができる。

戦闘アクション

オープンワールド

時間転向概念がある。

ガス欠すると押して運ぶ→レッカーで金を払えば移動できるらしい。

基本車で移動。

チョコボもある。船もある。

ちなみに車は改造すると空をとべるようになる。


日本神話が話の元ネタになってる。

ヴェネチア新宿を元にした町がある。

→他にも色々アルらしいけどまだよくわからん


最初ノムティスがディレクターだったけど、途中から田畑という人に変わった。

FF零式ディレクター。元はテクモにいたらしい。

→部の仕組みが硬直化していたので上下関係をぶっ壊して競争させたらしい。

田畑ディレクターに変わってから、実は自ら何度も生放送をやって情報公開をしている。


ジャンプフェスタ台湾ロンドン、PAX(アメリカシアトル)、東京ゲームショウ等々

FF15情報は探せばボロボロ出てくる。

十三国語ローカライズするらしい。

目標は1000万本。AAAタイトルを目指している。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん