2015-10-13

最近書くものに全く変化がない事に気づいた

最近、書くものに全く変化がないことに気づいた。

普段、自分の書いた文章など読み返さないのだが、似たようなことばかり書いているなと思い読み返したら、同じ内容が繰り返されている。

最近は同じ学部で同じ学年の美容整形外科医も匙を投げるであろう醜さ故に孤独醜女の哀れさについて何度も書いている。

どうしようもない。しかし、これはとても重要な内容ではある。

美しいものと醜いものを同時に見るのは苦しいし、どうして世の中に容姿格差があるのか考えてしまものからだ。

から書くのだけど、あの醜女の姿が良くなることはないから書いてもどうにもならない。

だけれども、醜女を思い出すと色々と考えてしまうのだ。彼女の行動や性格 全てがあの醜い容姿が故であるのは確かだったので、綺麗な姿だったら。。。などと。

とても苦しい。

自分醜女のような醜い容姿から醜女を憐れむのだろう。

正直、書く頻度を減らしたほうが良いのかもしれない。

こんなサイトを見てただでさえあまり良くない精神状態悪化させてはいけない。

最近NETFLIXリトルウィッチアカデミアを見た。前作から見るべきだったのだが、最新作を見てしまった。

物語を振り返るのは苦手だから、前作を見ることはまだしていない。だけど、とても楽しく見れた。

おそらく、これは自称美人の腹立つ内容の文章美人が故にそれを擁護するブックマークがない世界からだろう。

恋愛がない。

こういう何もない世界を見ていくことをやっていくべきだと感じた。背景に金や女などが絡んでいたとしてもとりあえず綺麗なところだけを見ることに徹する。

とりあえず、鏡も大学人達も見ない。考えるのをやめたら負けな気がするがとりあえず心がやられてしまうから見ない。

例え、目の前で美人が良い思いをして、自分がひどい扱いをされていても見ない。目をつぶってとにかく耐えるだけだ。

NHKにようこそ!というメディアミックス展開された小説がある。

書かれたのは2001年。まだインターネットがどこかなにか現在とは違う おそらくまだ良い様子で、リタリンがまだ簡単に処方され、まだ格差はマシな時代

この小説が出てきた時、自分と同じような人間はいただろう。

現在、そんな人間は家に優しい美少女なんかこないいうことを嫌ほど知っているだろう。

出版時よりも容姿格差は強まったり、ありとあらゆることは変化した。大抵は悪く変化して絶望しているかもしれない。ヘタしたら死んでいるかもしれない。

とにかく自分容姿は醜いし内臓ゴミで、通う大学はクソだけど、仕送り家賃抜で12万円もあるから、本をダラダラ読んでいって、ここに書く頻度は減らそう。

それ以外にできることなんてないのだから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん