私は某旧帝大卒だが、ネット上でのFランバッシングが理解できなかった。
Fラン高校について、無くせ・廃止しろ・税金の無駄だという人はいないのに、大学だとそういう主張の人がいる。
高校も大学も勉強する学校という点では同じで、どんなレベルの学校だって、勉強したり何かの活動をして得るものがあれば、その人の人生が豊かになるんじゃね?と考えていた。
だが、東大卒の塾経営者がFラン大バッシングをしている動画を見て、もしかしたらと思った。
その人は、学生時代に塾バイトに夢中になりすぎて、留年したらしい。
そうか、大学生活が無だった人がFラン大学を叩いているんじゃないか。
Fラン高校を叩く人がいないのは、多くの人が高校時代に勉強を頑張ったり、部活に一生懸命だったりして、高校で何かしらの成果があったからだろう。
だから、どんなレベルの高校に行ったとしても、自分と同じように何かしら得るところはあると、漠然と思っている。
だが、どんな一流大学に進学しても、大学時代に勉強や研究に打ち込んだり、何かの文化活動や政治活動などを熱心にやらなかった人たち、つまり自らの大学時代が無だった人たちが、Fランの大学生も自分と同じような無な時間を過ごしていると思いこんで、なにかイライラしているのかもしれない。
自分が大学で成長したこと、積み上げたことがあるのであれば、どんな大学であっても、何かを積み上げる人もまたいることは容易に想像がつくだろう。
得るものがあっても良いものとは言えない 俺は若い頃にブラック企業で体ぶっ壊して、それで得たものもあったけど、ああいう企業はなくなるべきだとも思っている Fラン叩きの動機は...