2021-03-09

いから大明槓(ダイミンカン)なんてするな。

ネット麻雀を打っていると、大明槓(ダイミンカン)をするバカが多い。

え?バカなの?って思ってしまう。単純に頭が悪いバカなのか、ただ場を荒らしたいだけのバカか。

大明槓(ダイミンカン)が良くない理由なんてもう沢山言われていると思うのだが、

今だにする奴がいる。一時期は「咲」とかいアニメのせいだと思ってたが。(だからあのアニメは嫌いだ)。

さっき打ってたら、親リーしてるのに、またカン!ってするバカがいて、キレてたんだが。

普通にデメリットが大き過ぎることくらい考えたら誰だって分かるだろ?

1. 面前で無くなる。リーチできなくなる。

2. 他家に裏ドラが増える

3. 手を晒しているので読まれやすくなる。

4. 降りるときに不利。(字牌カン場合は、そのまま安全牌を失う)

5. 受け入れ枚数が減ることもある

もし、上の事が理解できなかったら、はっきり言って麻雀センスいから辞めちまえ。

もし、場を荒らしたいだけなら、人間辞めちまえ。

一部のブログではメリットもあるみたいなことを言っている奴は居るが、無視していい。

大明槓(ダイミンカン)なんて百害あって一利なしだ。やるだけ不利になるだけだ。

こうの状況だったらしていいとかそんな甘いこと言うからバカが増えるのだ。

とにかく禁止でいい。

本当に強くなりたいなら、まず大明槓(ダイミンカン)をしない。このルールだけ守れ。

大明槓(ダイミンカン)が敗因にはなるが、大明槓(ダイミンカン)をしたから勝因になったってはありえないと思え。

そのカンのせいで、親リーツモで、裏ドラが乗って、親がダントツトップになったのはお前のせいだからな。


追記

感情のまま書いた。反省している。もちろん、上のクラスの段位とかになれば、大明槓する人は少なくなるけど。新しいネット麻雀すると大明槓の嵐を耐えて後段位まで行く苦行に耐えない。

記事への反応を幾つか読んだけど、だいたい、そういう反応になるよなって感じ。雑に返しておく。

でも気持ちええやん

分かる。

記事読んだけど、主が言うようダイミンカンデメリットがあったとしても、それは本人のデメリットであり他家はメリットなんだろ?

じゃあ、べつにいいじゃん

裏ドラ増えて、ダイミンカンした人の手が読めて、相手面前でなくなるんなら

こっち(他家)からすればメリットじゃん

ならダイミンカンをどんどんオススメすればいいんであって、やめろとかいうもんでもない気がする

え?ちがうんか?

麻雀は4人でやるゲームだ。その視点が抜けている。だから、一人だけ損をだけならいいんだが、それによって他家みんながその利益享受できるわけではない。だからそれはちがうって言っておく。

麻雀一つで顔真っ赤にして悔しがってて可哀想

反省している。

えー 他人の一発なんて潰せるなら潰して嫌がらせしたいじゃん それに三槓子のみとか嶺上開花のみとかロマンだろ (最近のMSIME賢いな)

他人の一発をつぶせるというの、裏ドラ増えてたら嫌がらせ意味ねーぞ。

嶺上開花ロマンというか、あれは聴牌してからカンからそもそも聴牌してるなら、大明槓してもいい場合それでもめっちゃ低い可能性だが、あるかもしれない。考えてみよう。

一応私は大明槓なんて一度たりともしたことがないのだがもしやるなら状況としては

1. 聴牌状況

2. 副露をしている状況

3. 符ハネして、打点上昇が見込める。

4. 点数的に不利な状況であり、打点的に不足していること

5. 他家の手が遅い、つまり他家のリーチが遅く、他家のリーチまでに上がりきる目算があるとき

の時に検討する程度。この状況で大明槓できる機会が来るのはほとんどと言ってないだろう。

三槓子は、実戦では刻子3つその前に作る必要があるから、その前に三暗刻やら対々和で上がってることが多いだろうな。

あと、これは反応じゃなくて、はてぶコメントなんだが、

デメリットは多いが、テンパイが早くラス濃厚かつリー不要ときなど場面によってはやるメリットが十分な場合もある。それがわからないのはそのレベルに達していないから。

〇〇場合は大明槓するメリットがあるとこ有効なとか言うやついるけど、状況判断としていやいやそれでも十分に有効と言える状況では無いみたいなのが多い。有効場合はあるだろうけど、いつも有効じゃないから状況でもまだまだ検討必要だというのが多い。

このコメントを例に出してると、「ラス濃厚かつリー不要」と言うだけで、じゃあ例えば、ラス回避重要ルールで、とか、3位の点差は何点開いてとか。あと、点数自体重要かどうかみたいな。「十分に有効な」状況として出すには甘過ぎるよね。

そもそも、「ラス濃厚でリー不要」ってどんな状況や?大抵、ラス濃厚でリーチが必要パターンが多いだろ。カンドラを期待してるんだったら、リーチして裏ドラ期待した方が打点的には高くなるこの方が多いし。

あと「それか分からないのがそのレベルに達してない」みたいなこと言うけど、いやそれでも「十分有効だ」といえる状況を提示できない時点であなたもお察しですよ。

しかに本当に限られたそれが有効にこともある。ただ、多分、100半荘打っても、そういう場面なんか出くわさないぐらい限られた状況だ。それで、「状況によっては有効」って、それこそ考えなしすぎるだろ。

  • でも気持ちええやん

  • 本当に強くなりたいなら、まず大明槓(ダイミンカン)をしない。このルールだけ守れ。 ここのすべての間違いが詰まってるけど ほとんどの人は別に強くなりたいと思って麻雀やってね...

    • じゃあ、強くならなくても良いから、 大明槓だけはするな。自分は楽しかろうが、他人はゲームが壊れてつまらなくなるんだ。 それとも、場を荒らして自分が楽しみたいだけなら、何度...

  • えー 他人の一発なんて潰せるなら潰して嫌がらせしたいじゃん それに三槓子のみとか嶺上開花のみとかロマンだろ (最近のMSIME賢いな)

    • 一発消したいだけなら、ポンでいいじゃん。 裏ドラも増えないし、安牌残るじゃん。

  • 既に副露しててかつテンパってるなら許す。面前からのいきなら大明槓は「?」となる。金の間でもいるけどあれなんなんだろう。

  • 1.親リーがかかってる状況でもカン出来るときにはアンカンミンカン問わず必ずカンする 2.迷ったときにはニコニコ(七対子)を狙う 3.無スジでもワンチャンスなら当然勝負、ツーチャンス...

  • >他人の打ち筋に文句をつける行為 麻雀42006/09/30 05:37 よく他人の打ち筋にイチャモンをつける人間がいるが(初心者に指導するなどの行為は別)、この種の人間は麻雀を打つべき...

  • 大明槓は確かにメリットのある状況が少ない(特に門前からいきなりやる場合)。俺も、自分がかなり離された下位で場を荒らすしか逆転の道がなさそうか、どうしても自分のツモ牌を...

  • 君のほうがあたりそうならぼくは槓をする

  • 言われてみれば人生で一度もやったことないわ

  • 記事読んだけど、主が言うようダイミンカンにデメリットがあったとしても、それは本人のデメリットであり他家はメリットなんだろ? じゃあ、べつにいいじゃん 裏ドラ増えて、ダイミ...

    • 他家にとってメリットが常に自分にとってメリットとは限らんもん。 歓迎できる時とできない時があるよね。 親の手が早そうな時は余計なことすんな!って思うし、こっちがイーシャン...

      • ネット麻雀で切断とか、意図的な長考とかは怒られるのわかるけどさ 「他家のカンのせいで運悪く負けるのが嫌」って理由で「禁止」って恥ずかしくないのかなって思うわ

  • 親リーぼく「大明槓でも何でもいいから誰かカンしろよ…」

  • 大明槓するヤツはヘタクソ ↓ ヘタクソにとっては場が荒れた方が期待着順が高くなる 増田のような初級者に対しては心理攻撃としても有効である ↓ 大明槓はヘタクソには合理的戦略で...

  • 俺以外の二人のうちどちらかが振り込んで消えれば良いと思ってるからどんどんカンするぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 麻雀一つで顔真っ赤にして悔しがってて可哀想

  • 場を荒らしたいからやってるわ 点数届かなくて勝てそうになくても、自分以外の誰かが一位潰してくれるパターンもあるしな ごくたまにカン牌にドラがついたりもする 楽しいぞ

  • 主のようなプレイヤーへの精神攻撃になる有効な手ということがわかる

  • 大明槓して自分が負ける確率上げといて「精神攻撃になるから有効」とか言ってる奴ヤバすぎ

  • 自分は負け組側なのに自民支持してしまうバカと似てるな

  • そもそもそれが理解できない人はチーやポンのタイミングも理解できてないので、大明槓だけが問題ではない。 しかし大明槓だけにこだわって苦言を呈するこの増田の動機を考えると…...

  • ちがうんだ パッソーの問題なんだ パッソーの。 最後にパッソーをひく。これは決まっているんだ。 ハクが来た 切るだろ

  • 勝率が下がるだろうことをやってくれる人がいるのは、自分の勝率が上がることに繋がるんだから、望ましいことなのでは?たぶん場が荒れて運の要素が強くなるのが嫌なのかなとは思...

  • anond:20210309155445 よく知らないので教えてほしい。   自分の下家が切った牌を自分の上家が大明槓したが、それが自分のアタリ牌でもあった場合、チャンカンは成立するか? まあこれは...

    • 連盟ルールや最強戦ルールだと、三槓子にパオはない 連盟ルールはあいまいだが、最強戦ルールでは「三種類目の三元牌をポン(カン)させた場合」とあるので、紛れはない https://www.ma...

      • そっかあ、なるほどありがとう。   https://www.mahjong-saikyosen.com/rule/ 大三元→三種類目の三元牌をポン(カン)させた場合。 大四喜→四種類目の風牌をポン(カン)させた場合。 四...

  • 自分がテンパイしてるときに限れば責任払い狙いでの大ミンカンは有りだよね

  • まあネット麻雀だから出来るんだろうけれど、実戦だったら出来ないよね。 そういうセオリーみたいなものが出来上がってない場合が多いんだろうなあ、と想像するからネット麻雀には...

  • 実戦でも金が賭かってないとか安いレートだったりすると顰蹙かうような打ち方する奴は少なくないよ ネット麻雀に多くを期待しても無駄 大きく沈んでててオーラスになっちゃったら試...

    • 何が実戦だよ。お前は麻雀しかすることがないのか。こんにちは一般的な増田の挙動を再現したAIです

  • 門前から槓だけすることは確かにあまりメリットないけど、そうでない元々鳴いてたり後で鳴く可能性が高い状態なら、相手の手を変えさすために副露することは別に普通のことでしょ...

  • 同じ宅にいる三人は全員敵なんだから敵を困らせることをするのはゲームとして正しい 麻雀よく知らんけどそんなに嫌ならどんどんやってこうと思う

    • いや、ちがう。 全員が敵でありつつも、「親を下す」ことは共通目的。 これ、基本ルール。 そこがわかってないからカンするのか。 親がめちゃくちゃ有利な以上、基本的に親が得す...

      • 自分でも「基本的に」って言ってるとおり例外的な状況はあるし プレイヤーごとにプレイ判断にブレがあるのが対人ゲームというもので 全員が統一された状況判断するゲームをしたいな...

        • えええ… 「カンするな」という基本戦略もわかってないんだから、その先で行われる「例外の選択肢」を理解できるわけがないじゃん… 「プレイヤーごとの判断をする」なんてレベルに...

  • こちとらネット麻雀に生活かかってないんでね

  • 今更だけど、 「麻雀は人間心理も含めた高度なゲーム」派 と 「麻雀は遊び/ギャンブル」派 で見解変わるんだからしゃーない。 で、強弱で言えば当然前者の方が強いんだけど、だから...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん