「シーモア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シーモアとは

2011-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20111221222654

電子書籍女性が買ってる。ボーイズラブガールズラブ合わせて市場全体の5割~6割くらいだと思うよ。

ログ集計すると、女性向けのエロがかなり強い。

男性だとエロ本本屋で買うのは抵抗感ないけど、女性は抵抗感がある人が多い、

あと自分の部屋にエロ本があるのが嫌って女性は多い(not 腐女子)

携帯バナーBL多いっしょ? 売れ筋からなのよ。

まぁ、そういう女性自分の性欲を満たすために電子書籍を買うわけです。

実際にアクセスのピークは24から25時。寝る前に読んでスッキリ。この辺は男女おなじって事。

電子書店側も苦慮していて、キャリアコンテンツパトロールあるし、あからさまな出し方はできないけど、

ギリギリのラインでコンテンツを出してくる書店ランキングを上げてる。

もちろん本当に漫画好きが欲しがるようなコンテンツ提供されなかった訳じゃない、

書店だって試行錯誤はあった、でも売れなかった。

まぁ書店側の品揃えが少なかった、という批判は正しいとも思うが。

結果的にはBLGL売れ筋として残った、という感じ。

あと

電子書籍推進派からも「○○がウン十万ダウンロード突破!」みたいなニュースも聞かないし。

ケータイコミック配信サイトコミックシーモア」累計10億ダウンロード突破! NTTソルマーレ

http://www.nttsolmare.com/press/2011/0805.html

ま、「ケータイで読むのは電子書籍じゃないっしょ」という意見もごもっともなんですが、

市場規模ですと、まだケータイ電子書籍の方が大きいと思いますです。

2009-11-19

政治】 仕分け人 「次世代スパコン国民目線で言うと、世界一にこだわる必要があるのか」→次世代スパコンの開発、「予算削減」★5

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258117474/

社会】"スパコン界のノーベル賞"と呼ばれる「シーモア・クレイ賞」を受賞…富士通研究所三浦さん

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258114701/815

> 815 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/18(水) 08:00:40 ID:it1XgPFx0

>

> 簡単な話だ、この仕訳結果は WikipediaSPARC は、UCバークレーRISC I をモデルに開発と書かれているからだな。

> スタンフォード卒の 鳩山としては UCバークレーがらみの CPU なんて腹が立つわけだよ。

> (スタンフォード大と、UCバークレーは、日本慶応早稲田のように、お互い派閥を作り敬遠しあう傾向がある)

>

> ところが、SPARCの開発を指揮したのは、UCバークレー卒のビルジョイではない(ビルジョイはソフトウェアエンジニア)

> SPARC設計は、実質スタンフォード大卒の アンディベクトルシャイムなんんだよ。

>

> Sun という会社は、スタンフォードスピンアウトのマクネリ(CEO) が金を集め、ベクトルシャイムがハード担当

> + UCバークレーのジョイがソフト担当するという、コラボレーションの結果なんだ。

>

>

> 事業仕訳にまで、学閥理論を持ち込むのは、いくら総理でも良くないorz

2007-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20071106083142

考える兵卒ってのは最悪なんだ

パラフレーズすると、理系のそこそこまともな学校の学部を出ると少なくとも critical thinking の

習慣が身についてしまう(就職先が労働集約的=ひとが安い国では経済的、な運営をしている場合、特に

新入りには無用有害の)、と云うことですね。

http://anond.hatelabo.jp/20071106085758

その理屈だと、いまごろ世界の半分は日の丸が翻っていていいはずだが。

労働集約的な技術世界の半分では資本集約的な技術よりも低コストだと云う仮定に立つのであれば

「翻っていていい」というところまでは論理的に正しい気がします。「現にそうなっていない理由の

説明」を付け加えるのは政治学社会学開発経済学仕事でしょうね‥

追記:シーモア・クレイ曰く、"If you were plowing a field, which would you rather use: Two strong oxen or 1024 chickens?"

CPUクロック速度がコア数に勝る場合というのは、技術水準の高さが生産コストの安さに勝る一例でしょう

2007-08-01

つまりバディってこと?

シーモアレッド

バディ・ブルー

ブーブー・グリーン

ゾーイー・イエロー

フラニー・ピンク

かなあ。

ウォルトとウェーカーの立場ないな。まあ直接は登場してないからなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20070801060221

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん