2018-01-28

○○教育というのは、適当なやった振りをするためだけのごまかし。

目下盛んな起業家教育とか研究倫理教育とかね。

実際に起業しよう。あるいは、革新的研究をしようとすると、壁がいっぱいある。金と時間もその時点で分不相応必要だ。

と言っても数年とか数千万レベルだろうが。

更に、金が得られるのならはじめから嘘ついて騙そうという詐欺師も湧いてくる。

いや、そもそも、こういうものができます!と言いつつ、実は思いもかけない現象があってできないものだとか、

外部環境想定外だとか、競争相手が生まれたとかでその金出した奴が完遂させるに至らないこともある。

結果的には詐欺と同等だったよね?ということになる。

ましてや、「国が出した金で支援した事業がこれだけうまくいかなかった」ということが「不祥事」として騒がれる時代

リスクいか本来は国などが出さないとならないのだが、失敗して叩かれることを考えるとリスクを取れないという時代

とすると、金や時間を与えることはできない。

で、不正を防ぐために一生懸命やってると、実際起業しているとか、研究をしているやつをがんじがらめにしてこれじゃ出来んだろ?という枠組みにしてしまう。

実際愚かに起業とか研究職の道に歩んでしまった奴は、ぎりぎりのところで、

この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし、

ということでどんどん汚れていく。殺されるのもいるね。

更に、そこで「殺された」やつを見た奴は起業なんかしてはいけない。研究職なんて狙ってはいけないと、むしろ優秀なやつから逃げる。

そこで、阿呆をおだてて、起業いいよ!研究素晴らしいよ!とおだてて、なんとかやってくれる阿呆がいないかと「騙そうとする」ことが教育

かに起業家教育なんて、霊感商法教祖の説法と変わらんかもなぁという気がする「この道を選んで信じればあなた幸せになるんですよ!」みたいな。

なおかつ、セミナーとか開いたらそれで実績になるから数字を作るために起業した「だけ」のもので何とかカウントしてやろうとする。

きちんと、まず生活ができることと、必要な行動が支障なくできるようにしないと。無意味ごまかし遊びばかりが延々と続いてイノベーション海外に圧倒的に負け続けるだろうね。

  • 毎回思うんだが、こういう話題で出てくる海外って具体的にどこ? アメリカ中国相手なら国力的にどうやっても勝てないんであって どっちかというと共同研究だったりウィンウィンの関...

    • 日本以外の経済成長している国という定義で。 経済成長で言えば日本は欧米、さらに中国韓国東南アジアひっくるめて段トツで悪いから。 日本って、「失敗の本質」という本で挙げられ...

      • 経済成長確かに大事だけど数値だけで実態伴ってない国が大半だからなんとも 特に革新技術と言うことになると経済成長はあまり関係ないと思う 日本の問題は銀行や企業の投資の渋さや...

        • 指標の一つとして、注目論文、あるいは、論文発行数で言えば、確実に日本は落ちてますよ。 原因として、細かい書類を大量に書き、制約が非常に強く使いづらい金ばかり増やして、大...

          • 大学に関しては書類云々より大学自身にも大きく問題がありますよ 教育全体と言っても良いかもしれませんが 大学入学がゴールになってしまってもう何十年でしょうか 旧帝大ですら最...

            • 研究職の話をしてますけど? で、書類と雑用ばかり増やして、雑用をする人間をどんどん削減して、研究や教育をするはずの教員のリソースを減らして学生が望みどおりにならないって...

            • はてなにもまだこんなこと言ってるやつがいるのかwwwwwwwwwwwww https://anond.hatelabo.jp/20180128113917

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん