「融資」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 融資とは

2008-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20080810180212

ま、完全に必死モードだというのはよく分かった。

>別にちょろっと引用するくらい手間じゃないでしょ、引用してみてよ。あるんならさw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6

経済学(けいざいがく)とは、この世において有限な資源から、いかに価値生産し分配していくかを研究する学問のことである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%AD%A6

経営学は、いかにすれば企業(およびそのほかの組織体)がその業績や効率性を向上させることが出来るかを明らかにしようとする

>不老長寿でも病気はするんじゃねえ? 以降

しないよ。免疫力も無限だから。さらに自己免疫反応の可能性も無限に低い=ゼロ

加工も輸送も瞬時。生存コストゼロだから給料を払う必要がない。何ならロボットでもいいしね。

無限というのは文字通りあらゆる物が無限なわけ。この仮定のもの凄さはよく分かってもらえたかな?

>そういう主張が経済学教科書にある例を挙げてくれ。

主張というより実証の問題だね。そこは過去レスにいくらでも例があるから調べてみてね。

>当たり前の話だけど、トリアージなんてしなくてすむならしないほうが絶対いいわけだが。災害事故対策や、十分な救急リソースの準備が間に合ってれば、やらずにすむわけで。

分かってないな、この世は全部トリアージ的な物なの。誰もが常に何かの選択肢を切り捨てて(or無視して)何かを選択している。

個人個人の選好に応じてね。それを最もクリアに例示できるのがトリアージというだけ。リソース無限の仮定の馬鹿らしさと

場違いさは繰り返さないよ。資源が欠乏しているという前提から考える事が必要。

>で、君の考える利益の計算には、「百貨店がかわいそうだからなんとか残しましょう」というものは入ってないということだな。

いや、誰それの考えじゃなくて個々の企業の頭には利益の最大化しかないっていう、単なる現実だよ。

「かわいそう」の論理では、長期的に誰もが「かわいそう」になるという例は誰もがいくらでも思いつくから省きたいな。

まあ多少脱線して、行政の介入でみんなを生かせばどうなるかという例を考えてもいいよ。

たとえばかつての銀行護送船団方式。これは最も弱い金融機関が維持可能なように、金利サービスなどを

行政が細かく規制する事で達成されてきた。そしてこれは同時に最も競争力のある金融機関=強者が凄まじい

超過利潤を得る事を可能にしたが、その超過利潤は結局サービスの受益者である預金者や融資先の企業の負担だったんだね。

「かわいそう」の論理は「かわいそう」を他に転嫁しているだけだし、実は弱者でも何でもない連中

援助の手をさしのべているだけかも知れない。そして社会全体のリソースの量はそうでなかった場合よりも下がる。

百貨店を潰さないことを前提に考える経営学はありうるの? ありえないの?

逆だって。「百貨店を潰す論理トリアージ」が経営学にとって許されないとそちらが論証する必要があるの。

何度も言うけど、有限な資源の下では、それを最も効率的に運用出来る人間資源を集めるのが、

短期的には勿論長期的にも結局は社会の為になる。こと企業間の競争であればね。

>すっげえブーメラン

なんないなんない。こちらは(あそこまでは)見苦しい行動なんかしてないし非難する事が目的じゃないから。

本当に「あたまがわるい」人なのかな?率直な感想でいいんだよ。手近な身内に見せてもおk。

そうかあ、相手が半日仕事したり飯くったりしてたら君に反論できなかったことになるのかあ。

週末なんだからその辺の条件はもっと緩いよね。何より壊れたレコード状態の人が現にいるわけだし。

2008-07-06

安い方が正義ダヨネ!のおまけ

http://anond.hatelabo.jp/20080705092649増田

http://anond.hatelabo.jp/20080705031304

http://anond.hatelabo.jp/20080706052133増田です、反応有り難う!

あの内容のみしか伝えられてないんで、ある程度の誤解は仕方ないと思ってるけど、せっかくなんで一部返答させて貰うよ!

価格で勝負っつったって、販売力のある大手に勝つためには結局それ以上販売できなきゃ負けるに決まってるだろ常考

勝負って書いたのが良くなかったな、大丈夫、勝とうとは全然思ってないから、負けないように生きていこう、潰れたら困るし、何もしなきゃ縮小だし、とかそんな感じ。

あんたがすべきことは消費者ブログ記事にケチをつけることじゃなくて

最初に愚痴ってかいてあるよ。それとも俺が知らないだけで、愚痴を言う=ケチつけるって常考な事なのか?

世話になった社長に「このままじゃ近い将来破綻しますよ」と言うか、その日にそなえて新しいビジネスモデルを提案、あるいは今からその準備をしておくことしかないだろ。

そんな事出来たらとっくに辞めてるって、世話になってるっても社長の為に人生かける気は無いっス。

メーカーと組んで独自ブランド開発でもいいしその業界向けのネットコミュニティ創設でも(あるいはあんたが○○業の内情ネタで人気ブログ運営でも良い。)

独自ブランドなぁ…この増田が書いてくれた事も実際あるしね、結局あの手のやつって商品で儲けるんじゃなくて、それを理由に銀行とかから融資を、商社と繋がりをって感じでやってる場合もあるしなぁ。

第一ウチにそんな体力ねぇよ。

ブログ云々は会社が特定される内容でないと面白い内容にならないから駄目だな、一応会社員なんで普段の業務で面白い話ってないのよ。

まぁ、ここで言われてる盗品云々ってのは、価格.COMにはさすがに載せないけど、たまーに噂レベルの物が秋葉に出たって話もあったりするし、現金払ってから倉庫へ商品を取りに行ったら、もぬけのからで数千万単位詐欺られた会社の話とかあるけど、さすがに書けないもんなぁ。

とりあえず宅配屋に送料削れと言うのが心苦しければ、向こうの一手間を削ってやる提案を含めてするという手もあるな。あんたの所も手一杯だろうとは思うが、それでも「こうして荷出ししてくれれば正直少し楽だ」てな話をドライバーとかから聞けるだろう。

そこは金額とは関係ない部分だなー、あとウチのバイトの手間は増やせない、増やしたくない。

「それをしてやるから安くならねーか」という提案なら向こうも話が聞きやすいだろうしあんたも持ち出しやすいだろう。

話を聞きやすいとかではなくて、現状ではウチが圧倒的に優位なんだよ、その優位さを利用して無理を通そうとしてるのに凹んでるだけ。30過ぎてるのに子供なんすよ。

あるいは社長に「○○円値切ったら、結局向こうが人手削減して配送が今までより遅れ、結果顧客満足度が下がるとその方が内としてはデメリットが大きいのでは?」などと提案するかだな。

値切った分をかぶるのはあくまでウチの会社担当営業所、全国の顧客の元へは各地域の営業所から届けられるわけ、だから配送が遅れる様なことは無い。

ウチへの集荷が遅れるような事が続けば業者を変えるだけの話だな。

あと、営業所レベルではウチの方が優位だけど、運送会社の規模はデカイぞ、上場してるぞ、送料値切られた程度で配送遅らしてたら全国展開なんて出来てないだろ常考

あるいは送料設定をamazonのように2種類作って従来の取り扱いを「お急ぎ便」として割高価格に、んで運びやすい量がたまってから一括発送するものを「通常便」としてそっちを値引きしてくれるよう交渉するとか(あるいはお急ぎ便との価格差で均すか)。

ゆうパックは1日何個出すかで金額変わるんだけどねー、ウチのとこはそうでもないのよ、それに発送条件を2種類作る→事務処理、発送処理共に増えます、バイト派遣には残業代出るんで、余計お金かかっちゃうよ!おれもこれ以上家に帰るのが遅くなるのは嫌だよ。

要はあんたの愚痴は方向性が違うだろうと思うわけだ。

ごめん、俺は愚痴っていうのは具体的に改善点を考える行為だとは思ってない、愚痴ってとこクリックしてみ?「言ってもしかたがないことを言って嘆くこと」って書いてあると思うぞ常考

まぁでも色々考えてくれて有り難う、ふざけて返してる様に見えるかもしれないけど、本当に嬉しく思ってます、結構マジで

お客さんからも「僕の考えた改善提案」的な物を頂く事が多々あるんだけれど、その殆どが「童貞が教えるSEXテクニック」レベルの物にしかなってないんだよ。有難くはあるんだけどね…、外部からみて解る問題点なんてのは、内部にいる者からすれば言われなくても解ってる事が殆どなんだ。それでも解決出来ないのは、人だったり、機械だったり、金だったりに問題があったりするんだな。残念ながら。

ウチの会社ですが、多分社長はバカではないんで破綻はさせないと思う、それにほら会社って金が廻ってればある程度は何とかなるじゃん?ウチ小売りで基本現金商売だし、その辺は今のところ大丈夫そうな感じ。

っていうか、社長としてはある程度の販売力を付けて、デカイ所にくっつくか、バックに商社でも入ってくんないかなー的な展望らしいので、今は無茶してるんだと思う。

俺は上手く行かない様な気がしてるんで、恩があるとか言っておきながらもいざとなったら逃げる気はマンマンですが、万一、今の会社が上手いこと行って俺も役職とかに就いちゃって、給料的にそのおこぼれに与ったとしても、その頃の下っ端社員バイトが大変な思いをする事には変わりないだろうなとか思ってあのエントリは書きました。

経済の事とかは興味はあるけど良く解らないのが正直な所なんで、小売業の今後なんてのは、まぁなるようにしかならないだろと思ってます。個人レベルじゃ予想することは出来るけど、コントロールは出来ないだろうし。

なんで、前のエントリは完全な愚痴ですよ、いや本当に。「お客が安い物を求めるから俺らみたいなのが大変な思いをしてる」ってのたまに思うことはあるけど、そんなことを一々考えたら仕事なんてしてられないし。

サビ残だらけのタイムカードコピーを毎月取ってたり、一応何かあった時の準備もしてますけど)

2008-05-12

三井住友融資焦げ付き、コシ社が行員親族会社設立費300万

三井住友銀行で巨額の融資が焦げ付いている問題で、融資先の不動産会社「コシ・トラスト」(東京都渋谷区)側が300万円を出資し、担当男性行員(43)の親族のためにコンサルタント会社を設立していたことがわかった。

社はコ社と関係の深い業者の事務所に間借りし、親族はコ社から計300万円のコンサルタント料も受け取っていた。

 行員にはコ社側にマンション家賃計410万円を負担してもらった疑いが浮上しており、コ社との親密ぶりをうかがわせる事実がまた明らかになった。

 行員の説明などによると、行員は2003年秋ごろ、コ社の事務所親族とコ社社長(39)を引き合わせた。親族飲食業経営に関心があり、社長から「焼き肉店の出店計画を考えてほしい」と依頼されたという。同年12月に資本金300万円をコ社側が出資して、渋谷区内に有限会社を設立。親族社長に就任し、法人名義の口座の通帳と実印が手渡された。

 この会社が本格的にコンサルティング業務を始めたのは05年4月から。「東京デスクがないと仕事ができない」と親族から相談を受けたコ社側が、行員のマンション家賃を振り込んでいたグループ自動車販売会社ケイファインダー」(渋谷区)の事務所の机を提供。親族は同年5月??06年2月の10か月間、飲食店企画立案のコンサルタント料としてコ社から毎月30万円を受け取っていた。

 親族はこの間にバーや九州料理店の出店計画など3件を提案したが採用されたものはなく、行員絡みの融資が減ると同時に報酬支払いも打ち切られた。親族現在神奈川県の自宅でコンサルティング業務を続けているという。親族読売新聞の取材に「飲食店企画提案の仕事はしていた」と説明。行員は「(取引があったのは)親族仕事が評価されたから。出資を受けたのは不適切だとは思っていない」としている。

2008-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20080509145833

両親からの援助っていうのはすごく大きいと思うよ。

賃貸派だが認めざるをえない

弟が500万親に貰ったからな

俺にもマンション変え買えと親がうるさい

だが、エロゲエロマンガが積み上がった部屋に親を上げることは到底不可能なので断り続けている

嫁の801コレクションに至っては・・・

まぁ、それに限らずとも親の融資を受けると親の相手を色々する必要が出てくるのでそれが嫌なんだよね

2008-04-21

三井住友融資焦げ付き、コシ社が行員親族会社設立費300万

三井住友銀行で巨額の融資が焦げ付いている問題で、融資先の不動産会社「コシ・トラスト」(東京都渋谷区)側が300万円を出資し、担当男性行員(43)の親族のためにコンサルタント会社を設立していたことがわかった。

社はコ社と関係の深い業者の事務所に間借りし、親族はコ社から計300万円のコンサルタント料も受け取っていた。

 行員にはコ社側にマンション家賃計410万円を負担してもらった疑いが浮上しており、コ社との親密ぶりをうかがわせる事実がまた明らかになった。

 行員の説明などによると、行員は2003年秋ごろ、コ社の事務所親族とコ社社長(39)を引き合わせた。親族飲食業経営に関心があり、社長から「焼き肉店の出店計画を考えてほしい」と依頼されたという。同年12月に資本金300万円をコ社側が出資して、渋谷区内に有限会社を設立。親族社長に就任し、法人名義の口座の通帳と実印が手渡された。

 この会社が本格的にコンサルティング業務を始めたのは05年4月から。「東京デスクがないと仕事ができない」と親族から相談を受けたコ社側が、行員のマンション家賃を振り込んでいたグループ自動車販売会社ケイファインダー」(渋谷区)の事務所の机を提供。親族は同年5月??06年2月の10か月間、飲食店企画立案のコンサルタント料としてコ社から毎月30万円を受け取っていた。

 親族はこの間にバーや九州料理店の出店計画など3件を提案したが採用されたものはなく、行員絡みの融資が減ると同時に報酬支払いも打ち切られた。親族現在神奈川県の自宅でコンサルティング業務を続けているという。親族読売新聞の取材に「飲食店企画提案の仕事はしていた」と説明。行員は「(取引があったのは)親族仕事が評価されたから。出資を受けたのは不適切だとは思っていない」としている。

2008-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20080402030651

増田です.

アドバイスありがとうございました.

いろいろあって,次の給料で返済しても1ヶ月暮らして行けるぐらいの計算にはなるので,銀行には融資申し込まないことにします.

http://anond.hatelabo.jp/20080401233040

一応言っておいてあげる

絶対、銀行融資を申し込んでは駄目

次の給料で、窓口で完済して残高を完全にゼロにした上で、その場で解約しとけ

2008-04-01

サラ金に初めて行ってみた

ちと急に現金が必要になったのでサラ金に行ってみた.

俺のスペック:

年収450万円弱(税込み) (その前年に休職歴があり,評価給が低い)

30才(院卒)

東証一部企業の一般社員

会社の寮に居住

車なし

扶養家族なし

他のサラ金履歴なし

その結果,コンピューター様がはじき出した融資限度額は

「170万円」

ちょwwwいくらなんでも年収の1/3とか貸しすぎだろwww

まぁ普通に10万程度借りて帰って来ましたが.

あと,普通銀行で「うちの会社向け特別融資金利」があるらしいので,それに申し込む.

これが通れば,サラ金借金は瞬時に返済して,月々の返済は普通銀行に払うさ.

2008-03-30

エンジニアのひとって

http://anond.hatelabo.jp/20080330214019

難しい計算やプログラムしてるのにこういうことは苦手なんですなw

あと、国民生活金融公庫融資を申し込むとか、IPO狙うなら

ベンチャーキャピタル交渉しにいくとかは考えてなかったのかしらん。

技術屋さんばかりだと座礁しそうでこわいですな

2008-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20080316145730

財形にしても、会社資産を把握されるのは当然として、財形の担当者個人にも知られちゃうからね。

それから、積極的に財形を進める会社はあんまし良くない。銀行に対して財形の額をアピールして融資の材料にしてるし。社員の金で会社をアピールするような会社はよくない。

そんなみみっちいこと気にしているから貯金できないんじゃないのか?

べつに財形で全額貯金する必要はないんだし、財形貯蓄を会社横領する訳じゃなかったら、ちょっと見せ金にするくらいさせてやれよ。

まあそれはさておき。財形がいやだったら、自動積み立てというのがある。

毎月銀行から勝手に定額が引き落とされて定期預金にしてくれる。銀行によっては自動積み立て定期とか、スイングサービスと呼ばれている。

定期預金なので取り崩そうと思ったら崩せてしまうのが弱点だが、とりあえず勝手貯金してくれるという点は変わらないので、

どうしても会社が信用できないのだったら、こっちを使う手もある。

2008-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20080316132826

あの人の書いてる事はオッサン世代の常識だから真に受けない方がいいよ。

お茶汲みの話とか今時、どんなブラック企業なんだと。

財形にしても、会社資産を把握されるのは当然として、財形の担当者個人にも知られちゃうからね。

それから、積極的に財形を進める会社はあんまし良くない。銀行に対して財形の額をアピールして融資の材料にしてるし。社員の金で会社をアピールするような会社はよくない。

そして今時、電話の取り方を教えない会社はヤバイ。若い人達はそういうことから教えないといけないのを理解していない会社は程度が低いよ。っつーか、あの人の会社そのものがいかにダメなのかアピールしてどうするんだろう・・・

あの会社にしてあの社員なのか、あの人間にしてその会社なのか。

世の中には良い会社から悪い会社まであるけど、自分のところは良い会社だと思いたいのかね。

2008-03-12

メロンパンはおいしいが、1500個も売れるもんだろうか?

貧乏芸人が一ヶ月間に100万を稼ぐとかいうのを何気なくみていた。

後半、メロンパンを1日に1200とか1500個売って、26万とか売り上げてた。

えびみたいのを一匹6万円とかで買い取ってもらっていた……。

見ていておもったのは、「こういう」のをテレビでこういう時間に放送していいのか???ということ。

テレビがわは仕込みはしていないのかもしれないけど、これってば加盟店ビジネスフランチャイズビジネスっていうやつだよね?

スタートキットを買うのに***万円とか、研修が***万円とか取れるだけとって、

儲からないのはあなたのせいですみたいな。

えびは一匹1万円で稚えびを買って、後払いにしてもらって、

メロンパンは頼み込んで売上の6割?だかを本部に収めることによって契約してたけど…。

それってば「テレビに映ってるから」っていう要素かなり高いよね。

たとえばここのメロンパン屋の例だと

http://www.idouhanbai.com/fc/select-course.html

加盟金(73.5万円) 研修費(31.5万円

リースプラン 205万円 車両リース保証金 100万円

始めるのに400万なくちゃいけない。

また、私たち独自の融資システムがご利用可能な場合もございますので、ご相談ください。

つまりこういうことなんじゃないの?

400万かけて1日の売上が2、3万円じゃまずいもんね。

http://www.idouhanbai.com/fc/simulation.html

営業利益率40%だろ……

そりゃ1日25万も売りあがったら元取れるけどさ……

150円のメロンパン1500個…??

一体何人に買ってもらったんだよ?

車一台でどうやって焼いたん?

10個のるようなトレーで5段ぐらいのオーブンがあったとして、50個。

10分で仕込み整形から焼きあがりまでこなせたとして60分で300個

本当に5時間オーブンフル稼働。

1人2個づつ買ってもらったとしても750人だろ……。

コンビニの1日の平均来店者数並みだ…。

1人1個しかかわないとするとキヨスク並みの来店者数になる。

1人でさばける数じゃないだろ。。。。

ちょっと疑いすぎかな??

こういうときはあれか、猫大好き!って唱えておくんだっけ?

猫が大好き!メロンパンエビも好きです!!

2008-03-07

新銀行東京

そういえば新銀行東京だが、銀行が3年で930億も損する理由がわからない。

無担保、第三者保障不要となっているが……。

そもそも貸し出した先は本当に実態のある法人や事業主だったのだろうか??

登記したての会社休眠会社を「誰か」が買って、融資をうけて、何かを買うか人件費に換えて食いつぶしてから、潰す。

その資金還流のために利用されたとしか思えない。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080307AT2C0601606032008.html

新銀行東京融資先600社が破綻・今期累損1016億円

....

融資先の1割強が融資開始から半年以内に破綻

(´0ω0`)?

・・・。

ずさんというか、完全に筋に入られてるだろ。

もちろん銀行内部、審査部門に。

無担保無保証、どんどん貸すからどんどん借りにこいって声かけたんじゃないだろうか。

ずさんという以前の問題。確信犯。もしくは故意だろ。

つぶれると知ってて貸した。

実態が無いと知って貸した。

新銀行東京の旧経営陣は善管注意義務違反に問うて個別に訴えるべきだ。

あと、つぶれた融資先はマスコミに追跡してもらうほうが真実がわかりそうなので公開するべきだ。

2008-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20080214141008

相当おかしいよ。

住宅金融公庫が100平米以下には融資しない、と決めたのが悪い。不動産屋が件数を稼ぐためにどんな土地も細切れにしてしまうようになった。それを奪い合うから給料で払えるぎりぎりのところで馬鹿みたいに狭い土地が高止まりする。

俺もその馬鹿みたいに狭い土地に馬鹿みたいなローンを組んだ口だが、大都市なんか解体して地方に分散してしまえと思っている。そのほうがみんな幸せ。ついでに土地の私有性も制限すればいいんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080214141008

相当おかしいよ。

住宅金融公庫が100平米以下には融資しない、と決めたのが悪い。不動産屋が件数を稼ぐためにどんな土地も細切れにしてしまうようになった。それを奪い合うから給料で払えるぎりぎりのところで馬鹿みたいに狭い土地が高止まりする。

俺もその馬鹿みたいに狭い土地に馬鹿みたいなローンを組んだ口だが、大都市なんか解体して地方に分散してしまえと思っている。そのほうがみんな幸せ。ついでに土地の私有性も制限すればいいんだよ。

2008-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20080209212707

日本人の性格なんてそう簡単に変わるもんでもないが20年位前までは融資どんどんされてたし株も給料も上がり続けてた。

これらがだめになったのはデフレのせいでしょ。物価が下がり続けるのに融資なんかできるわけないし給料だって増えるはずもない。株が上がらないなら結局円で投資するなら日本国債しかないってことになる。

2007-12-17

日朝平壌宣言

日本側は、過去植民地支配によって、朝鮮の人々に多大の損害と苦痛を与えたという歴史事実を謙虚に受け止め、痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明した。

 双方は、日本側が朝鮮民主主義人民共和国側に対して、国交正常化の後、双方が適切と考える期間にわたり、無償資金協力、低金利の長期借款供与及び国際機関を通じた人道主義的支援等の経済協力を実施し、また、民間経済活動を支援する見地から国際協力銀行等による融資、信用供与等が実施されることが、この宣言の精神に合致するとの基本認識の下、国交正常化交渉において、経済協力の具体的な規模と内容を誠実に協議することとした。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html

日本が金出すことは小泉政権の時に決まってるんだよ。

李明博だって日本だけで400億ドルとは言ってないだろうが。

痛いニュース(ノ∀`):【韓国大統領選】 「北朝鮮支援、日本の金で。日本が400億ドル出します」…当選有力の李明博氏

2007-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20071003170250

http://anond.hatelabo.jp/20071003170250

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/kihon1/index.htm

平成17年国勢調査平成17年10月)

(全国の総人口(確定値)) 127,767,994人

2.3%は2938663.862人

約294万人

んー。いまいちピンとこないな。

社会にでてから久しいから偏差値なんて離れちゃったからかな。

学業優秀さと稼ぎってあまり比例しないし。

それよりはこっちの偏差の方がずしっときた。

http://www.nri.co.jp/news/2006/060905_1.html

純金融資産5億円以上の超富裕層2005年約5.2万世帯

社会の底辺だ。

上のピラミッドにいきたいよー。

2007-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20070912131912

わかならいことがあれば増田くんが答えてあげるよ。

だけど、君の場合基礎知識がなさすぎるきがするんだ。

とりあえず、商工会がやってる創業塾にでもいってこいよ。

http://www.sogyojinzai.jp/index.html

会社の作り方、融資の受け方まで含めて基本的なところ指導してくれるぜ

受講する場所によって内容も期間も違うが5000円ぐらいでうけられる。

商工会ぐらい君の地元にもあるだろう?

それといくつか気になったんだが、君が費用が掛かるといっているのは運営経費のことだろ?

初期費用はどれだけ掛かるの?

運営経費はどれだけ掛かるの?

それを実行した場合どれだけ稼げるのさ?

それを稼げるようになるまでどれくらい掛かるの?

君の資金はどれだけあるの?

君にはどんな人脈があるの?

君が必要な結構な人材とやらは既にあてがあるの?

そういうところをきちんとそろばん弾いてからお金は集めたほうがいいよ。

なんだったら増田に晒せばチェックしてやんよ。

アイディアなんてアイディアだけだったら価値のないもの。

数枚の企画書でパクれる程度のアイディアなんてアイディアですらない。

もっと言えば作って公開した後にパクられた方がダメージでかい。

そういうのを気にすることなく芽もでてないシーズだけ守ろうとするのはよくない。

せっかくプロトタイプがあるんだからそれの反応を見てビジネスになるかどうか判断できるとおもうんだがな。

2007-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20070806154155

日本の場合、本人の学歴よりも家系

本人がどんなに学業にせいをだして頭を磨くよりも、

親の年収が1500万オーバーで純金融資産が1億以上ある家庭に育った子の方が、

日本においては成功率が高いとおもう。

残念ながら。

2007-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20070731065648

まったく同意だ。元々は本業がおろそかになる可能性があるから網をかけておく、という性質のものだったろう。今は副業の幅も広がっているし、ある種の金融資産形成の一手段でしかない(かなり大げさ)。携帯での株価チェックのほうがよっぽど問題ありかもね。

あらさがしをして、一つでもあらを見つけたら圧力団体と変貌し、他人の人生を妨害してよろこびを感じるおかしな人たち。3%の正義に97%の悪意満載の「いやらしい正義感」そのものだ。

2007-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20070714060037

安心しろ、日本で一番自殺しているのはニートなんかではない。

借金が溜まり、銀行からの融資も断られ、自分を責め、全ての責任を背負って自殺する中小企業のおっさん達だ。

ニートは毎日ネット憂さ晴らしでき、何の責任も負ってないから自分を追い込む事もないだろう。

そういう奴らは死ぬことはない、死ぬのはいつも善人だ。

2007-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20070708195432

いつかは返済しなければならない借金を増やし続けるのが問題ないと言われると「借金なんか返さなくても平気」って聞こえるんだよな(増え続ければいづれ返済不能になるのは目に見えてるでしょうに)。

だから全部返済する必要ないんだって。社会全体では常にプラスマイナス0。買う額と売る額、貸す額と借りる額は常につりあう。片方だけ増えることはない。社会全体で借金を減らし続けるって事は資産も減らし続けるって事。国債残高なんか管理通貨制になったここ数十年増加傾向。ほかの先進国だって残高は増え続けてる。ずっと借り換えが続くだけ。預金をなくす気がないなら銀行が誰かに貸し続ける状態を続けないとだめでしょ。預金というのは銀行にカネかしてるんだよ。

国債発行したらその分だけ負の資産も増えるでしょうに……

だから増える事自体は問題ないんだって。そもそも紙幣だって中央銀行の債務なんだし。

預金は銀行にとって負の債務だから禁止すべきと思う?

やっぱりどうしてもこういう「国債は増えても問題ない」と言う言説は「借金なんか返さなくても平気」って言っているようにしか思えない。借金踏み倒す気なのかな?

ずっと借り換えが続くだけで踏倒す必要ないんだよ。銀行の預金だってずっと貸しっぱなしだけど問題ないでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20070708200513

それが永久機関だっていってるのさ。

これが何がいいたいのかわからない。別に借金したからといって物理法則が乱れるわけでもないし永久に続くのが悪いことってわけでもないはず。

国はお金が足りなくなると債権を発行する。債権は何度でも発行ができる。

国は恒久的に債権を発行するだけで財政をまかなえるか?

やろうと思えばできるけど、後はインフレ率の問題。無制限に発行しないのは高インフレにしないため。今の日本デフレだからもうちょっと増やすぐらいでちょうどいい。

借入を資産として捕らえるのもいいけど……、

ただ借入を資産として捕らえるのなら、その借入をするのに相対するものはなんなんだい?

お金ではないんだろう?

国債というのは政府にとって債務、国債保有者にとっては資産、預金というのは銀行にとっては債務、預金者にとっては資産

せっかく民間レベルで他の国と同じやりかたで稼いでいても、違うルールでその資産を増やしたら、元々の価値が希釈されるよね。

貨幣制度は日本欧米もそれほど差はないと思うけど。変動相場の管理通貨制でしょ。

多分ここが君の反論ポイントなのかもしれないね。

でも債権で増えた資産価値なんて実質を反映していないよ。

物価は維持こそされているけどこんなのインフレだよね。

日本は貨幣の価値が上がり続けてデフレで苦しんできたんだよ。

貨幣の価値を希釈しないのがいいこととはいえない。ほかの国みたいに緩やかに希釈し続ければいいだけ。インフレ=悪という発想を続けてる限りずっと不況で苦しむことになる。実質が伴わないのに無理やり貨幣価値上げてどうするのよ。

融資産価値の濃度の差がこれ以上すすんだら本当にはした金で日本を売り払うことになる。

というより君や君の会社の金融資産は紙になる。

だからといって濃度を濃くすれば、実質負担が増えて借金してる企業とかがばたばたつぶれるし、円高で輸出もだめになる。それに売れなくなったら、失業倒産ラッシュでしょ。

そして商品市場(いわゆるコモディの市場ね)からしめだされちゃうことになっちゃうんだぜ?

インフレにしたら締め出されるんなら日本以外全部締め出されてるのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20070708175903

同じものを見ているはずなのにここまで認識が違うのはどういうわけなのだろう(´・ω・`)にょろーん。

誰かがカネ持ってるから借りれると思ってるんだろうけど、そうじゃないんだって。

誰かが借りるからカネが発生するんだよ。

それが永久機関だっていってるのさ。

卵が先か鶏が先かなんてどうでもいいんだよ。

鶏が卵をうむには外部からエネルギーが必要なんだぜ?

タコは腹が減ると自分の足を食べる。タコの足は再生する。

タコは永久に自分の足を食べるだけで生きていけるか?

国はお金が足りなくなると債権を発行する。債権は何度でも発行ができる。

国は恒久的に債権を発行するだけで財政をまかなえるか?

借入を資産として捕らえるのもいいけど……、

ただ借入を資産として捕らえるのなら、その借入をするのに相対するものはなんなんだい?

お金ではないんだろう?

信用?

その信用とやらも無限なの?

信用っていうのは借入を返済することによって積みあげるんだぜ?

経済圏が閉じて無駄のない系ならこれで問題ないのかもしれない。

だけれど、国際間で金融経済っていうものはリンクしてるしヘッジしている。

他国が日本米国のような債権依存の政策をとっていない現状において、日本の債権依存が過度に進むと、そこで増えている資産というのは見かけだけということになるよね。

せっかく民間レベルで他の国と同じやりかたで稼いでいても、違うルールでその資産を増やしたら、元々の価値が希釈されるよね。

多分ここが君の反論ポイントなのかもしれないね。

でも債権で増えた資産価値なんて実質を反映していないよ。

物価は維持こそされているけどこんなのインフレだよね。

融資産価値の濃度の差がこれ以上すすんだら本当にはした金で日本を売り払うことになる。

というより君や君の会社の金融資産は紙になる。

そして商品市場(いわゆるコモディの市場ね)からしめだされちゃうことになっちゃうんだぜ?

2007-06-30

総連のあれとか

なんかいつの間にか「総連被害者」的な話になってませんか?

確かに緒方らのやったことはアウトだろうし、それはそれで罰せられるべきだろうけど、元はといえば旧朝銀破綻

もっといえば脈絡のない総連への融資きっかけじゃなかったの?

本部の土地がRCCに持って行かれるというのもある種自業自得じゃないの?

なんか最近報道を見てると、殊更に緒方を悪者にしようとする雰囲気に凄く違和感を感じるんだが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん