2020-02-21

YouTubeにおけるゾーニング

YouTubeでは動画アップロードする時は年齢制限とは別に、「この動画子供向けですか?」という質問があり、それに対してYes/No回答するのが必須となっている。

コンテンツ子ども向けかどうかを判断する

https://support.google.com/youtube/answer/9528076

要するに

子どもを主な対象としているコンテンツは「子ども向け」とし、上記設問には「Yes」と回答しろ

(多分NHK教育ニチアサとか)

子どもを主な対象とはしていないものの子もも対象の一部であるコンテンツは「すべての視聴者向け」とし、上記設問には「Yes」と回答しろ

(多分動物奇想天外とかイッテQみたいな)

特に子どもに視聴してもらうことを想定して制作したわけでないコンテンツ、または 13 歳以上の視聴者を想定して制作したコンテンツは「一般視聴者向け」とし、上記設問には「No」と回答しろ

深夜アニメとか水曜日のダウンタウンとか?)

子供の年齢は国によってちがうよ!住んでる国に準じて考えてな!

というルール

子ども向け=YESとして設定した場合、パーソナライズド広告コメントチャンネル画像ロゴの透かし、寄付ボタンチャットなどの機能制限される。

また、「頻繁に子ども向けコンテンツを視聴している場合」と「YouTubKidsからアクセスした場合」は、子ども向けとして設定された動画が優先的におすすめ動画として表示される。

よって、子ども(子供向けコンテンツを頻繁に視聴しているユーザー)が「子ども向けコンテンツでない(Noと回答した)コンテンツ」にアクセスするには、主に積極的検索することになる。不用意に(自ら「見る」という選択をしていないにもかかわらず)「子ども向けでないコンテンツ」に触れる機会が減る。というわけ。

バランス感覚的に優れてるなあと思うのは明らかに子ども向けなコンテンツではないけど子どもも観ることを想定している動画は「子ども向け」に「YES」と回答させるところ。グレーがないんだよね。

子どもに見せてはばかられない動画なのか?きちんと製作者に判断させるプロセス必要だよね。

こういった基準現実公共施設でもかなり参考になるんじゃないかなあ。というか、現実公共施設でもこれくらいのゾーン設定はすべきと思う。老若男女訪れる場所では。

ネットの表示非表示現実における物理的な見える見えないはまあまた違うし大変だろうけど。

逆説的に言うと「子どもの目に入る可能性がある場所掲示する」場合YouTubeで言うと「子ども向けコンテンツ」に「Yes」と答えることができる内容である必要があると思うね。

もしくは、「子ども向けでない」コンテンツはきちんと「子供向けではないと自認」した上で、悪目立ちしないように小さく出力・掲示する、とか、高所・隔離スペースに掲示する、とかくらいの配慮はできるんでない?

YouTubeならびにGoogle現在のところ子供だけでYouTubeを視聴する場合の13歳未満の利用を推奨していない。

YouTube KidsYouTube とお子様の Google アカウント

https://support.google.com/youtubekids/answer/7124142?hl=ja

注: YouTube は 13 歳未満のお子様向けには提供されていません。13 歳未満のお子様が YouTube動画を視聴する場合YouTube Kids使用する必要があります

--------

https://support.google.com/youtube/answer/9383587?hl=ja

保護者の皆様には、お子様だけで YouTube を利用することを認める場合は、YouTube Kids使用おすすめします。

--------

youTubeKidsではあきらかに不適切動画フィルタリングされてアクセス自体不可能

YouTubeにおいてもフィルタリングON・OFFは可能

YouTubeKidsでは検索機能ON・OFFができる。

日本版では提供されていないが、米国版では「未就学児向け」「小学校 1~2 年生向け」「小学校 3~6 年生向け」と細かい設定も可能になっているらしい。

※まあそれでも完全に無法地帯で無くなったという印象はないけどね、YouTube

子ども向けかどうかについて機械学習による自動判別がめちゃくちゃで苦労しているYouTuberもいるっぽい?要改善

子ども向け動画による収益は下がっている。

  • あとは駅や学校のポスター掲示許可責任者がグーグル・アドセンスやツベの基準を熟知するだけやな

    • グーグルの基準にあわせろって言ってるんじゃなくて、YouTubeのゾーニングが参考になるよねって話をしてるんだ

      • グーグル八分やツイッター凍結基準のほうが先に施行されており影響力も大きいからぜひ参照してほしいしなんならツベもあわせて現実社会に演繹してほしいものだね おわり

        • 自分のお仲間がサスペンド食らったらギャアギャア言うわけで結局ご都合主義でしかねえんだよな

          • ????首突っ込みたい寂しがり屋産が割り込んできたからかーえろ

    • GoogleにせよTwitterにせよはてなにせよ、いくらそれが正しく真っ当なように見えてもあくまで「一民間企業による判断」でしかねえわけじゃん だからそれが自分らに牙剥いたら「一企業ご...

      • 横暴な基準しかもたないプラットフォーマーは淘汰されて現状があるわけだ はてなハイクなんて知らんやろなお前らの世代じゃ

        • は? おまえ、はてなナウ知っとんのか?

          • はてなモノリスは?わんパークは? 増田じゃないダイアリーは???   ガシガシグッグッ

            • ワンパークは開発者の名前だろ おまえが言いたいのはわんわんワールドだろニワカ

  • 👍

  • YouTubeのゾーニングのバランス感覚よくない?って記事書いただけで言及欄が全く別の議論で地獄と化してるの本当にキツい

    • みんなアップロード時のコレみたことあるから既知のトピックなんだろ 少なくとも俺はそう

      • あらあら増田君は物知りですねえ~えらいえらい

        • アップロード基準ごときでそういわれたかったのか、残念なやつだな

  • 結局アスペには子供向けのYesNo判断できない気がするんだけど

    • 少なくともいままでフェミが言ってる「性的か否か」よりは基準として正しいと思うけど

      • 自閉症スペクトラムは子供のころから自分の主張が通らないと手が出るような障害なので「障害」と区分されている そういうのを見もせず自分のこだわりだけの理由でまともと主張され...

        • なるほど。周りが迷惑だっつってんのに「いやだいやだ!ここに股間くっきりの女の子のパネルを飾ってほしいんだ!」って運営の苦労も知らず駄々こねてる連中のことね。

          • せやな、当のアレな連中はママみが尊いとかいってるけどほんと苦労が多すぎる、運営はわがままの相手ご苦労さんだ

  • うーん、ターゲットとして「子供向け」かどうかということと、子供に「見せてはいけないかどうか」は別問題な気がする。 例えば学術系の話題とか、小学生向けとかを意図して作って...

    • 子供向けでない動画に子供はアクセスできないなんてどこにも書いてないだろ。あくまで不用意に目に入らないようにしてある(おすすめや次に再生される動画に勝手に選ばれないように...

      • それを言い出すと、別に厳密な意味でアクセス可能かどうかが問題とも書かれてないのでは? よくわからんけど、たぶん本来見せないほうがいいって空気を醸し出されること自体に文句...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん