2015-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20150713005501

俺的な模範解答

 

この例では、組織であるにもかかわらず緊急対処現場で行っており問題がある事は確か

その上で、運転手さん自身が言っているようにモンスターお客様の増加につながりかねず

道徳の授業であるにもかかわらず、道徳破綻が起きると思われる。

一般大衆の中に含まれモンスター客はそんなに甘くない。

 

そこで、今回の件は、上層部に連絡を取り、しばらくまたせ

その上で、迷惑料として1万円を支払うなら(お金がなければ後払いでも良い)、次はもう無いですという事で氏名を確認した上で

特例的に停車してもよいなどの対策を考えるべきである

 

この対策は 氏名を確認ミスであるということで、お金を払えば好きな位置に止められるという認識を防ぎ再発を防止し

かつ、お金を取ることで、他の人間が真似することを防ぐものである

 

道徳というのは、起きたその本人も大事だが、それを見ている周囲の中でモンスター客が真似しないようにするにはどうしたらいいか?

ということまで含めて考えなければならなかったと思います

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん