しかも長期戦になるので、長期計画、行動計画、目標などが必要になる
難しいのは察せるだろう
ダイエットで失敗するのはそこらへんに由来する
・長期的な行動ができなかった
・個人差を受け入れられない
・学んでいくと難しすぎる
それなりに無茶なダイエットをしても
最初の結果が見えるのに1週間以上はかかる
そして安定した結果が出るのに3ヶ月はかかる
1日に減る体重は、よほど脂肪が余ってない限り多くても0.1kg前後だけど
人間は水分の変化で3kgは変動する
情報は氾濫してる
ダイエットは金になるから、情報発信側も少しずつ本当のことを言っていないし
たとえ本当のことを言っていても、個人差があるため自分に適用できるかわからない
耳障りの良い「頑張らなくても良い」という声も出てくるし
健康を考えて「やりすぎは良くない」という声も出てくる
やりすぎなかった場合、誤差を脱するまでに2ヶ月はかかる
その期間信じて突き進むわけだけど、例えばカロリー減少量1日300kcal(≒脂肪40g)くらいの緩いダイエットをする場合
300kcalというのはファミチキ1個ちょい分くらいなわけで
例えばカロリーの記録を1個忘れたくらいで消える
自炊する場合はカロリー計算も大凡になるわけだから、「実は減らせてなかった」ことに2ヶ月後気づくかもしれないし
基礎代謝も最大25%変動するから、ここでも「実は減らせてなかった」になることがある
人間、2ヶ月位頑張ってだめだった時は結構絶望するものだ、ダイエット中はイライラしがちなので尚更
それでやめちゃう
かと言って過激なダイエットをすると、途中で体調を崩し、体調を回復させるために食べなきゃいけなくなりそれでも失敗する
取り入れた方法論のことを他の人に話すと「それはよくない」とか言ってくる
何故かといえば、個人差があるからか、健康に悪いから(目標が異なる)からか、誰かがそう言ってたからか、本当に良くないからのどれかだ
大体肯定されない
それでやめちゃう人も居ると思う
頑固すぎてもいけないし、意見を聞きすぎてもいけない
仕事か?
というわけで初めてやる人が気をつけるべきは
・個人差を受け入れる
・誤差を受け入れる
・できるだけ記録を厳密につける
・緩すぎるダイエットも、きつすぎるダイエットも失敗リスクが高い
・外野の言うことに耳を貸しすぎない
ここらへんの認識だと思う
違う ダイエットに失敗する理由はただひとつ「失敗しても構わないから」 たとえば3ヶ月で10kg痩せないと死刑になるならほぼ全員が成功する 痩せられないやつはそれでいいからそうなっ...