はてなキーワード: 機種変更とは
続きです。
http://anond.hatelabo.jp/20081028054333
17:00から2時間くらい。ああ、ちかれたぞい。
最初にドコモさんからの説明。
不具合が起きて交換になった2台のSO703iは、メーカーで調べた結果、異常は見られなかったとのこと。
ハードウェア的には一通り検査したようだが、今回の不具合はハードだけでは片が付かないと思っていたので、まあこれは別に不思議でもない。
調査してくれたことに対してはお礼を述べておいた、一応。
さてここで、文書が出てくると思ったのだが、文書は出てこない。口頭で説明を始めたので、文書のことを聞いたが、文書は出せないという。個別の対応だから文書は出せないのだそうだ。でも、それって、前回約束したのと違うじゃないの。
文書で回答をすると合意しておきながら、当日になって文書は出せないというのは人を馬鹿にしているが、作成していないもののことを言っても仕方がないのでそのまま話を聞いた。
しかし、話を聞いてみると、この時点では、前回と内容は全く変わってないのだ!
1) 706iシリーズと無償交換、ただし、ベーシックプラン、交換時を起点に2年縛り。
2) 706iシリーズへ2万円で機種変更(特別価格)、バリュープラン。
提案1の方は、繰り返し不良が発生した場合のドコモでの標準的な対応らしい。現在703i,704i,705iは在庫がないので、706iシリーズの中から選ぶことになるとのこと。
また、提案2の方は、2年縛りはとんでもないとこちらが言っているための妥協案。
「2万円」というのは、ベーシックとバリューの月額費用差分の2年間分というのがドコモの考える金額の根拠だそうだ。
しかし、ドコモの説明パンフレットには、ベーシックとバリューの本体価格の差額は1万5千円と記載されていることを理由に1万5千円での提供を打診して見たが、ドコモさんは譲らず。
ドコモさんは、上記の2つの提案について、ドコモ社内ルールからは外れた譲歩をしているとのことだったが、こっちは、不良機種を取り替えてもらうというスタンスなので、そもそも、費用負担するのは許せないのだが。
不良機種を交換するのに、現時点から2年縛りがつくのは納得できないと何度も主張したところ、特例として、契約期間を通算することが可能という話が出てきた。つまり、現在の機種SO703iは1年半くらい使っているので、縛りの期間は後半年でいいということだ。
何でもっと早くその例外規定を出してこないんだろうか。早い時期なら折り合えた可能性があるのに。
結局、現在の契約条件より、悪くなる(半年の縛り)提案しか出てこなかった。
選択肢として示されたものを一旦ここで整理したらこうなった。
A) 現在使用中のSO703iをそのまま使用する。(不具合の原因も分かっていないのにだ!)
B) 706iシリーズと無償交換、ただし、ベーシックプラン、交換時を起点に半年縛り(例外条項を適用)。
C) 706iシリーズへ2万円で機種変更(特別価格)、バリュープラン。
Aは、いつ不具合が再発するかもしれない。
Bは、例外条項が出てきたので少し前進。でも、半年の縛りは残る。
Cは、こちらにもメリットはある。バリュープランになるので月々の支払いが押さえられるので。ゆくゆくはバリュープランに乗り換えたいと思っているし。
基本Cなら合意できるかもと思ったのだが、互いの主張、2万円と1万5千円は平行線のまま。一旦は決裂したのだが、こちらから提案して見た。1万7千5百円、つまり、間を取った金額で。
勿論、この1万7千5百円という金額は根拠はない、お互いの妥協点だというかなり無理やりの提案であることは承知の上だ。
私もドコモさんも消費生活センターさんも既にみんな困りきっていた。消費生活センターでの話し合いが決裂すると後は法的な対応しか残されていないという。
仕方がない、ここらあたりで妥協するしかないかな。
ドコモさんの方は、即答できないようだった。ただ、すぐに駄目とも言わないところを見ると可能性はあるのだろう。持ち帰って検討して返事するとのこと。
消費生活相談センターさん経由で回答を貰うことにした。
費用負担ありで機種変更する方向に流れているが、これで自分は納得するのだろうか。
どんジレの中の人は、おばちゃん属性装備してるので、こういうの楽だわ。笑った。腹探り合いというか、男性にしろ女性にしろ手の内あかさない方がいいような気もするし、でも相手の手の内は知っておいた方が(知る不幸もあるけど)良い場合もあるし。
本気でこれ読んで、全部実行する猛者がいるのかどうか知らないけれど、「全員に」ってところがポイントで、「声かけてもらったのは自分だけでないかもしれない」って受け止める癖つけとくといいかもしれないですね。
友達全員に「紹介して」メール書いたら、「メールきた?」「うちも来たんだけど」みたいな感じで、友達同士の繋がりとかどうするんだろうとちょっと不安になったり。
携帯メアドを変えたよってBCCで一斉送信してくる人って、「機種変更して前のメアド登録できなかったのかな」とか「スパム多くてメアド変えたのかな」とか感じていたのですが、そもそも「メール送信する口実」にもなるわけですね。色々技を編み出すなぁ。
程度問題ではあるんだけど、騙し騙され、泣かされたり泣かしたりする世界だと思うので、むしろアンアンはツッコミビリティを向上させ、読者が「まじっすか」とポカーンとするくらい難易度の高い技を編み出して、この手の方面の「孫子の兵法」になるべき。
笑いました。
リアルタイムでこの記事に反応できなかったのが悔やまれます。
続きです。
http://anond.hatelabo.jp/20081015182757
仕方がない。いよいよ、消費生活センターに本格的に相談しよう。
この通りにした。
先日受けたアドバイスに沿ってモバイルサービスセンターと話をしたが、納得のいく回答が得られなかったことを、消費生活相談室に連絡し、第三者に加わってもらって話をしたいとお願いしたところ、県庁の相談室で話が出来るよう段取りをしてくださった。
相談室にやってきたのは、ドコモモバイルサービスセンター所長、ドコモXX支店長(上司に当たるらしい、初めて会った)の2名。相談室からは2名の方が参加して下さったので、私を入れて合計5名で話をした。
最初にドコモモバイルサービスセンター所長が現在までの経緯を話した。自分たちに都合のいいように説明した部分もあったが、黙って聞いておいた。故障対応の提案は、706シリーズとの交換、ベーシックプラン、2年縛り付き、ということで前と変化なしだった。
最初の故障が発生したのは1年以内だったが、故障対応を繰り返したが直っていない。現時点では購入(機種変更)から1年半くらいたっているが、あくまで1年以内に発生した故障であることを確認した。
本体交換対応、さらに、故障を繰り返している場合は、同等の他機種への交換も可能
であることをドコモさんに確認、合意。
ただし、
という社内ルールがあるんだそうな。
プランが変わった場合には、月々の支払い金額は基本的に変わらない(本当にそうか?)が、2年以内の解約は違約金がかかる、だそうである。
ここまでのドコモさん側の主張は前回までと同じ。
ここで、私の主張をした。
1.修理対応(あるいは、同一機種での本体交換)
ただし、故障の原因が分かり、対策が実施され、今後同じ不具合が起こらないということを
納得の行くように説明してくれること。
本音をいうと、この機種SO703iには嫌気がさしており同機種はもう使いたくないのだが。
ここで、「修理できない場合」と言っているのは、勿論、原因が分からない場合、とか、交換する実機が手配できない場合など。
「損しない条件」と言っているのは、2年縛りが発生することなど、現契約にはないような不利な条件が新たに付くこと等を含めて言っている。
消費生活相談室の担当の方も私の主張は理解してくれたように思った。
例えば、故障したのがテレビであれば、テレビ本体の修理、同一機種での交換、同等機種への交換など話は単純である。今回のケースは、交換に当たって、携帯電話の契約がからむから面倒になっていることを指摘された。また、携帯電話の契約形態が非常に複雑で分かりにくい、一般利用者に分かるように説明する責任はドコモに有るのではないかとも。
特にドコモ社内のルールだからベーシックプランしか選べないというだけでは今回のケースでは消費者の理解は得にくいだろうと言われた。
続きです。
http://anond.hatelabo.jp/20081009215409
モバイルセンター所長から先日の回答が来た。ドコモ本社お客様相談室に話を戻してもらう件は、向こうに断られたそうだ。先日の提案(706i無償交換、ベーシックコース)以上の提案はないから話すことはないのだと。
しかし、ドコモの提案はこちらにとっては不利な条件なので、受け入れられない。そこで、妥協案を提案して見た。機種変更をするから割り引きしてくれるか、という提案。いくらに出来るかは即答できないので、火曜日に教えてくれるという。
どういう回答がくるか、待ってみようと思う。
自分たちの主張が妥当かどうか第三者に聞いてみて貰いたいと思ったので、電話して見た。土曜日に相談できる窓口ということで、ここを選んだ。
http://www.zenso.or.jp/katsudou/soudan.html
これまでの経緯を話したところ、こちらの主張は分かるが、落としどころが難しいですねと言う事だった。粘り強くバリューコースにするよう頼んで見る、どのくらい割り引きしてくれるか返事を聞く、地元の消費生活センターに相談して見る、というのが良いのではないかと言われた。
でも、消費生活センターって平日の昼間しか開いてないんだよなあ。
現在の機能でも多すぎる。
追加機能(特にソフトウェア機能)はダウンロード対応にして、基本機能の安定性と即応性や省電性能を高めていくべき。
これで端末価格が下がりますので機種変更する人も多少増えるでしょう。
キャリアも旧型が売れちゃう理由をもう少しちゃんと考えてみればいいのに。
続きです。
http://anond.hatelabo.jp/20081007095008
貰った名刺にメールアドレスがあったので、モバイルサービスセンターの所長さんにメールを書き、再度相談したいと連絡した。
夕方、ドコモサービスセンターの担当から電話がかかってきた。先日うちに確認用の携帯を持ってきてくれた時の担当者は女性だったので、どうやら担当者が別の男性に代わったようだ。
そして、ここまで裏目に出るとドコモも更に突っ込んだ提案をして来ざるを得なかったようだ。
今度の提案は、最新の706シリーズと無償交換だとという。しかーし、料金プランはベーシックコースである。
706シリーズというのは、とても踏み込んだ提案なので、一定の評価はする。
が、今後2,3年程度継続使用した場合の支払い総額を考えると、自腹で機種変更してバリュープランにしたのと大して変わらない。もし仮に何かの都合で短期間で機種変更することにでもなったら、2年に足りない分を支払う必要があり(2年縛り)、これはとても不利。
自分なりに改めて整理して見た。
電話で話したのは、だいたいこんなかんじ。
ドコモさんには再度考えてもらって、連絡を貰うということになった。
さてさて、収束に向かうのだろうか、それとも決裂するのか?
※これは俺の体験談であって、別にうんこを出したSONYやうんこまみれのW61S使用者を誹謗中傷するものではない。
もともとW42Sを使ってたんだけど、色がはげてきたし電池パックのフタがはまらないくらいに電池パックふくらんでるし、ときどき画面が付かなくなるしで、同じスライド式で同じメーカーのW61Sに機種変更してみた。
さっそく使ってみると、ボタン部分がとても窮屈。あ・か・さのボタンを押そうとするとツメがスライド部分にあたってうざい。W42Sに比べてスライドされる幅がせまく、W42Sだと手のひらから携帯を握って文字を打つことができたが、W61Sだと手のひらで握ることはできずに人差し指の付け根においてほかの指で支えるような感じになってしまう。これによってら・わ・#を押すのが大変。
電源を入れてから待ちうけが表示されるまでの時間が異常に長い。W42Sだと5秒??7秒くらいだった。W61Sだと40秒??50秒くらいかかる。しかも電源を入れるためにボタンを押し続けなければいけない時間も妙に長い。普通は3??5秒だろうが、W61Sは5??10秒くらいだ。電源が付かなくなったか不安になる人も多いだろう。
放置しておくと画面の光が消える。多くのスライド式の場合、スライドさせると画面の光をつけることができる。W42Sだとスライドさせたとたんに光がつくが、W61Sだとスライドさせて光がつくまでに少し時間がかかる。メールのボタンを押してからメールのメニューが出るまでにも0.5秒くらいかかる。もちろんメールを開くときも。そして送信エラーが多い。
では、W61Sの目玉機能であるカメラを使ってみようか。と思ったんだが、カメラを起動するまでの時間も長い。5秒??7秒くらいはかかる。カメラを開いたらメニューが多すぎて何をどうすればいいのか素人の俺にはわからない。説明書には専門用語がたくさん。本当に「携帯電話機能つきカメラ」と言うにふさわしく、携帯をさわったことのない大人がはじめて携帯にさわったときのような、そんな感覚だった。とりあえず近くのものをくっきりとりたいときの設定と、遠くのものをはっきりとるときの設定とを教えて欲しい。
さて、ぼやけているがなんとか写真をとることができた。じゃあこれを待ちうけにしようじゃないか、と思い待ちうけから「↓」を押すと「サブメニュー」が起動。W42Sのときには待ちうけにショートカット等を表示させていなかったから記憶に薄かったが、そういう機能もあったんだっけか。まぁ使わないからオフにしようとメニュー→設定からサブメニューのOFFを探す。ここで驚いたのが、→を押すと先に進んで、←を押すと前の画面に戻るのが普通だと思っていたがW61Sでは「戻る」と「進む」専用のボタンが用意されていたということだ(ネットを閲覧するときも←で戻ることはできなかった)。んでもって「ON/OFF」の設定画面がかなり下層にあったことにも驚いた。そんなにONのままにさせたいのか、と。同じように、待ちうけから↑を押すとカレンダーが開くのが普通だと思っていたけど、W61Sではニュースみたいなのが開く(OFFにしてもカレンダーは開かなかった)のには正直ちびった。
普段よく使う画面を開くまでにいくつものボタンを押さなければいけないのがほんとうにしんどい。押さなければいけない数が増えるだけでもしんどいのに、それぞれのボタンを押したときに画面が切り替わる前に2??3秒かかるから、これはひどい。
さて、メニューからフォルダを開き、そこからさっきとった画像を開こうとすると「処理中」って画面が出てきて画像が開かれるまでにこれまた3秒くらいかかる。画像が表示されている画面からフォルダに戻ろうとしてもまた3秒くらい。ほかの画像を見るときも3秒、待ち受けに設定するときには5秒、待ちうけに戻るときにも3秒かかる。
今すぐに機種変したいのだが、店員の熱心なセールスによってフルサポートコース(2年間継続で同じ機種を利用することを前提とするならばもともと4万いくらのW62Sが35400円になるってやつ)を利用してしまった。2年間以内に機種変したらフルサポートコースの違反ということで10000円くらいとられる。
あー糞っ
http://anond.hatelabo.jp/20080925182002
元増田です。続きを書きます。
コメントしてくれた方々に感謝してます。気付かされることが多々ありました。
本社の窓口はなかなか繋がらないので、向こうからかけてもらうようにお願いしておいた。
夕方電話をかけて貰うようにお願いしたことはちゃんと覚えていて仕事をしながら少し気になっていたのだが、仕事の区切りが悪く帰宅が7時前になってしまいました。帰宅して聞いたら、電話は既にかかってきていたが、後でかけてきてくれると言ったそうだ。電話窓口は6時までのはずなので、平日の仕事帰りを待ってくれているようで、ちょっと誠意を感じた。
そして、電話はかかってきた。先日この苦情を聞いてくれた人。
何度も電話してくれて、また、通常より遅くまで待ってくれたことには素直に礼を言った。
しかし、ここから2時間、互いの合意は得られなかった。
SO705iへの機種変更(無料)、ベーシックコースに契約、使用期間はまたゼロからスタートで、2年縛り。
よく聞いてみると、提示された内容は、自分でお金を払って購入した方がまだましかと思える内容だった。
2年間は実質機種変更できないのも痛いが、2年間使用するなら、自前で機種変更でバリューコースを契約したのと支払いの総額はあまりかわらないからだ。これは、電話で話をしながら計算してもらったことなので、あちらさんもこっちの言っていることは理解できると思うのだが。
お客様に迷惑をかけたことは認めると言う、迷惑をかけたことを申し訳ないと思った上での提案がこれだそうだ。
ベーシックコースは、携帯の本体代金を月々に含み、2年間継続することを前提に、本体金額を割り引くという考え方だと私は理解している。
つまり、提案の内容は、無料の機種交換ではなく、本体代金を月々払わされる、ということだ!
はっきり、そう指摘した。しかし、こちらの主張は理解できないと仰る。担当の方は頭脳明晰な方だと感じていたのだが、突然理解力がなくなってしまうのは不思議。
最新機種がどうのということより、料金プランがベーシックにせよ、ということの方が受け入れがたい。ほとんどのお客様がバリューコースを選ばれます、という発言もあったのに、なんで?もともと、SO703iの本体は買ったんだよ?
いかんいかん、書いてて、また、腹が立ってきた。
SO705iの実機を触らせてもらうことにした。提案は納得出来ないが、実機を見たら何か良い考えでも出るかもと。
ドコモの提案を受け入れると決めたわけではないが、実機を触って見ることにすると伝えた。
提案に対してこちらが検討する姿勢を一応見せたことに対して、ありがたいとの発言が出たのは流石苦情処理のプロだと思った。しかし、プロはこんなことで胃が痛くなったりしないのかな。
電話の内容はほとんど家族には聞こえていて、特に料金プランのことはかみさんも絶対嫌!だと。新品のSO703iと無料交換して貰うのがいいのかもと思ってみたり。
実機の手配が出来たらドコモショップから連絡が来るはずなので、また、続きを書くよ、たぶん。
購入後しばらくして、カバンから携帯を取り出すとPINコード入力画面になっていることが時々あり不審に思っていた。インフォメーションセンターに問い合わせの電話をしたが、再起動の不具合の情報の提供はなく、仕方なくそのまま使用していた。
発生頻度にはむらがあるが、日に何度も起きるわけではないので、不便を感じつつもそのまま使用。
時間が取れたので、重い腰をあげてドコモショップに持ち込んだ。リアカバーと電池との間に隙間があり、接触が悪くて何かの拍子に再起動する場合があることを聞いた。原因が分かり、またその対策も施されたので、安心した。
しかし一方、ドコモショップに対策用の部品を常備しているくらいなら、なんで、連絡してくれなかったのかと残念に思った。
残念ながら、PINコード入力画面になっていることが時々ある。仕方なく、我慢して使用を継続。
時間が取れたので、ドコモショップへ。再起動が直ってないことを告げる。
最初修理を提案されたが、再び足を運ばなければならないなど、これ以上時間をかけたくないので、交換を希望。
同じ機種と取替えて貰った。
同じ機種でも交換してもらったのだから、再起動することはないだろうと思ったのだが、甘かった。
再起動する現象が発生した。
別機種への交換を希望したが、規則でそれは出来ないとのこと。
修理で対応することしか出来ないと言われたが、納得できない。
ドコモ故障相談窓口に電話し、ここまでの経緯を説明したが、同じく話は平行線で、責任者の方に話をさせてもらうようにお願いした。
故障窓口の責任者の方から電話があって、今までと変わらない内容(故障修理対応)を提示された。
この機種は使いたくないので、交換して欲しいと主張したが、らちがあかず。
お客様相談窓口に苦情を訴えようと思っている。
iPhoneを購入した時の最低月額料金は7,280円である(機種代別)。
安い!という声をネット上でよく見かけるが、とても安いようには思えない。
これはホワイトプランであるから、他キャリアへの通話料はそのまま加算される。
また、保証などのオプションプランに入ることも考えると、機種代も含めるとすぐに1万円オーバーとなるであろう。
まあ単月ならいいのだが、ソフトバンクは2年間の分割払いが基本だから、24ヶ月間この1万円を支払い続けなければならない。
ちなみに現時点では7,280円以下の料金プランはない。
これは、例えば「購入してみたけど、自分には使えないや!」という場合や、「するかと思ってたけどネットしない」などという場合も、24ヶ月7,280円を支払い続けないといけない。
つまり7,280円以下の月額料金にすることができないのだ。
もちろん解約や機種変更するという方法もあるが、機種代金の残金を割引なしで支払わないといけない。
8GBモデルをすぐに解約すると69,120円、16GBだと80,640円だ。
まだ保証(保険)については発表になってないので推測だが、購入してすぐ落として全損した、という場合もかなりの金額を払わないといけない可能性もある。
しかもiPhone専用USIMを採用するということなので、他のソフトバンク端末をとりあえず使う、などということもできない。
このあたりをよく考えてみると、iPhoneを契約するのはかなりリスクが高い。
ネットでは安いと言ってる人が多いが、ちゃんと考えているのだろうか?
他社も含めパケット定額の相場からすれば高くはないが、他社では、もっと安いプランへ変更できるなど逃げ道があることが多いのではないか。
iPhoneの販売権を獲得するためにかかったコストを回収する必要があることは理解できる。
そのあたりの落としどころが、今回の「パケット定額フル」なんだろう。
しかしライトユーザーがこのリスクの高いiPhoneを契約するとは思えない。
まあiPhoneでライトユーザーは狙ってないのかもしれないが、世の中ヘビーユーザーよりライトユーザーの方が普通は多い訳で、無視はできないだろう。
ではソフトバンクはどうすればよいか。
ライトユーザー向けに、パケットし放題(PCサイトダイレクト)を選択肢に加えるのはどうだろう。
1,029円スタート、上限9,800円のパケット定額である。
最低金額が安いし、使いすぎたとしても上限もあるので安心・納得できる。
ユーザーとしてもパケット定額フルの5,985円を毎月越えるようであれば、そちらを選択するだろう。
またパケット定額フル必須で躊躇している他社ユーザーや2台目狙いの客も取り込めるのではないだろうか。
ソフトバンクとしてもある程度収益が見込め、またライトユーザー獲得にも役立つと思うのだが、いかがだろうか。
------------------------
あーパケット定額フルが高すぎて、貧乏リーマンにはとても無理。
機種代が高いのはしょうがないと思うが、ランニングコストが高すぎ。
2年で24万も払えるか。
家族ふたりで5千円台(以下の時もあるぞ)なのにひとりで1万とか絶対無理。
みんなそんなにケータイ代払ってるのかね。
消費が落ち込む訳だ。
Touch買えばいいんだよ。
32GBでも59.800円だぜ。
どうせめったにケータイでネットなんてしないからTouchでいい。
GPSなんていらねー。車にナビ付いてるから。
仕事の関係でソフトバンク以外契約できないから、iPhoneがソフトバンクから出ると聞いたとき小躍りしたのに、こんなことならドコモから出ればよかった。
・・・追記・・・
バカとはひどいじゃないか!
しかもスターいっぱいつけやがって・・・。
その通り、うらやましいんだよ!文句あるか!
詐欺というレベルではないかもしれないけど俺も被害にあってしまった。
数十分後、携帯電話を受け取りに来た時に、そこのカウンターの人からメタルプラスに加入しないかと勧誘が来た。
特にマイラインなんかも決めてないし、問題もなさそうだったので加入してもいいかなと思った。
黙って聞いていると、加入すると工事をする事になる、その工事費は無料である、最初に口座より工事費が引き落とされますけど、それは一時的なもので後ほど返還しますのでってことだった。
工事費がかからないならまあいいかもなと考えた。もちろん有料であれば即お断りである。
ただ一つ気になる事があって、プロバイダーなどのネットの接続代金をNTTが代行して引き落としてたので
それははどうなるんだと聞くと、問題ない、NTTが引き落としてる分はそのまま引き落とされますとのことだった。
それならばとOKし、
それっきりすっかり忘れたころにビックカメラから書留がきた。
なんだろうと開けると5000円のビックカメラの商品券だった。
俺はすっかり忘れてしまってたので何の意味かわからずとまどった。
記憶をずっとたぐって行くと
商品券なんて聞いてないぞ。
しかもビックカメラでしか使えねえじゃん・・
これじゃ返還じゃなく変換だ。商品券の金額=貨幣の金額じゃないだろ。
俺は憤慨した。しかし今となっては後の祭りである。
さらに2ヶ月。
つ、つながらねえ・・・
気を取り直してまた電話。
17分後、ようやく繋がる。
お姉ちゃんにネットに繋がらない事を告げ、一通りのやり取りが済んだ後衝撃の事実が発覚。
なんとここ数ヶ月接続料が支払われていないとの事。
そのため回線を停止してるというのだ。
晴天の霹靂ってこういう時に使うんだよな。
落ち着け、俺。
つまり、
要するに
あの店員が大丈夫と言ったのは
まったく大丈夫じゃなかったのだ。
さてどうしてくれよう。
それから
ようやくいろんな処理が終わって
こういう被害もあったということでここに書いてるわけだ。
どうしてくれようじゃないなw
それはGPS搭載端末だと細かい位置までわかるんだけど、落としたのはGPS非搭載だったのよね。
あと、電源入ってなかったのと、もう新しい携帯買って前のSIM使えなくなったので、もうそのサービスも使えないのですよ。
いたずら主は若い男だそうです。聖徳太子がどうのとわけのわからないことを言ってたらしいです。本当にわけわからん。
俺の屍を超えていってもらうためにまとめるよ!(ソフトバンク用)
・携帯の電源を入れたときには暗証番号が必要になるように設定しよう
・紛失したのに気付いたら回線停止!
・回線停止中はリモートロックできないので回線停止を一度解除する。オペレータのお姉さんに頼む必要アリ。
・探すのを諦めたら警察(交番でいいよ)に遺失届けを出して受理番号を教えて貰う
・ソフトバンクショップにて機種変更手続き。そのときに受理番号が必要。
・保険入ってたらその機種を2年使ったときと同じぐらいの価格で機種変できるよ。
・SIMカードの再発行で2000円ぐらい次の明細に足される。
・SIM再発行すると、前の携帯に対してリモートロックとかできなくなるから気をつけよう。
その他
softbankになってからも機種変更やプラン変更をせずラブ定額を継続していたので、24時間通話し放題でした。実に幸せな日々だったのだが、softbankのプランにしてから何かがおかしくなった。
7月に一緒に912SHに契約変更をした。料金プランはホワイト。大きな変更点は24時間話しっぱなしが25時-21時の話し放題に変わるだけ。たいした問題ではないはずだった。元2Gだった彼女は、パケホが使えるようになって喜んでいた。
でも、この機種変更が大問題だった。
種変更後、私たちの電話時間は25時以降に固定されてしまった。
そして、いついかなる時でも25時に電話をすることが求められた。私の都合や眠気はお構いなし。何かすることがあろうが、どれだけ眠かろうが、彼女から電話がかかってきて、それに付き合う事になった。いつしか彼女の中では、その義務を果たすことが愛情表現になっていたのだろう。
当初はなんとかなっていたのだが、最近ぎくしゃくしてきた。
私には私のやりたいことがあり、眠い事だってある。ゼミのために大学に行き、バイトに行くという変化のない生活では、彼女に話すことがない日だってある。万が一話すことができたとしても、互いにバイトが終わった一緒に帰宅している最中に話してしまい、電話時のネタにはならないことだってある。
結果として私たちの電話は、彼女の話に私が相槌を打ち、話を広げる作業になっていった。
25時以降の電話は眠いこともあり、電話をかける前に寝てしまうことや電話中に寝てしまうこともあった。正直ごめんなさいであり「途中で連絡がつかなくなったら寝たと思ってくれ」という提案をした。
すると彼女は怒り出す。「話の途中で寝ちゃうのは、私の事を嫌いだからだ」と
彼女は「たまにはあなたから電話をしてきて」と言うようになった。しかし私にはやりたいことがある。やらなきゃいけないこともある。というわけで私から電話をしない事も多くなった。どうせ彼女からかかって来るのだし。
すると彼女は怒り出す。「あなたから電話してくれないのは、私の事を嫌いだからだ」と。
まれに私から彼女に話す事がある日はこちらから電話をするわけだが、常に話すことがあるはずもない。にも関わらず彼女は毎日電話をしてきて「あなたも何か話して」を繰り返す。私は「電話で話すことがない日だってある。一緒にいる時は十分に話をしているんだから、それでいいじゃないか」と答える。
すると彼女は怒り出す。「話すことがないのは、私の事を好きじゃないからだ」と。
そして先日彼女から最後通告がきた。「もう連絡しないで」と。
この流れは別れる事になるのかな。寂しいけど無理に引き止めるのも面倒だ。どーせまた電話越しで無理難題を突きつけられるのだから。こんなくだらない事で愛情を確認するなんて馬鹿げてる。私は貴女を愛しているのに。
可愛いしぐさをする彼女を愛していた。あたたかい彼女を愛していた。
でも私は毎日電話で話をしないだけで、その愛情を信じてもらえなかったらしい。
「○○できないのは私を好きじゃないから」ロジックは卑怯すぎる。好きでも出来ないことはある。
私名義で2回線持って家族を組むのをやらなかったのを今更後悔。
電話ってそんなに大事な事なのか。まぁ電話で彼女を無くした私が言える台詞でもないですけども。
お互い初めて同士だったので、釣った魚の餌のやり方がわからなかったのかもしれません。
私が持っていない餌で愛情を判断されても困ります。
未練ったらしいが、一人暮らしをして、同棲できる環境になったら、また連絡を取ってみようと思う。
もう電話なんて必要ないのだから。