https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/katayama-jyokin
に対し、「空間除菌とかバカジャネーノwww」と反応するコメントが多いのが気になる
片山氏の問題は、科学的調査で有効・無効を判断すべき研究に対し、「政府機関が有効性を科学的に認定を!」と言っている点である
政府の判断で空間除菌の効果・健康への影響が変わる訳ではない。政治家がどれだけ頑張っても科学的事実を曲げることはできない。
科学的事実を政治が変えてしまうような言動が「リテラシーが低い」と非難されている、というが記事の趣旨だ
空間除菌自体の効力について、何でもかんでも拒否するのは、片山氏と同じく科学リテラシーが低くないだろうか
効果と危険性を個別にキチンと判断せず、十把一絡げに「空間除菌は悪」とするのは、科学的とは言えない態度だ
私自身は、空間除菌の効力について、消毒液の噴霧は流石にアカンと考えるが、パナソニックのジアイーノ技術だけは検討の余地があると思っている
https://panasonic.jp/ziaino/about.html
コロナに効くか否かは発表されていないし、片山氏とパナとの関係も知らない。が、パナほどの大企業がHPに出している研究結果を、読みもせず「バカジャネーノwww」で片づけるのもいかがかと考える(読んだうえでの事なら、すまんかった)
厚労省HPhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html「次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸の違い」
NITE「次亜塩素酸水」の新型コロナウイルスに対する効果については、検証試験が継続中です」https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200529005/20200529005-3.pdf
科学的調査というのは明証、分析、総合、枚挙からなり、合理的批判に耐えられること。 そして、普遍的と言えるのは現代では科学論文誌に投稿して、専門家の査読を受けて科学論文誌...