2022-05-07

秀岳館高校問題で思ったこ

https://anond.hatelabo.jp/20220507073623

読み返して、ひどい文章だったので、書き直し。

秀岳館高校問題を受けて、あらためて、「スポーツ推薦で通学圏外から優秀な生徒を集めて、学校知名度を上げよう」とする私立高校(ここでは「国内スポーツ学校」と呼ぶ)は、以下の問題を抱えていると思った。

(1)いじめしごきをうけても逃げ場がない

自宅通学の一般生徒の場合、ひどいいじめを受けている場合でも、最後には家という逃げ場所がある。地元に小中学校時代友達がいる可能性もある。しかし通学圏外から来た生徒は、部員と一緒に寮に住むので、ひどいしごきいじめを受けていても、逃げることのできる場所時間帯が全くない。たとえ部室や寮を脱出できたとしても、そこには友達も知り合いも一人もいない。

(2)辞めたくても辞められない

スポーツ推薦で入学・入部した生徒は、部内のしごきやいじめがひどくて耐えられず辞めたくなっても、学校も退学せざるを得ないので、辞めることができない。学歴が中卒になってしまい、人生のものが詰んでしまうからである。たとえ学校に残れると言われても、寮に住んでいるため、加害者部員と顔を合わせなければいけないので、事実上その選択肢はない。

(3)指導者暴力ハラスメントが発生・暴走やす

そのように国内スポーツ学校は、生徒の逃げ場をなくし、辞めたくても辞められない状況に囲い込んでいるので、指導者および先輩部員権力絶対的になりやすい。指導者も生徒部員地元出身人間ではないので、地域から視線遮断して閉鎖的になりやすい。もちろん全員が暴力ハラスメントを行うわけではないが、たまたま悪質な人物指導者になった場合に、歯止めとなるものが全く存在しない。

(4)歪んだ人格が生まれやす

以上のような環境サバイバルした生徒は、確かにある意味でたくましい人間にはなるが、同時に高確率暴力ハラスメント他人に平気で振るうような人間になりやすい。さら国内スポーツ学校は、基本的地元地域からは浮いた存在であり、県内の予選でも声援は少ない。結果として、「地元のみんなの期待に応えたい」という素直な気持ちがなくなり、「とにかく勝てば正義なんだ」というマッチョで歪んだ考え方が強まりやすい。

記事への反応 -
  • この際、日本の私立高校で広く行われてる「スポーツ推薦で生徒を通学圏外から集め、全寮制で生活させる」方法について、この際大きく批判されるべきだと思う。問題点は以下の通り...

    • https://anond.hatelabo.jp/20220507073623 読み返して、ひどい文章だったので、書き直し。 秀岳館高校の問題を受けて、あらためて、「スポーツ推薦で通学圏外から優秀な生徒を集めて、学校の...

    • そういう頭悪そうな連中が潰しあうのは仕方なくね? その学校って力だけが基準になってる動物園みたいなもんでしょ。 何言っても無駄だし理解できないと思う。   謝罪動画もさ「大...

    • こういう世界に親和性のある連中は一定数いるから需要もなくならない 男塾みたいな漫画が売れるのはそういうこと 古くは帝国陸軍の暴力体質にも行き当たるから、根は深い こういう...

    • 生徒への暴力行為が暴かれて、学校関係者が形式的な謝罪に終始しているけど無理もないよ。 だって普通に肉を食うのが習慣の俺たちが、どっかの外国から「肉を食うのはとんでもない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん