2015-06-10

友達がいない楽しい週末の過ごし方

まず金曜は帰り道途中に家の近くのバーに寄る。

通っていたらなんとなく常連気味になってきたが、特に気が合う人もおらず、自分から話をして楽しませる事や、

大して盛り上がらない質問を人にするぐらいしか出来ない事に気づいたので、自分からガンガンしかけていく事が苦手だと思いはじめ、話しかけれ待ちをする。

こちらはいい年齢の男性で、当然積極的には話しかけられない。かわいい女性だけに話しかけられたいし、二人だけにしてほしい。

リーズナブルなバーなので五杯ぐらい飲んで帰宅する。常連連中は遅い時間や二軒目に行ったりしているようだが、眠いしあまり気の合わない空気必要以上に付き合うのは苦痛なので引き止められても帰る。

バーには意識高い系意識高い系ワナビーしかおらず、意識普通の人がなかなかいない。バーにひとりで来る人はそういう人達が多いだろうから仕方ない。

土曜の朝は早めに起きて、洗濯掃除をする。

これで家でやらなければいけない最低限の用事は終わりなので、とっとと出かける。

だいたい買い物で休みは消化される。しかし人並みにおしゃれに興味はあるのだが、友達彼女もおらず私の服をよく見てくれる人もいないのでむなしさを感じる。

食には興味があるので昼はおいしいものを食べる。買い物以外だと美術館映画館ぐらいしか楽しめない。映画館は最高だ。

クラブや野外イベントはひとりでも楽しめる時あるのだが、長い時間ひとりで楽しむのは難しく、どうしてもひとりで過ごす時間が寂しくなる時間が生まれしまうのでツラい。

ごはんは行きたい店があれば行く、無ければAV映画を借りて帰宅して家で飲む。土曜のバーは高確率で二軒目の誘いがとてもしつこいので行かない。

日曜もとりあえず外にでかける。

特に用事も無い場合が多いが、その時もとりあえずブラブラしてみる。かなりむなしい。

だいたい15時ぐらいに帰宅する。何か作りたい時があればそこから料理をする。料理は好きな方だ。

そのまま月曜に備えてネットゲーム映画を見て飲みながら過ごす。

休日より平日がホントにクソなので休日ぐらい最高に過ごしたい。

  • 相手に合わせるってことが苦手そうな印象を受けた そりゃ友達はおろか恋人もできなかろう 別に悪いことではないがそれが寂しいなら自分の何かを変えなきゃな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん