ホットエントリーにあまりにクソ記事が多すぎるので見なくなった。
改善案というか、何がダメなのか考えたことがあるので書いておく。
こういうはてな言及系の記事は自分の場所でやるには関係ないし反応があっても面倒なのでここで書かせてもらう。
ホットエントリーの問題点のほとんどは「はてなブックマーク」という機能が、別に良い記事をピックアップする為のツールではないのに
その数値を評価指標として用いているところにあると思う。
はてなブックマークを人が使用するとき、そこにはどんな意図があるのか?
1.あとで見ようと思っている記事、いつか参照するであろう記事をブックマークしておく。
⇒これは本来的なブックマークの使い方で、だからこそ「オススメの10選」みたいなクソリスト記事がたけのこみたいにいくらでも生えてくる。
面白さや有用性など関係なく「リスト系」であるというただそれだけで上がってくるから本当に邪魔。でもこれもブックマーク本来の機能だから仕方がない。
⇒アホみたいな記事に「こいつはアホか」と非難するコメントが積み重なってホットエントリーに上がってくる。
「こいつはアホか」と言及したがるアホどものせいでクソみたいな記事がみんなにクソだクソだと言われながらホットエントリーにあがってくる。
アホだと思うなら頼むからコメントしないで放置して欲しいが、はてなブックマークにはコメント機能があるんだからしょうがない。
なんで東京から出て行った人の記事や、よくわからん精神切り売りして承認欲求満たしているような気持ち悪いヤツの記事を見なけりゃいかんのだ。
⇒このクソみたいな仕様のせいでたとえばいつだったかにやったはてなブックマークオフ会みたいなことをやると、人の繋がりが出てクソみたいな記事が
ただの親善ブクマでガシガシあがってくるようになる。いったん人の繋がりみたいなものが出来てしまうとあとはクソだろうがなんだろうが
「どうも。ご無沙汰です」みたいなノリでホットエントリーにあがってくるからブックマーカー同士は隔絶して孤立していないと有効に機能しない。
だがそんなこといったって仕方ないだろう。知人や顔見知りならたいして面白くなかろうが、ブックマークしたくなる気持ちもわかる。システムそのものが悪い。
あとはまあはてなブックマークやはてな自体に言及する記事は内容がいくらクソでも言及された人達がピックアップするので
どうしたってあがってきてしまうけどまあこういうのはある程度しかたないでしょう。
はてなブックマークは「ブックマーク(リスト)機能」と「コメント機能」と「記事を評価しているか否か」というおおまかにわけて
全く別物である3つの機能が渾然一体となっているのに、それを無理矢理評価指数としているところに無理があると思う。
じゃあどうしたらいいのか? もうみてないし興味が無いからどうでもいい。
はてブが雑誌だとしたらホッテントリなんて「表紙」にすぎないのに、おまえみたいな「表紙に何が載るかだけが全て」だと思っている奴らが多すぎるのが、いちばんダメなんだろ。
なにいってんだこいつ
スマホアプリだと新着/人気を切り替えて見やすいので良い。 キュレーションとしては新着だけで足りるよ。
新着こそクソブログの山じゃねーか
取り敢えず、クソみたいなコメントは全部コメント欄でやってもらえば良いんだよなぁ ブコメとか自分だけ見れるようにして全部非表示にするとか。 それで少なくとも2番目は消えるし...