「リメイク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リメイクとは

2010-09-29

これからの娯楽

手っ取り早く気軽に、がキーワードだ。

なぜなら娯楽はありあまるようになるから。

基本的な法則として、人間はたくさんあるものは軽視する。つまり、娯楽がたくさんあればそれらは軽視される。

今までのように娯楽が少なかった時代、良質なコンテンツがほとんどなかった時代からすれば考えられないくらい娯楽が氾濫する。

したがって、それらを「じっくり楽しむ」ことはほとんどなくなるだろう。短期間で消費し、満足したら次へ。これが当たり前になる。

だから、娯楽の世界は薄利多売が当然のようになり、クリエイティブ精神みたいなものも失われていく。それが良いことか悪いことは別として。

ゲームでいえばソーシャルゲーム音楽で言えばリミックス映画などの映像作品でいえばリメイクのように、とりあえずの間に合わせ的な娯楽作品が増えていくだろう。

それらは人間本質的な部分、すなわち「気持ちよさ」が最重要視されており、気持ちよくなれれば他の部分はどうでもいいということにもなりうる。

21世紀は大娯楽時代の幕開けになる。20世紀は娯楽時代の曙に過ぎなかった。

2010-09-22

エロゲーギャルゲーファンに見る日本人的な忍耐とキレ癖

今回の件、要は、金がないんでしょ。金があれば解決できる問題だと思う。

ならリメイクを信じてしばらく手弁当で応援してあげればいいじゃない。

いつから一緒に作り上げていくことを忘れてクレクレ君になったんか。

金や人の不足だとすれば、

なんで誰も望まないような男が三人も増えるんだ?

素直に「こういう窮乏でどうしても○人をNPCにせざるを得なかった」って言ったなら、

アイマス信者は待ってくれただろ(普通未完成で納品とか商品としてありえねーけど)。


あれが足りないこれが足りないと思ったら、そこをなんとかするのが

君たちPの力量の見せどころではなかったのか、と。

いかにもアイマスらしいじゃないか。

アイマス信者レベル献身と忠誠でまだ足りないのかよw

それは消費者に甘え過ぎってもんだろ。

あいつらトップレベルキチガイだぞ。あれ以上ってどんなだよ。

頑張ろうよ。

大事なことは目に見えない。

でも私たちなら私たちがやるべき道は見つけられるはずだ。

製作者が意図しないところにまで萌えて、製作して、世界を広げてきた奴等じゃねーか。

部外者には意味不明なグッズやイベントで統率の取れた歓声上げてきた奴等じゃねーか。

それこそ目に見えないところまで大事にしてたよあいつらは。

散々そういう不気味なまでの「団結」をしてきた奴等が砕け散ったんだよ。

製作者サイドに、ただの窮乏じゃない誤魔化しや不誠実を感じたからだろ。



エロゲーギャルゲーもそうだけど

信者忠誠心溢れすぎる姿勢製作者に間違ったメッセージ送ってんだよ。

「わたし達は何されてもついていきます」ってな。

製作者だって人間だから、そういうのに慣れてくれば、

「あ、こいつらはどんな扱いしてもついてくる」

「あ、こいつらは何やっても金落とす」

「じゃあこいつらは蔑ろにして別の客層に目を向けよう」

ってなる。

信者達はそれでもちゃんと抗議や交渉一つせずにニコニコ耐え続ける。

で、ある日突然我慢の限界に達して一斉に破滅的にキレてコンテンツ破壊して立ち去る。

最後は何もない焼け野原だ。

(そうならなかった場合製作者が完全に甘えきって腐りきるのでいずれにせよコンテンツは終了する)

昔の日本の開戦と一緒。

アイマス信者は今回キレた。

これがまだ破滅的な回復不可能なキレではないのなら、

やるべきことは「なあなあにして不満や怒りをなかったことにする」のではなく

「正しい方法できちんと抗議するやり方を学ぶ」ことだ。


俺なんかは「さっさと立ち去って製作者に吠え面かかせてやれよ」と思うが。

舐められた時にちゃんとキレないぐらいなら突然キレる方がまだマシだよ。双方にとって。

http://anond.hatelabo.jp/20100922163833

2010-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20100917131159

ゲーム上のバッドステータスとして、現実存在する障害を持ち出すのはヤバいという「配慮」だろう。

むしろ、盲目が目薬で治ったりする辺りがヤバくて修正したと思ってた。

死亡が戦闘不能になった前例があるし。

と考えると、最近ゲームは死なないよね。リアルFPS以外は大概、戦闘不能止まりじゃね?

移植とかリメイク台詞差し替え

うん。こういう差し替えは、オンラインゲームだったらストーリー進めるだけで可能だと思うんだよね。

遊戯王で「生け贄にする」が「リリース」、「生け贄召還」が「アドバンス召還」に替わったのもストーリーが5Dに移行したタイミングだし。

2010-09-08

ドラクエFFの流れ

ファミコンスーファミ

ドラクエvsFF対決 (どちらもいいゲームを作ろうと切磋琢磨

PSでFF7 FFが3D化 萌え的要素増える

FF映画コケ

スクエア証券会社から社長

リメイク乱発して、カネ回せという発想に

スクエアエニックス合併

もう何が何だか

2010-06-03

カールじいさんの空飛ぶ家みた

借りてきてみた。

おもろかった。

三歳の息子は大喜びで何回も繰り返しみている。

子供の興味を引きながら大人も楽しめる作品に仕上がっており、さすがピクサーだと思った。

ただ、これCGアニメじゃ無くてもいいよなと思った。

大人向けのリメイクとして実写版を作ったらどうだろう。

結末がハッピーエンド過ぎるから大胆に変える。

実は家を飛ばした後のストーリーは、こん睡状態に陥ったカールじいさんの見ている最後の夢であり、現実ではじいさんはあのまま老人ホームに連れて行かれ、家は飛んでいない。ラッセル少年も実在しなかった。ラッセル少年はじいさんと妻エリーとの間に生まれてくるはずだった息子であり、現実にはこの世に存在していない。変な鳥のケビンもしゃべる犬のダグも狂気の冒険家ムンツも、現実人生冒険できなかったじいさんが生み出した夢の世界の住人であり実在しない。老人ホームに連れて行かれた日を境に、日に日に体調を崩してついに臨終を迎えるじいさんの最後に見た夢がこの映画ストーリーなんだよという話にしたら、大人向けの映画として高い評価を得るんじゃないかと言ったら妻にそんなの嫌だと怒られた。

このストーリー夢オチが許される、というか夢オチにすることで話が引き締まると思ったんだが。

2010-05-28

http://anond.hatelabo.jp/20100528160615

何を期待してたのかな、高尚厨君。

エヴァリメイクが見たかったの?

何故「新世紀エヴァンゲリオン」じゃなくて「ヱヴァンゲリオン」ってタイトルになってるんだろうね。

もう15年経ったんだよ。

その間に監督結婚したり、他の映画撮ったり、発言内容もあの頃の鬱屈したものから変わってきてるよね。

彼の変化を総合的に見て成長というのかどうかは知らないけど。

で、キミはまだ15年前の場所でずっと足踏みしてるんだ?

破のかんそー。。

なんかエヴァってダサくなったなって思った。

感性が古いのかな。これが年をとったってことか?高校生くらいなら楽しめるんだろうか。

でも、ネット有名人感想まとめとかなんか読んでたらみんな子どもみたいな感想で驚いた。なんでだろう、すごいのはすごいけど・・・

劇場版と比べてしまうせいなのだろうか。

あっちのほうは、絵的にすごいだけじゃなく、ちゃんとマッチしていて、少数の粗とか嫌な部分を許せるくらいの勢いだったんだけど、

こっちのほうって、なんか・・・勢いだけ無駄にあって、ひたすら「おらおら!すごいだろ新劇場版は!驚けやおらおら!」って感じで、気色悪いっつーか何こいつら?って思っちゃった。

序を見た時に、なーんか絵が綺麗になっただけなんだなーと思ってあまり感動しなかった。でも、見るとやっぱり絵は綺麗だし、一応しっかりとしてはいるから見れる。見たいと思う。

でもこっちは・・絵と勢いだけでゴリ押ししただけっていうか。感想見ても、デザインが~作画が~って感じで。

これって狙ってんのかなぁ。庵野信者だったら、狙っているに違いないって思えるけど、俺には「リメイクってやっぱうまくいかないわぁ。ちょっと狙って外した感を盛り込んで目くらまししちゃおう」って感じにしか見えない。

バリバリ外してるっていうか。マリとか・・何あれ。坂本真綾って聞いた時驚いたけど、それ以上になんでこの役引き受けちゃったんだろうかわいそうにって気持ちが。

うざいキャラをウザい感じで表現して何がしたいんだよっていう。浮きまくってるし。なんかすごいこんちきしょーみたいな感じで頑張ってるのに全然伝わってこないや。

まずね、マリがしゃべるだけで寒い。もうしゃべんなどっかいけって感じで。にゃ、とか狙っているにしても狙って外した感狙っているにしてもどっちにしてもありえない。

本当に、旧劇場版新劇場版って同じ人がやってんの?って思ったくらい。センスなさすぎ。ていうか、やめとけばよかったんだよね。やっぱ。

庵野さんの自説すごい好きだったんだよ。庵野エヴァっていうのがなんでこうもすごかったかって言ったら、やっぱレベルが高くて感情移入も出来るってところにあった。

それが、そういう要素をなんか全部なくして、薄めて、新キャラとか作って、映像美と勢いとよくわからんショボイセンスで再構築して「これが新しいエヴァです」って、笑わなきゃいけないところ?

いやあのさ。エヴァってそもそも、絵だけじゃないんだって。絵だけだったら絵だけで全然ダメロボットアニメいくらでもあるでしょ。

庵野さん自身が言ってるように、全てのキャラ自分の分身だったからこそのリアリティなわけで、そこを再構築して庵野から引き離してちゃんとした物語っぽくして、一体何がしたいのと。

なんか、相当金かかってるんだろうけど、金かけて道楽したかっただけ?リメイクって大体失敗するっていう法則めいたものがあるような気がするんだけど、リメイクすべきなのは失敗した作品だよね。

成功した作品をリメイクして何がしたいんだと。劣化させて道楽で作って「これが新しいエヴァです」ってか?恥ずかしいよ。恥ずかしすぎ。

童謡だの翼をくださいだの、笑う気も起きなかった。終始鳥肌立ちっぱなし。キモすぎて。

絶対さ、これクラシックの代わりに童謡流したらどうなるんだろうって考えでやったんだろ。本気でありえないから。本気で合ってない。合ってないとか通り越して嘔吐するレベル

クラシックはやっちゃったからじゃあ次はそうじゃないものを、っていう視点にならざるを得ないからリメイクダメなんだよ。どれだけクラシックが合っていたのか理解しているはずなのに。

リメイクだから同じような雰囲気にするわけにはいかん、って感じで次々よくわからんアイディアを詰め込んで自爆してんじゃん。何やってんだよ。

別に新しいエヴァみたいわけじゃないんだ。

エヴァなんてもう完結してるし、そのあと出たエヴァ2で公式設定で裏の裏まで見せられて「あ、エヴァってこの程度だったんだ」って失望したクチだし。

結局一部の人たちが主張していた「謎っぽく装飾して人気が出ただけのアニメ」だったんだよ。ただ、レベルが高かったり、感情移入しやすいように監督の魂がキャラの中に入っていたから、大ヒットしたというだけ。

設定そのものは何の面白みもない、しょぼーいものだった。それをいまさら、しかもその設定を再構築(?)して、あれがやりたかったのかよ。

めちゃくちゃ大体的に宣伝とかしてるけど、こっそりやる類のものだろあのレベルじゃ。

あ、あと全体的に声優がおわっとる。シンジ君とかミサトさんとかリツコさんとかあの辺。声出てないし、苦しい演技とか声でなくて苦しがってるじゃん。すいません笑っちゃった。もう無理だったんだよ。一瞬のきらめきっていうもんがあって、そういうきらめき(シンジ君やミサトさんのあのどうしようもない迫力)をフィルム(旧劇場版)に残せただけでも超ラッキーだったのに、よもや二匹目のドジョウを狙うとは。声優さん哀れすぎ

でも、ネット調べて同じような意見としては自分で記事を消しちゃった岡田さんくらいしかいなかったのが色々とショックだった。それ以外の人達、あんな褒めるほどのものか?それとも、ビジュアル面だけ見てすげーすげーって言う程度の映画に俺が肩入れしすぎなのか?

2010-04-18

なぜ同じコンテンツを繰り返しているのだろう。

エヴァとかガンダムとか、映画ドラマバラエティー番組

何年も何年も同じ物をこねくり回して

新たな解釈が!とかスピンオフ!とか3Dでリメイク!とか

なんつうか、こう、お話そのものが広がるわけでもなく広げたいわけでもなく、

商業的にも内容的にも、こじんまりと当たり外れが小さい物が作られていく。


 偉大なるマンネリ

今、バカ売れしている小説だって良くも悪くも安心して読める内容で

大地震火山噴火、猟奇殺人幼児虐待

現実の世の中が、なんだかおかしな方向に進んでいる中で

みんなは何処にも行きたくないんだろうか。

それともただ僕の目線が止まったままなんだろうか。

2009-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20091220143251

古い作品ほど忘却という篩を潜り抜け、代名詞という肩書きを得ているからね。

つまり、ロミオとジュリエットリア王シェイクスピアといえば悲劇で、だから、それらのリメイク品はどの作品よりも悲劇にしなればならない。

光源氏と言えば美しく高貴な主人公で、だから、どの主人公よりも高貴で美しくなければならない。

ようするにそういうことじゃないかと思います。

不朽の名作はリメイク出来るのか

著作権的な意味ではなく、作品の質的意味で。

第三者の介在でたやすく壊れてしまうほどに緻密に設計されているからこその名作なのか。

それとも、あらゆる方向からのリメイクに耐えうる柔軟性を持っているからこその名作なのか。


古い作品ほど前者が多そうかなあ。

逆に最近後者の性質が必要とされてそうだなあ。言い換えるなら「二次創作パロディとの親和性」とか。

2009-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20091005160014

これ書いたお前が「劣化いくない」とか何のジョークだよ

http://anond.hatelabo.jp/20091005154957

男の30前後での劣化っぷりは異常。

ハゲる。腹が出る。加齢臭が強くなる。「男は劣化しない」とかうそぶいて見た目に無頓着で不摂生してる男は実際には劣化も早い。

精神的にも老ける。新しいことに対する好奇心が鈍り、創造性も枯れていく。気がついたら昔見たアニメゲームリメイクばっかり消費し、カラオケ行っても15年も前の曲を歌ってたりする。若い女と話が合うわけがない。

性格も狭量になり柔軟性がなくなる。リアルでの交友関係よりネットで話題が合う連中とつるんでいると、いつのまにか他の意見をバカにするようになり、ガンコじじいのできあがり。功成り名遂げた御隠居ならガンコでもまあ許されるけど、30で妙に保守的価値観とかねえ・・・

身も蓋もないが、性的に衰える。若いころから女に慣れてたらまだその分テクニックで補えるかもしれないが・・・

2009-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20090821204803

かつて評論家が言ってた手塚の功績みたいな事が

じつは手塚以前からあったことが最近研究で分かっている

そういった手塚以外の視点から見たマンガ評論が最近は主流だから

業界関係者のなかには内心手塚馬鹿にしてる人もいるらしいね

当時、手塚が存命の時すでに持ち上げられすぎて、実は先駆者は他にいる事を言えなかったという話もある

ファンの視点から見ても

手塚系のアニメ最近リメイクとかが盛んだけど

ヒットしたという話を聞かない。

一体どこにファンがいるのか疑問だと思う

2009-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20090801172435

ドラクエほどの知名度のあるソフトですらこんな罵声があふれてるんだが、これらも「批判」の範疇に入れていいのかな?

2009-07-10

僕の心には響かなかった

岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツより

ttp://okada.otaden.jp/e47507.html

僕の心には響かなかった

2009年07月09日

エヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見てきました。画面的には文句なし。圧倒されました。

でも、正直イマイチでした。なんか「エヴァのファンが総力を挙げて作ったオマージュフィルム」を見たみたいな感じ。

「凄いけど、別に今さらエヴァ作らなくてもいいんじゃないの?」と思っちゃった。

僕はもともと、TV版のガンダムを見た後で劇場版ガンダムを見ても「あ、なんだ同じ事やってるんだ」と思うような人間だから、特にそう思うのかもしれない。

でも、あんなに凄い映像を作れるんだから、もっと新しいことやって欲しいなぁ。

ネット感想を見る限り、すごく評判は良いみたい。みんなやっぱり「エヴァ」が見たかったんだね。

僕にとってはTV版でシンジレイもすごく「いい終わりかた」をしてるから、たとえストーリーは多少違えど、同じドラマリメイクだったら別に欲しくない。

そういう人間は最初から劇場に行くべきじゃなかったのかもね。

う~ん、失敗


引用おわり

2009-07-06

エヴァ破、あるいはエヴァ

リメイクとかパラレルワールドとかいろいろ言ってるけど、要するに新劇場版エヴァって、「2巡目」の世界なんでしょ。

アニメ版と旧劇場版が「ひぐらしのなく頃に」だとしたら、新劇場版は「ひぐらしのなく頃に解」なんだと思う。

1巡目を踏まえた2巡目だから、レナや圭一は発狂せず、沙都子は虐待から救われ、羽入は実体化したわけだ。もちろん実体化したのはマリ。

メンバー唯一以前のループ記憶を保っている梨花ことカヲルが、Qでどれだけ主体的に動いてくれるかが、ループを抜け出すためのネブカドネザルの鍵だと思う。

2009-06-27

エヴァが今更リメイクで盛り上がるなんて

俺は予想できなかったんだが、まだいけると見抜いたガイナックスがえらいんだろうか。それとも他に出すものなくて仕方なく作ったら当たったのかどっちだろう。

2009-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20090601194943

MGS1を今の映像リメイクしなおしてほしい

次にお前は「またリメイク商法か!」と言う。

http://anond.hatelabo.jp/20090601194241

MGS1を今の映像リメイクしなおしてほしい

2、3、4やったがMAPなどの構成は1が一番面白かった

でも、もう正直MGSはもういいかなと思う

別のジャンルゲームを作って欲しい

2009-05-14

SaGa2リメイク決定のきっかけ

Saga2は思い出のソフトなんだ……今でもよく思いだしては切なくなってます。

俺さ、産まれた時から酷い小児喘息だったのよ。

夜中にかーちゃん起こして病院連れてってもらうなんてしょっちゅうだったし、

小学校あがって更に病状が悪くなって。もちろん体育なんかでれないし、

みんなと外で遊ぶ事すらできなかった。

んで、小五になってからほぼ毎日病院行って吸入するくらいまで悪化しちゃって、

そのまま3週間入院する事になって。。。

んでね、そん時4人部屋の病室だったんだけど

二人はおばあちゃんとおじさん、んでもう一人は俺と同い年くらいの女の子だった。

俺、昔からすげぇ人見知りが激しい上に物凄い照れ屋で、なかなかその同室の人達と仲良くなれないで

一人で勉強してるかゲームボーイやってるかだったのよ。

そん時家から持ってきたソフトが「Saga2」で、もう一回クリアしたやつだったんだけど

ヒマだしもっかいやるかな、って毎日やってたワケさ。

んで入院して一週間立った頃、俺がゲームボーイやってる時は

なんかその同室の女の子がじーっとこっち見てる事に気づいたんよ。俺が彼女の方みると慌てて目逸らすんだけどね。

もしかしてやってみたいのかな?と思って、「良かったらコレ借そうか?」って聞いたのよ。

そしたら目ぇ輝かせて「いいの?」っていうもんだから、「もう飽きたからな」とか照れ隠しして借してあげたさ。

でも案の定操作が分からないらしく、画面とずっとにらめっこしてるもんだから

俺が操作教えながら一緒にゲーム進めることにしたんよ。

パーティー人間・男の主人公「リョータ(俺の名前)」で、仲間は人間・女「さやか(彼女名前)」

あとはエスパーガールとロボットにそれぞれ同室のばあちゃんとおじさんの名前つけたっけ。

それからどんどんそのコと仲良くなって、二人でゲームボーイやるだけじゃなく、色んな話もするようになった。

学校の事、家族の事、好きな音楽の事、近くに迫った夏休みの事…

それから時間はあっという間だった。すぐに俺が退院する時がやってきた。

看護婦や同室のおじさん、ばあちゃん達が口々に「おめでとう」って言ってくれてる中

彼女だけ泣いてた。それ見て俺も泣きそうになったさ。でもグッと堪えて

オマエ退院するまでコレ借してやるよ。退院したら連絡くれよな」ってそのままゲームボーイとSaga2置いていったのよ。

それから何回もお見舞しに行こうと思った。…でもいざ行こうかと思うとなんか照れくさくて行けなかった。

連絡がないまま1年半が過ぎて、俺も小学校卒業する頃になった。

せめて卒業前にもう1度会っておきたいな、と思って意を決してお見舞に行く事にしたんよ。

病室に行ったけど彼女はいなかった。病室入口の名前欄にもない。

もうとっくに退院してたのかな…?と思ってとりあえずナースセンターで聞いてみた。

「遠い所にいった」とかうまくはぐらかされたけど、俺も小6だったし、そこまでバカじゃない。

その場の空気や後ろの看護婦が泣き出したのを見ても明らかだった。

俺がショック状態で呆然としてる中、その看護婦

「ああ、そういえばさやかちゃんから、リョータ君が来たら渡しといて、って言われた物があるのよ」

と言って俺にそれを渡してくれた。借してあげたゲームボーイとSaga2だった。

俺はそれを受けとって家に帰った。

帰るなりメシも食わないで、暗い自分の部屋でゲームボーイスイッチを入れた。

もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。

最初から始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。

パーティー四人の名前がこうなっていた。

「リョータ」

「いろいろ」

「ありがと」

「バイバイ」

…今でもSaga2のOPの曲を聞くと涙が出るよ。

お見舞行ってあげられなくてゴメンな…。

2009-05-10

エヴァンゲリヲンって

エヴァンゲリヲンって今、リメイクというかパラレルワールドみたいな感じで仕切りなおしやってるじゃない。

あれはハッピーエンドにしたいから、わざわざやり直してるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20090510164223

お粗末なものを出しても買ってくれるお客さんがいるなら出すんだよ。

さらに前バージョンリメイクなら、開発コスト抑えられられる。

メーカーとしては、これ程おいしい話はない。

http://anond.hatelabo.jp/20090510171832

リメイクだから新ポケモンは出ないでしょ

デザインアレンジをする程度

新作のと比べたらマシなんだろうけど

ポケモンデザインを無理にカッコイイ方向に持っていこうとしてるのがダサい

色んな方向性のデザインバランス良く出すのが一番いいんじゃないか

初代のバランスが一番良い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん