はてなキーワード: おおさか東線とは
今マッスルで話題になってる地下鉄の話ではなく、JRの話。新大阪~放出(はなてん)がつながる線。
先週ようやく開通したので乗ってみることにした。
新大阪~奈良まで乗り換え無しでいける、と聞いていた。新大阪住、奈良出身の自分としてはこれは使えるか?と思ってたのだが、奈良行きは1日四本しか出てなかった。タイミングあえばいいんだろうけどね…
野江で京阪に連絡できると聞いていた。新大阪住、職場が京阪沿線の自分としてはこれは使えるか?と思っていたのだが、お互いの連絡が図ったかのように悪い。ちょうど前の電車に乗れないくらいで最大の待ち時間を要する。しかも普通しか止まらない。乗り換えを全力でダッシュすれば何とか乗れるんだけどね…
ちょっと惜しい感じで、この路線で嬉しい人は少ないんだろうなと思いつつ、それが逆に自分のパーソナリティに近く愛着を持ちそうになっている。結果、適度に空いててすわれるしね。
ニュースでは奈良と新大阪を結ぶ観光のための新路線、のような文脈で報じられている。
そのような側面があることは否めないとしても、おおさか東線の本来の役割は、過密ダイヤとなっていた大阪環状線の緩和である。
今までの大阪環状線には、大和路快速や紀州路・関空快速の直通快速が入り乱れて走っていた。
今回のおおさか東線開通によって、奈良方面からやってくる大和路快速の一部がおおさか東線経由となった。
それによって大阪環状線内のダイヤに少し余裕が出来る成果となっているのだ。
まあ今回は新大阪までの開業であるが、2023年に新大阪から梅田地下駅まで延伸してこそ、おおさか東線は本当の意味での完成となる。