2022-08-12

先月から電気代の請求12,000円上がった

タイトルの通りなんだが、すわっ何があったと東京ガスサイト我が家東京ガス電気)で早速調べてみる。

myTOKYOGASというポータルサイトでは日別、時間別の消費電力の実績も見れるので便利。

実は私、現在病気療養中で3年間の休職予定。そのうち既に1年が経過したところ。

行政家族の手厚い協力のお陰で、最近大分調子が安定してきた。

それでここ最近は在宅時は主夫業、週末に宿泊リハビリテーションで不在という生活をしている。

で、調べたところ明らかに私が在宅している日だけ、消費電力がほほ倍になっているということが判明。

我が家中古で買った分譲マンションなんだが、屋内配管?屋内配電?がちょっと特殊だそうで、寝室と廊下を挟んだ私の部屋とではエアコンが片方しか設置出来ない仕様なんだろうな。

それを解消するために、前のオーナーマルチエアコンを使っていたようなんだが、モデルルームをそのまま買ったのでエアコンは設置済み、詳しくは分からんと言われてしまった。ホントかね……。

とは言えこの暑さ。扇風機じゃ熱風が送風されるだけで、エアコンが無いと死ぬ。鉄筋マンションからか、夏場は日中の湿気もヤバい

という事で、苦肉の策で壁際に設置するやっすいスポットクーラーを設置。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1319738.html

無いよりはマシ程度の性能だったけれど、今年の夏はこれでも大分有り難かった。

特に除湿機能。窓の外は共用通路なので、ドレン排水通路に垂れ流す訳にもいかず、部屋の中にタライを置いて貯水していたのだけど、1昼夜で10Lくらい溜まる。

毎朝捨てるのは手間だったけど、その分除湿が出来ているわけでこりゃいいやと24時間稼働していた。

いやー、これがいけなかったんだろうね。

あと主夫お父さん、在宅時はついついハッスルしちゃって、日中からガンガンドラム式洗濯機食洗機もフル稼働させていたんだけど、これらの乾燥時の消費電力も結構なもんだという事が判明。

原因が分かったのは良かったのだけれど、生活を便利にするのと電気代、どっちを優先すべきかは考えちゃうね。

6,000円くらいだったら迷わず便利さ優先なんだけど、私の感覚だと7-8,000円くらいかビビる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん