2020-02-12

anond:20200212204240

材料に塩が書いてない(追加用だけでなく)

コンソメだけで味をつけようとするといつも同じ味に感じるしくどくなってしまう(にんにくもいつか急に飽きる)

塩は野菜+水の重量の0.7%~1%。600cc+野菜たっぷり200gなら1%で8gだが、

小さじ1の5gでよい。小さじ1って結構多い。手のひらで小山になる量だ、つまんでいれると人によるが10往復くらいかかる

今までコンソメだけでやれていたのならコンソメウィンナーベーコン類の塩分、酒が料理酒塩入り、有塩バターでなんとかなっていたのでは

ごくごく飲める程度のスープダイエットはいいが夏はあっという間に痛む

スープ煮詰まって味がかわりやすものだが

それでもあまり薄い味につくってちょうどいいころまで煮詰めるのも大変だから

ちゃん最初の一杯から美味しいように味をキメてつくれ

 

セロリ牛乳スープトマトベーコンスープカレーじゃがいもスープなどいろいろアレンジを試すといいが

どれにせよ油分は少しいれなければいけない

牛乳系だとバター

ベーコンだとベーコン

カレーじゃがいもだとサラダ油オリーブ油ベーコン脂身かなんかを小さじ1は足す(具材を煮込み始めた液面にタラタラっと適当に流し入れるおまじない程度でよい)

さもないと野菜からツンとしたチオイソシアネートやエグミが抜けない。味が丸くならない。

味噌汁も同じことで、具材油揚げだったり豚汁ごま油を使うときとてもまろやかに感じる。

アクをまとめる役割もあるので、アクすくいをするのならカロリーはさほど気にしなくて良いと思う。

そもそも野菜スープ自体食物繊維で油分を包み込んで出してしま役割が期待できるものから

鍋に小さじ1程度なら入れてないのとおなじだ。人参のカロチンの利用率も高くなる。入れないと損するレベル

美味しくつくって飽きずに長く食べよう。

記事への反応 -
  • 生野菜は高い上に栄養がそこまでとれるものではない スープであれば効率的に栄養を摂取できる上に安上りである 具材は何をいれてもいいがスタンダードなもののレシピを以下に記す ...

    • ・材料に塩が書いてない(追加用) コンソメだけで味をつけようとするといつも同じ味に感じるしくどくなってしまう(にんにくも同じこと) 塩は野菜+水の重量の0.7%~1%。6...

      • ベーコンを入れてる、肉を入れてるんだから要らんやろ 冷凍で凍らたら?そ それよりもちゃんとした厚鍋じゃないと鍋で炒めたら鍋が焦げるぞ どのみち面倒だからやらんけど 毎日ご飯...

    • 面倒 でもおいそう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん