2022-12-07

anond:20221206201255

WEBでも紙面っていうの? ってとこが気になりすぎた

WEBで完結してる話でサイトのことを紙面とかって呼んだりしてるのかなぁ

あと、ブコメで「違くなっていた」とかに突っ込み入れてる人が居て、

この人だけじゃなく、文章に関わる仕事してる(という設定の)人の増田文体とか表現?とか「ほんとに文章に関わってるのか?」てツッコマレがちなんだけど

WEB漫画原作とある企業広告っぽい案件しかしたこといから詳しくない。自分原作本業ではないのでなんちゃって脚本形式で納めた)

本業ブログとかの個人的文章SNSでの書き方って分けてるから

律儀に色々守ってたらお前(WEB)小説書いてるやろ?とかって、疑われかねないからあえてルール破ったりもしてる



違くなってたとか、わざわざ面倒な変換必要かなーとか思ったら普通に変換できたので、たまたま一般的な使い方になったか

言葉作法時代によって変わってくもの

一番意味がないのは10~20年前の常識を守り続ける人だと思う

その常識って、30年前からしたら変化しつつあって当時の人からしたらおかしなことだったりするから

明確な基準点があるなら一生そこにこだわり続けたらいいと思うけどどうせ根拠ない

んじゃの! ノシ

ちゃんブコメ読んだら、めっちゃ頓珍漢な推測してたし、己もルール破ってるし(ブコメ100文字制限なら破りたくなるからしゃーないが)

違と遠をどうやったらPCやらスマホで間違えるんや? ネタかな

記事への反応 -
  • 俺はweb漫画原作者だった。 作画の都合で漫画を休載していたが、いつのまにか連載が再開してた上に終わっていた。何を言っているかわからないが俺もわからない。 連載が終わっていた...

    • WEBでも紙面っていうの? ってとこが気になりすぎた WEBで完結してる話でサイトのことを紙面とかって呼んだりしてるのかなぁ あと、ブコメで「違くなっていた」とかに突っ込み入れ...

    • マジレスすると普通にそんなもんだぞ 単行本出すときに出版契約書かわすまではお前はいないのと同じだぞ

    • わかる人はこの情報だけで作品特定できたりする?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん