2020-05-24

追記ブクマメタ簡単すぎるのでブクマカ辞めます

追記

なんか寝て起きたらそれなりにブクマついてて草。

冷静に読み返したら敬称つけてないの人として恥ずかしいから修正しました。

例示のやり方でネトウヨだと思われてるみたいだけど、政権よりの発言してもスターは稼げないのでそっちは言及してないだけです。悪しからず。

【本文】

はてブは、空気を読んだコメントを伸びそうなエントリーに付けてスターを稼ぐ対人型オンラインゲームだと思っている。PvPからメタ環境がその都度変化して、その変化を読んで時流にあったコメントをすることが醍醐味だった。

今のはてブはそのメタがめちゃくちゃシンプル安倍政権を叩く、スター自粛警察揶揄する、スター。〇〇おじさん「〇〇」、スター

簡単すぎて張り合いがない。

少し前までのブクマもっとシビアだった。大喜利ダジャレオタク知識開陳、色んな手管を使わないとフラグトップはおろか人気ブコメにすら入れなかった。whkrさん、cider_kondoさん、金髪縦ロールおっさん、人気ブクマカをどう出し抜くか必死だった。

いま、よく見るブクマカを上回ることは簡単である。Kincityさんより、buuさんより、grdgsさんより過激なことを、より早く言えば勝てるだろう。でもそれになんの意味があるのか。知的興奮がない。自分がどんどん言霊に毒されていくだけだ。

コロナウィルスが去り、安倍政権が瓦解するまでブクマをやめようと思う。それまで自己研鑽に励み、磨き上げた剣で再び猛者達としのぎを削るのだ。はてブ面白くない人たちが面白くないことをする場に成り下がった。今は機ではない。

  • ここ数日デイダラのブコメがキレッキレだった気がする

  • NHKの感染者速報のブコメほんと気持ち悪かったな

  • そんなに空気読めるなら株やれよ お前なんて秒殺されるぞ

  • 星を取るために安倍政権を叩いているわけではない。極悪非道な政権を叩いているだけだ。

  • みんな不安だからさ、その不安の原因を安倍政権や専門家会議のせいにして安心したいんだよ。 ウイルスの正体が見えない上、その影響は生活を直撃してるからみんなパニックになって...

    • いくら仕事だからってこんなこと書いて少しは自分の良心が痛まないのかね。全く!

  • https://anond.hatelabo.jp/20200524030341

  • 人を叩くことで溜飲を下げるだけのクソコメ製造機に敗北宣言するようじゃダメだな。下ネタでしか笑い取れない芸人に負けて芸人やめるようなもんだ。

  • 〇〇、スター。流行りそう

  • 鳥が口あけてるアイコンの人が顕著なんだけど間違ったこと言って指摘されてもガン無視で逃げ切る人が増えた気がする idコールがなくなったせいでそれが容易になったのよね

  • 金髪縦ロールおっさん?が誰なのか分からない。 はてなにはいっぱいいそうだけど…

  • お前アイツだろ アイツ

  • スターが欲しいなら例に上がってる三人のように強い言葉を使えば良い しかし彼らの凄さはそれを続けることにある スター欲に任せて過激な発言に手を染めても常人には続かない なん...

  • 今のはてなはスターもバズるのも簡単だよ 何度か、「あ、これはバズるだろうな」って内容を創作してここに書き込んでるけど半分以上は大ヒット 特に現政権擁護ネタはちょろい ちょ...

  • いやブログはじめろよふぬけが

  • 【追記】ブクマのメタが簡単すぎるのでブクマカ辞めます とか [B! ネットリンチ] トイアンナ on Twitter: "いま「死に追いやった人を許さない」と思う気持ち、それこそが次の死人を出...

    • 区別を付けた上で誹謗するんだよ? 今問題になってるのは区別も付いてないし誹謗しかできない奴だよ

    • ブコメ叩きをしながら、差別叩きも遂行しているけど(笑)

    • どうでもいいけど挙げてるコメントは政権じゃなくて支持者への誹謗中傷じゃね

    • はてブなんていう場末のネットコミュニティにまで首突っ込んで誠実さを求める方がおかしい。 エロ見に行って怒ってるフェミと似たようなもん。 まあ記録が残る今の時代に不用心だと...

    • 政治家は公人だから非難されても仕方ないと思うけれど、その支持者まで人格否定したらそら収集つかなくなるわな。 というだけの話のはずなんだが、政治家と支持者を同一視する人間...

    • 低能先生を集団リンチして アカウント凍結させたと まるで敵将の首を取ったように盛り上がってた そんな増田民が誹謗中傷ネタで偉そうに語る権利はない

    • 違いなんてないよ 受け取る側がどう受け取ったか次第だよ 結局いじめる側が自分を正当化するために誹謗中傷じゃないですよーとかいう言い訳

    • この記事に対して誹謗中傷を正当化するアカウントの多くがアイコンをきちんと設定していて、 それを諫めるアカウントの多くがデフォルトアイコンのところに何というか、ブクマにの...

    • 支持してる27%~とか40%の馬鹿~とかのコメントした人、スターした人が4割や2割を下回るマイノリティに対して白痴だの馬鹿の道連れになりたくないだのの「批判」が行われたときに民主...

    • てか「誹謗」というのは「ある事ない事」という意味で、そのあたりからいくと、朝日や毎日の論評に乗っかって何かを貶める発言というのは、一つ残らず誹謗中傷ということになる

      • なるほど 真実のみを報道する産経やチャンネル桜に乗っかるのが安心だな

  • ただの老人が老人集会に悪態をつく。それがこの増田

  • 〇〇おじさん「〇〇」は嫌い。 意見あるならはっきりと

  • 最近ブクマに物申す系の増田が少しホッテントリに上がるようになった ちなみに時期としては安倍政権の支持率が29%まで落ちて、黒川さんの定年問題で批判が大きいころ。 この増田の...

    • 党派性を絡めたがるなよ

    • 自分もその手のホットエントリが増えたかなと思っていたけれど、実際振り返って見るとここ最近だけ増えたと言っていいのだろうかと疑問に感じた。 でもやっぱり今年に入ってからち...

    • コロナでネットへの接触時間が増えたからでしょ。

    • >> 政治系にブクマするユーザーは隔離すべき << というのが論旨に見えてるのは党派性ありきで考えすぎでは? ただ攻撃的だったり過激なコメントをやめよう程度の話でしかな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん