「社会主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会主義とは

2010-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20100710233100

「ららら科學の子」を読んだことある?全共闘時代の主人公が夢見て中国渡り、全て亡くして日本に戻ってくると言う話しなんだが資本主義が<不幸>らしいけどもちろん<幸福>と感じてる人もいるよね?資本主義が駄目なら何故過去に失敗例しかない社会主義またまた登場しなけれなならないんだろ。

2010-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20100710200617

資本主義が行き詰っていくのは理屈から考えて容易に想像できると思うが。

http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html

詭弁の特徴のガイドラインより

☐ฺ 3:自分に有利な将来像を予想する

☐ฺ 4:主観で決め付ける

☐ฺ 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

そもそも「社会主義体制への移行」からして

☐ฺ 10:ありえない解決策を図る

これではないかという疑問も。

http://anond.hatelabo.jp/20100710193104

うーん。現状のシステムのまままわしていけば、ベトナムラオス以下になってしまうだろうから、

その前提自体がそもそもコンセンサスを得られてないと思うが。そりゃあ、何百年後とかいう話なら分からんけどさ。

あと何度も言うけど、国の体制を変えるってのは流血を免れないんだよ。無血革命人類史上何回成功した?流血を伴う革命より多かったか?

社会主義体制への移行を唱えるなら「その際は自分も含めて大勢死ぬかもしれないけど」って但し書きにちゃんと書いといてくれないと。

過去がそうだったから将来もそうなり続けるだろう」とする君の考えは間違っているよ

歴史上そうだった事例は枚挙にいとまがないのに、次に限ってはそうならないと自信たっぷりに言い切れる根拠は何?って話だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100710190124

未来過去の延長線上に置くのは、間違いのもとだよ。

「やってみなきゃ分からない」はナシだと言ったはずだが。何のリスクコストも無く国家規模の実験が出来ると思ってんの?自由主義にしても社会主義にしても、制度を変えて定着するまでにどんだけ血が流れたと思ってんの?流れる血の中に自分家族のものが含まれている事も織り込み済みで言ってんの?

とにかくさ、自由主義の代替物として社会主義ベターなのかどうかという話を聞きたいのに、「今は駄目だ」「自由主義は駄目だ」「資本主義は駄目だ」ばっかりじゃん、君らの言う事って。

そもそもそんなに社会主義が良いものなら、自由主義体制から社会主義体制に「国民が望んで」移行して、うまくいってる国の一つや二つくらい歴史存在していてもおかしくないだろ。それをまずは挙げてくれと言ってるのに、何故答えてくれないんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20100710172350

自由主義体制だった国が社会主義体制に移行したケースを知らんし、あったとしても移行前よりマシになったという話もなさそうだから(あるのなら信奉者がいの一番に具体例として挙げているはず)。

あと、社会主義礼賛してる奴らの多くが現存の社会主義国家を批判したがらないってのも胡散臭さに拍車をかけてる。

http://anond.hatelabo.jp/20100710145222

だーかーらー

じゃあ社会主義制度ならどうなの?って話だよ。

今の日本より国民幸福社会主義体制の国名を挙げてくれ。

ついでに、日本がその国と同じになれるという道筋も立ててくれ。

理想論ならどうとでも言えるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20100710074921

全然くわしくもないけど

マルクス資本主義成熟の果てに共産主義の実現が可能になると予言(なんて言ったらいかんかも)して

それに一番近い国がなんとなく日本みたいな気がしてる

そんなのムシして立派な指導者がいれば社会主義は実現できると気張ったのがレーニン

それをファシズム的に利用したのがスターリン

その劣化コピー中国

その(ry

みたいな認識です

http://anond.hatelabo.jp/20100710013721

どちらも旧東側の思想は残しているかも知れないが純粋共産主義からは脱却してるでしょ。

それ言ったらキューバベトナム、北の某国だって共産主義なっちゃうし、

共産党一党独裁共産主義国ではもうないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100710003328

が言いたいのは、

社会主義」「共産主義」の類と「ソ連共産主義」「毛沢東主義」「主体思想」の類って混同されてね?

って事だと思うんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20100710003328

社会主義制の国といったら今存在してるのはロシア中国くらいだろ。日本をそんな国にしたい?

2010-07-08

例え話。

将棋をやってみることにした。相手は私の友人だ。どちらも将棋ルールは分からない。

ルールブックがないので、大会ビデオを見つつ、どうすべきなのか推測して指すことにした。とりあえず制限時間があるのを知ったので、同じ時間に設定した。

するとその内、友人が私に指図するようになってきた。

桂馬は縦にしか動けないとか、銀は好き勝手に裏返せるとか。その他いろいろ。

ビデオを見る限りそうではないが、彼は自分の都合のいいようにルールを変えるのだ。もちろん、私も従ってばかりなのは嫌なので、反駁してみるが、その都度彼は怒り出す。

「それは例外だ!それは例外だ!」彼は子供のように叫ぶのだ。

初めて指す将棋でなんだって私はこんなに嫌な思いをしなきゃいけないのか?

「もう辞めよう」思うがはやいか、私は彼に言った。

彼はやっぱりな、という風な顔をした。

「駄目だよ、がんばれよ。あのなあ、俺は努力してきたんだよ、向上心もあるし、前向きな性格をしている。お前はどうだ、ビデオを見てばかりで、どうせ何にも考えてないんだろ」

何の関係があるのだろうか。

「そりゃ頭の回転は遅いかも知れないけど、考えてるよ」

「じゃあ倍の時間を使って考えろ」そんなことしたら、残り時間がどうなるか分からない。

「倍考えないから、向上心がないから、努力しないから、後ろ向きだから不幸にならなきゃいけないの?そのとき、そのときを愉しみながら指すことの何がいけないの?」

「それじゃ負けちまう」

「別にいいんだよ。っていうか勝つ気なんてない。今を楽しみたいって言ってるんだ。勝って何になる?お互いに楽しめました、じゃだめ?」

共産主義者め」

「は?」

社会主義者、このぽんこつ、自分に才能がないからそんなクズみたいなこと言ってんだ」

なるほど。私はそのとき全てを悟った。そしてすべきことをした。

ひっくり返された盤から駒が落ちる光景は、今までの何よりもきれいに思えた。

2010-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20100607082110

単に「まだ失敗した事がない」以外に何か民主自民より優れてる点あんの?政策面では小泉改革路線の正統後継者なんだけど?

何を言ってるんだお前は?政策面で小泉改革路線の正統後継者「だからこそ」支持するんじゃないか。

小泉改革路線の何が悪いんだ?むしろこの十年間で唯一機能した政策だったじゃないか。それを継承するんだからむしろ最もローリスクな選択だ。違うか?

お前こそ「小泉竹中が全て悪い!」なんてバカサヨのプロパガンダに乗せられてるよ。どっちが情弱(笑)だよ。

たった8ヶ月で史上最速のペースで自民党以下に落ちぶれ、その時のナンバー2だった奴を頭にすげ替えるだけで回復するような支持率じゃん。

森喜朗小泉純一郎の時には負けるがな。小泉だって当初は中身があるのかないのかわからん奴だったぞ?

その次は岡田か、原か、前原か、ウルトラC小沢か。その全員が総理の椅子を順繰りに回して、全員がやり終えた数年後に自民党と同じ末路をたどるだけだろ。

お前、それが見えてて、なんで国民民主党支持に回ったかわからんのだ。

せいぜいが「自民党と同じ」末路をたどる程度だから、自民党は見限られてるんだよ。要するにもう自民党自体がそのレベル以下に落ちてるんだ。

だいたい、自民党の現総裁谷垣岡田や菅ほどにも期待できないじゃないか。一番まともそうな河野太郎だって前原と同レベルだ。自民党で表に出てきそうな奴にはもうろくな奴がいないんだよ。麻生経済政策先祖返りさせたために、中堅どころの政策通が行き場を失って、この前の選挙で巻き添え食って軒並み落選してしまったじゃないか。

あのな、お前は自分がどれだけ賢いつもりか知らないが、お前らが情弱呼ばわりしてる人間なら、お前らが得意げに吹聴している民主党幹部の悪口なんて90年代ものごころついてた人間なら全部百も承知なんだよ。多分お前はまだ二十歳前かそのぐらいで知らんのだろうが。

たとえば小沢がいかに細川羽田使い捨てたか、創価に魂を売って新進党を作り、96年総選挙以降バラマキ公約を掲げては敗北を続け、小渕に至っては使い捨てられた結果ついに過労死までした。そして一方の鳩山民主党与党になるか野党になるかも決められず「ゆ」党と揶揄され、その後も何が言いたいのだか何をやってたのだかそれもさっぱりわからなかった。お前はその辺のことを知ってるのか?

その辺をリアルタイムで見てた人間にとって、鳩山馬鹿小沢クズだなんてのは誰でもわかってるんだよ。今回の政権交代は、自民党がそれと同等以下のレベルに落ちたから起こったことだ。どうせ自民党と同じぐらいしか期待できないなら、万が一うまくいくかもしれないという願望で政権交代選挙民が動くのは当然だわな。政権交代メカニズムが動くことを示すのはそれだけで有益なことだしな。

別の増田が書いてたとおり、

麻生がだめだったのはネオリベ路線を放棄したことだな

その時点で自民自民としてのアイデンティティを失った。

甘ったるくていやらしい社会主義民主と同じになってしまった。

同じ甘いゲロならまだだめな点が目に付かない新しいゲロのほうがマシというもの。

まさにそういうことだ。

http://anond.hatelabo.jp/20100607082110

麻生がだめだったのはネオリベ路線を放棄したことだな

その時点で自民自民としてのアイデンティティを失った。

甘ったるくていやらしい社会主義民主と同じになってしまった。

同じ甘いゲロならまだだめな点が目に付かない新しいゲロのほうがマシというもの。

みんなへの鞍替えもそれと同じでは?

俺はネオリベだがネオリベ路線を放棄してひよった自民は許せなかった。

そのためのお灸として民主投票したよ。

2010-03-26

民主党社会主義全体主義

ttp://d.hatena.ne.jp/chikuril/20100314/1268577995

今回の民主党子ども手当ですが、「扶養控除・配偶者控除の廃止(家族の税制メリット消滅)」「子供を育てる際の、国家関与強化」など、このソ連家族解体の匂いがたちこめて、怖気が込み上げてきます。

おまけに民主党夫婦別姓戸籍制度廃止など、家族解体に向けた様々な施策パラレルで進めていますので、冗談抜きに1930年代のソ連を目指しているとしか思えないわけです。

実際、一部の左翼系(ガチガチ売国左翼系)学者が、子ども手当について「子供国家が育てるシステムにするための第一歩だ」などという発言をしているそうです(八木先生情報)。


国家子供を育てるなど、とんでもない話です(ヒットラーユーゲントですか・・・)

子供とは、親が育てるものです。そして、わたくし達の子供たちが、将来、自分子供を育てるのです。

ところで、ソ連による家族解体は、物の見事に失敗いたしました。なぜならば、離婚を推奨し、子供を親から切り離し、家族の絆を切り離した結果、少年たちが愚連隊化してしまい、その後、少子化が一気に進んでしまったのです。(この時代のソ連こそが、ジョージ・オーウェルの「1984年」のモデルなのです。)


人口が減ると、共産主義の「兵士」が増えないということになりますので、

「あ、こりゃあ、困ったな」

となり、ソ連は慌てて「家族の絆こそ最も尊い」と、方針を転換しました。プラウダが、いきなり結婚家族の尊さを謳い始め、離婚が蔑まれるようになりました。


ソ連は「共産独裁国家」であったからこそ、家族解体やら家族の絆重視やらに、方針をクルクル変えることができました。日本で「民主的手続き」の下で家族解体が進んでしまった場合、取り返しがつかないことになる可能性があります。断固として、民主党路線(と言うか、はっきり言えば民主党事務局にいる社会主義協会の連中の路線)を阻止しなければなりません。

2010-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20100321020311

そもそも人類はそういう悪役が登場するのを予防するために、延々とシステムを改良し続けてる。例えば、政治なら王権政治から民主政治へ。経済なら社会主義よりは資本主義へ。倫理なら差別万歳よりは多様性万歳へ。そうしたシステムが構築されたので、昔と比べて、今の社会のほうが、増田の言うような巨大な悪役は登場しにくくなってる。

今後、どこまでもシステム改善が進めば、いつか英雄は不要になる。これは悪いことではない。予防は治療に優る。英雄など出現しなくても済む社会のほうが望ましい。

2010-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20100303232942

職業適性テストみたいなのをやると、大抵は顕著にそんな結果が出ますw

問題は性格上商才もなさそうで、隙間を見つけ出す発想力・想像力といった才もないことか…。

勉強系以外のそういった才能の方が、人生を切り開いていく上では有効だよね。

なので、社会人になってからは他人を尊敬することがすごく増えたよ。


ちょっと話が飛ぶけど、勉強ができることだけが才能じゃない。

場を和ませる、1度見た人の顔を忘れない、気遣いが上手い、人を許せる。

ささやかかもしれないけど、出来ない人にはすごい才能なんだよね。

そんな当たり前の事に歳を重ねるまで気付けなかった自分にびっくりだよ。

キャリアに活かせるかは別にして、みんなそれぞれに様々な才能を持ってる。

さいことだし、本人には当たり前すぎて気づいてないことも多いけど。

だけど尺度を変えればみんなある意味「できる」人間なんだよね。


人の能力を鑑定して上手くのばして、適材適所で振り分けてくれるシステムがあったらなー。

星新一の設定でありそうな感じで…ってたまに夢見るんだけど。

そうすると社会主義的な世の中になっちゃうのかな?

それに自己プロデュースなんて本来自分でやるべきことなんだろうしね…。


映画台詞で「人生のある時点で無駄な才能が全て役にたつ」ってのがあったけど。

本当にそんな日が来たらいいのにな。

でも自分努力がないと、来るものも来ないよね。

とりあえず今日ももがこうか…。ってか、仕事しないとだ。

2010-01-31

ガンジーの遺産 - 池田信夫

ttp://agora-web.jp/archives/907089.html

鳩山首相所信表明演説を読んでみました。率直にいって、作文としても出来が悪い。…中身が単なるバラマキ福祉にすぎないからです。特に引っかかるのは、冒頭でガンジーの「7つの社会的大罪」を引用している一節です…

ガンジーインド独立を指揮した偉大な指導者ですが、彼の後継者であるネルーの指導した国民会議派は「道徳なき商業」を否定して社会主義をとり、インド経済は半世紀にわたって停滞と貧困に苦しみました。最近ようやくインド新興国として高い成長率をみせるようになったのは、国民会議派に代わって政権をとった人民党などが自由経済を導入してITなどに重点を置いたためです。

首相は、これから日本ガンジーネルーのような社会主義の道に引きずり込もうとしているのでしょうか。毎月1500万円のお小遣いにも気づかない人にとっては、商業より道徳のほうが大事なのでしょうが、今の日本の最大の問題は商業が疲弊して経済が衰退していることです。首相の「労働なき富」も、もとをたどればブリジストンタイヤの「商業」によって築かれたものであることをお忘れなく。

2010-01-21

京のお茶漬け

ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51348480.html

京都にながく共産党府政が続いたのも、このような面従腹背の習性によるものだろう。自民党共産党を競わせ、決して一つの権力にはコミットしない。こうして昔からマルクス主義に親しんでいるので、京都人社会主義にも幻想を持っていない。そういう土地に育った私から見ると、国家永遠に債務を返済してくれると信じる人や、派遣村で貧しい人々を救えと国家に求める人は、権力に裏切られたことのない幸福日本人の典型にみえる。そういう人に限って「反権力」を語ったりする。

2010-01-14

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4545741/

というわけで、鳩山首相が読むべき本5冊を紹介します。

[1]資本主義と自由、ミルトン・フリードマン

(Capitalism and Freedom)

国家による統制や社会主義思想がどれほど危険なものか、この本を読んで勉強しなさい。

あなた方一部の民主党幹部の思想は結構やばいんだよ。

マジ、みんな心配してるから。

「自由より平等を優先する社会は、結果的にはどちらも失うことになる」ってフリードマンはいってるんだよ。

この言葉意味がわかるようになるまで、何度もこの本を読みなさい。

[2]Macroeconomics, N. Gregory Mankiw

だいたいあなたはマクロ経済学まったく勉強してないでしょ?

この本読んでちょっとは勉強しなさい。

きょうびケインズ政策なんてはやんねーんだよ。

国債発行しまくってバラマキ福祉なんて、悪い冗談やめてくれよ。

このマンキューの本はマクロ経済学教科書としては、めちゃくちゃよく出来てるから何度も読みなさい。

[3]ミクロ経済学〈1〉市場の失敗と政府の失敗への対策、八田達夫ミクロ経済学〈2〉効率化と格差是正八田達夫

あなたミクロ経済学もちょっとは勉強しなさい。

あなたたち民主党の支持団体の既得権益を守るために、どれほど多くの国民犠牲になっているのか、よく反省しなさい。

労働組合が支持団体ってけっこうやばいよね。

八田さんの本は、日本経済の様々な実例を使った最高によくできたミクロ経済学の本だから、よく勉強すること。

特に2の方。

[4]労働市場改革の経済学八代尚宏

派遣禁止なんてアフォなことをいっている暇があったらこの本をしっかり読みなさい。

正社員保護をそのままにして、派遣を禁止するなんて、労働組合に入っている大企業サラリーマンによる弱い者イジメ以外の何物でもない。

[5]グローバリゼーションを擁護する、ジャグディシュ・バグワティ

(In Defense of Globalization)

グローバル資本主義がどれほど世界格差貧困を克服するのに強力なシステムなのか、この本でも読んでしっかり理解しなさい。

あなたの友愛政治なんて社会主義思想が、どれほど国民の豊かさを棄損し、一部の権力者による国民への暴力的な搾取にしかつながらないことなんて明らかです。

2010-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20100111043027

というか、コストが下がっているなら、値下げしろって、言うのは消費者としては当たり前の要求だと思うが、どこが間違ってるの?

それに対して、企業が自社の利益を守るために、価格を維持したいというのは、ありえる理由だよね。

そして、それは、消費者から見たら悪であるというのも当然な話。

 

最後に、なら、資本主義を辞めて、社会主義にすれば良いって、オレがボタン押したら、明日からそうなるのか?ならないだろ?

現実的な暴論言うな。わかってて言ってるんだろけど・・・何が良いたいのかわからんわ。

あなた、なにがしたいの?物価上げたいの?下げたいの?

 

あと、自由経済は、何をしても自由な経済じゃない。自由に競争をする経済談合は禁止されている。談合する自由はない。

http://anond.hatelabo.jp/20100111030548

逆に言うなら、必要な資本は残すとして、値下げできるのに、値下げしない理由って、個人のや企業の悪徳以外に何か有るのだろうか?

自由経済の下で成立しているのなら、単なる経営方針だと思いますが。

なんだか、生産性の話なのだか、とにかく世の中デフレなんだという話なのだか、よくわからなくなってますね。

派遣村からはずいぶん遠くなってしまった感じ。


オープンソースフリーウェアは、成果物や労力を無償で提供しているというだけです。

それが素晴らしいということであれば、いっそ資本主義は捨ててしまって、共産主義社会主義で良いのではないでしょうか?

労力や成果物共同体のために提供され、必要なものは必要な人に偏り無く行き渡り派遣問題なんて起こらない。

2010-01-09

資本主義」とは「自由意志による交換主義」の事

貧困」「貧しい」とは、少ない「価値」(財)しか持っていないこと。

豊饒」「豊か」とは、多くの「価値」(財)を、今現在持っていること。

資産」とは「財」とは違い、自動的に「価値」を生み出すもの。

産油国の油井のようなもので「不労所得」とも呼ばれる。

自分アクションを起こして(働いて)得る価値は「資産」ではない。

資本主義」とは「自由意志による交換主義」の事で、「誰か」が、自分資産自分労働価値を決めず、

市場(マーケット)のプレイヤー(個人・集団)の欲求により、自由に交換価値を決める(べきだ)という考え方。

社会主義」はその逆に「中央組織(政府)」が自分資産労働価値を決め、全体の社会価値を一括して生産計画を立て、

それに従って各個人や集団は生産を行い、それをまた一括して「中央組織(政府)」が、(個人・集団)に対し、配布・供給を行う(べきだ)という考え方。

inspired by:

プロレタリア」というのは、生産手段を持たない労働者を指す。で、重要なのは、生産手段を持たないという点。これは、「貧しいもの」とはイコールではない。

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20100109/1263002829

交換経済から贈与経済

http://blog.tatsuru.com/2010/01/08_1532.php

2010-01-07

ttp://twitter.com/daitojimari/status/7438367991

脱税総理社会主義者の財務大臣警察官僚上がりの金融大臣最高裁判例無視する法務大臣 批判でなった厚労大臣 すべてを壊す国土交通大臣 相手にされない外務大臣 NTT労組から金をもらった光の戦士の総務大臣 この国大丈夫だろうか?

2010-01-04

鳥取県選出 5国会議員 新春座談会

ttp://www.nnn.co.jp/tokusyu/sinzadan10/1001031.html

 -政権交代によって現実のものとなった民主党の「戸別所得補償制度」が鳥取県農業に与える効果、影響をどのように展望しますか。

石破 天下の愚策です。しかも戸別に所得補償するのではなく、差額を払うというだけの話。付加価値をつけて高く売らなくても、コストダウン努力を一切しなくても差額を払ってもらえるのなら誰がまじめに働くでしょう。これを社会主義政策と言わずして何と言うか。

 今はまだ日本農業生産額は世界第5位ですが、基幹的農業従事者の方々の6割が65歳以上で、10年たてば6割が75歳以上になる可能性がある中、戸別所得補償制度では間違っても後継者は生まれない。また誰も農地を貸さないので大規模化は起こらず、コストダウン付加価値を高めるということも起こらない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん