「らびっとブックマーク」
「管理をする」ことに重点を置いた(ノンソーシャル)ブックマークサービスです。
■作ったいきさつ
ブラウザのブックマークが貯まりに貯まってたので、ブラウザじゃなくてオンラインで管理しようと思ったところ
「じゃあ自分で作ってみるか」
ということで作りました。
・はてブは?
もちろんはてブでもブックマーク管理してたんですが「もっと一覧性が高かったらなぁ」とか、「ラベリングができたらいいなぁ」とか、
単純に管理するという点に注目したとき、もっと機能が欲しいと考えました。
■制作について
製作期間は2ヶ月くらい。
使った言語はPHPで、フレームワークは「CodeIgniter」というものを使いました。
実はプログラミングの勉強は1年半ぐらいやってて、Webサービス(のプロトタイプ)をいくつか作ったことがありますが、リリースまで出来たのは今回が初めてです。
最初は流行の「Ruby on Rails」から勉強しました。
本を買ったり、ネット上のチュートリアルを参考にしたりしました。
流行だったこともあって、情報収集にはそこまで困りませんでした。
そこで当時考えたToDoリストにゲーム性を加えたWebアプリを作ろうとしたんですけど、どうしても本番環境へのデプロイができなくて、そこで挫折…。
ならば別のフレームワークを!と思って次に手をつけたのがPythonのフレームワーク「Django」
Railsより動作が速く、もともとPythonを勉強してたこともあり、親しみを持てた一方で書籍やネットでの情報が少なくて苦労もしました。
簡単なアプリを作ってデプロイを試みたんですけど、結局こちらでも成功まで辿りつけませんでした…。
と焦り始めたところで、次に目をつけたのがPHPの「CakePHP」でした。
「PHPを使ったら負け」みたいな文言をネットでよく見かけていた
ので、あえて敬遠していたのですがここまでくると手を出さずにはいられませんでした。
結果から言うとこちらは先の2つでの苦労が嘘のようにいとも容易くデプロイができました。
このままCakePHPで制作を進める予定でしたが、何故かここら辺で別の事に手を出して、構想していたToDoリストアプリの制作を中断しました。
そして数ヶ月の空白期間を隔て、今回のオンラインブックマークサービスのネタを思いつきました。
その間に出会ったのが「CodeIgniter」というフレームワークで、CakePHP同様PHPベースですが、こちらは軽量フレームワークです。
動作が速く、学習コストも低いのが魅力的でした。(デプロイも簡単。)
ということでこちらを採用して制作し、今回リリースまでこぎつけました。
これから独力でWebサービスを作ろうと思ってる方は、使うフレームワークの仕組みだけでなく、本番環境にデプロイすることまで見越した勉強をしないと
自分みたいにフレームワークに左右されて余計な時間を取られてしまうので、その辺は注意した方がいいかもしれません。
(ただそれらを通して学んだことは無駄にはならないと思います。)
■感想
今回実質の製作期間は2ヶ月くらいでしたが、それに至るまでの勉強も含めるとかなりの時間と労力を費やしていて、Webサービスをちゃんとしたサービスとして
立ちはだかる壁としては
技術がなぁ…
↓
デザインがなぁ…
↓(ある程度の妥協)
デプロイがなぁ…
↓
宣伝がなぁ…
↓
運用がなぁ…
みたいな感じだと思います。
最近はてブでも「Webサービス作った」系のエントリが上位に昇っていますが、
説明読んだかぎりじゃ、はてブとの違いが「カテゴリ分け・ラベリング機能がある」くらいしか分からないんだけど、そもそもタグ付けとはどう違うの。