2019-07-12

授業がつらい大学教員もいます

 大学教員になって十数週間、大学で授業することにも慣れてきたと思っていた。欠席しがちな学生会議で報告するんだけれど、なんか自分の授業はやたら欠席が多い。明らかに学期初めの新鮮な気持ちは消え失せ無気力な90分だけが広がっている。

 自分の中では、では欠席者など放っておきたいし、どうぞお互い自由にしようやという気持ちがある。一方で、あまりに落第者が多いと教員のほうに無能烙印を押されかねないので怖い。教員単位という絶対的権力を持っているように思われがちだ。しかし、いまどき学生事務に訴え出たら担当教員はただじゃすまないと思うし、学生にそっぽを向かれては研究室運営も上がったりだ。じつのところ、学生は懐に見えない刃を隠しているのだ。

 何が悪いのか、まあたぶん授業がつまらいから出席しないんだろうな。だけど、どうしたらいいのか。数式が多いのかな?でも、理系なら数式なしで説明するのは不義理な気がする。どうしたらいいですか、と率直に聞いてみたい気もするけれど教室という権力勾配の支配する空間忖度ない意見が得られるとは思えない。学生が関心を示さない授業をしている自分を、許してあげられるようにもなりたいがとにかく学生にそっぽを向かれるという未来が怖い。いまはギリギリ臨界点だが、何かの拍子に授業が崩壊たらこっちの精神が持たない。

 他の授業と比べて目立って意欲が低いのかもしれないと恐怖を感じている。自分担当しているこんなにも素晴らしい学問のすばらしさを伝えられないというのは辛いものだ。

 自分学生だったころ、大学教官の半分はえらく攻撃的で独善的だった。残りの半分は独善的自分だけの世界に生きていた。大学で授業をしてみるとそのどちらもとてもリスキーなことをしているとわかる。いったい彼らは何を考えていたんだろうか。

  • 毎回出席チェックして、授業の度に小テストをやってそれを単位条件にすればとりあえず人は集まるよ

    • すでにやってるんだなあ、それが。 正直、小テスト用紙なんて知り合いに頼んで適当に代返しとけって思うんだ。そこまで頭が回らないのか、パラパラ休んでんだよね。

      • 正直すまんかった しかし大学生ってのはどうしようもねえなあ

  • ちょっと古いけどティップス先生でも読んでみたら http://www.cshe.nagoya-u.ac.jp/tips/ https://www.tfu.ac.jp/fd/info/link.html

  • http://bluelines.hatenablog.com/entry/20110908/1315487472 君が教えようとしていることは、「とても大切でとても面白い」ことを決して忘れないようにしなさい。また、それを学生に伝えることも忘...

  • 以前ここに anond:20190712232505 授業ツラスギィ!という愚痴を書いたものです。 まあ授業が終わって採点ツラスギィ!になったのです。 かなり甘く問題を作ったつもりなのだが、このまま...

    • 事前に配られてた練習問題と全く同じ内容(数字も同じ)の試験を出す優しい先生いたなあ 単位落としたけど

      • それは一般教養か非常勤の先生なのでしょう。 専門科目を担当すると、卒研配属でしっぺ返しを食らうから下手なことできないんだよね。

        • 来る学生のレベルが落ちるってこと?

          • あの教授はブラック、人格破綻とか一度レッテルを張られたら終わり。 低学力学生の吹き溜まりになってしまうで。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん